川乗山 そして有馬山へ

2016.11.26(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 53
休憩時間
21
距離
21.0 km
のぼり / くだり
2007 / 2078 m
40
21
49
2
3
18
3
22
27
3
12
14
22
15
23
17
9
6
26

活動詳細

すべて見る

久々に縦走失敗。 考えていたコースは、奥多摩の鳩ノ巣駅~秩父の横瀬駅(武甲温泉)までを計画していましたが、 思いのほか雪が積もってて、かつアイゼン無し。 YAMAPマップ2枚目(日向沢の峰より先)を、早々に落とす。 踏み跡無し、時間が遅れだす。 で、有馬山からエスケープし下山。 時間云々というより地図を落とした時点で、今日は天運ねぇなと思い、携帯を取り出してエスケープルート考えていましたが、一応20km程度は歩けたんで、今度はアイゼン用意して挑もうと思ってます。 さて、途中の状態ですが、 今回、奥多摩駅から川乗山ではなく、鳩ノ巣駅からのルートを算段し選択しました。 大体1時間くらい短縮でき、また奥多摩からの急登を回避。体力的にも余裕ができるルートで、900m付近から積もりだした雪が無ければ、大分早いルートだと思います。 川乗山までは、天気も晴れていて他の登山者が全く来ないため、一人で写真取ったり補給したりして、さぁ次は日向沢の峰だ! と思った、5分後。いきなりガスりました。 本当に何の予兆もなく、いきなりのガス。 今回のトップ画像を取って5分もしないで一面何も見えなくなるとは、山の天気は凄いなと改めて思いましたが、この後道を間違え、ここらへんから暗雲が立ち込めます。 日向沢まで向かうのに2度コケ、アイゼンを持ってこなかったことに後悔しましたが、気分的には足跡が一組だけあったので、楽でした。なんせ霜柱を楽しげに写真取るくらいには余裕でした。 が、日向沢の峰を過ぎ、有馬山への分岐から風が急に強くなり、足跡がなくなり、YAMAPマップが1枚目途切れるあたりだな~と2枚目を取り出してコンパスで確認。 地図をポケットに仕舞ったはずなんですが・・・ 飛んだようです。 そんなことは気づかず、途中動物の足跡に惑わされてフラフラ歩いてたので、もう一度確認。 この時点で気づきました。 まぁYAMAPは携帯でも作動していたので、、日に1度は通信機能が止まる壊れかけの携帯だろうとオフラインだから最悪は回避できるかと思いましたが、エスケープを確認。 このまま有馬山まで行ければ、蕨山方面へ抜けれると思い、携帯で位置確認して出発。 風で見えませんでしたが、すぐに鉄塔が現れ、まぁこっちかなと歩き続けると有馬峠と表記された道が横に現れたので、登山道を離れて道の方へ。 有馬山登山口が非常に分かりづらい場所にありましたが、足跡もありこれなら武甲山までとも思いましたが、アイゼン無いし今日は下山と決め、有馬山~蕨山、そして金比羅山と下りました。 700mくらいから雪無いって楽だわ~と思いながら、下山。 消化不良だったので、飯能駅まで歩くか!と意気込んで携帯で調べると駅まで12km あ!すいませんでした! とバスに直行。 この日の山行は終わりです。 スクーターのタイヤがイカれて以来、駅から駅の山行が長く楽しさを感じていましたが、冬は気をつけたほうがいいと、良い教訓になりました。 とりあえずゲイターは金が無いので買えませんが、アイゼンは毎度持って行こうと思います。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。