初雪残る石鎚山 土小屋〜愛大石鎚小屋(泊)〜面河

2016.11.26(土) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 57
休憩時間
1 時間 26
距離
7.9 km
のぼり / くだり
764 / 649 m
1 56
14
1 14
DAY 2
合計時間
2 時間 37
休憩時間
10
距離
5.5 km
のぼり / くだり
51 / 961 m
1 23
7
7

活動詳細

すべて見る

約1ヶ月前に四国キャンプ部メンバー(のせっちさん,くりきんさん,モリヤン)と楽しく過ごした法華院山荘(くじゅう)の談話室。 そこで話が盛り上がり,「近いうちに四国に行きますから,接待よろしく〜」と宣言していた私たち。 誰もが予想しなかった約1ヶ月後のこの日に実現することに相成りました。(笑) のせっちさんが左足骨折により入院。(T-T) 順延かと思われましたが,完治してもリハビリが必要とのことで…のせっちさんはLINEトークで参加👍 迎えた前日,日曜日の天気予報が雨のち曇りから雨予報に…(+_+) でも,土曜日は曇り一時晴れなので,決行することになりました。というか,延期にする雰囲気は全くなし。しかも,りんさんに至っては23日に嘔吐下痢に罹り参加を見送っていたというのに,体調が良くなったということで再び参加に(笑) ということで,九州女子3名(ゆりおばさん含),宇和島フェリーの最終便に乗り込み四国入り。 ※23:50大分港発-2:30八幡浜着(5:30まで船内休憩) 石鎚スカイラインを走って土小屋に到着。間もなくして,くりきんさんとモリヤンも到着。 準備運動をしてスタートしました。 曇り一時晴れの予報でしたが,朝から晴れ渡っています。しかも,登山道には雪が!! これは想定外だったのでルンルン気分。でも,予定していた東稜ルートは凍結が予想されたため断念。ちょここちゃん悲しむ。一方のくりきんさんの顔はほころぶ。(笑) というか,通行禁止のルートを宴会ザックで行ってもしものことがあったらいけませんからね(^_^.) 土小屋ルートで二ノ鎖直下へ。もちろん,宴会ザックなので二ノ鎖もパスして巻き道で三ノ鎖へ。 ザックをデポして山頂に行くので,三ノ鎖を登ろうとしましたが,ガスがかかってきたので中止にして,慌てて山頂を目指しました。 しかし,弥山に着いた頃には天狗岳にガスが…(;_:) 行って帰って来たときにはガスが取れてるかも!と期待をして天狗岳と南尖峰に行きましたが,弥山に戻ってもガスガス(+_+) ガス男さんはお祓いはされたんでしょうか…( ̄◇ ̄;) 三ノ鎖に戻り,宴会ザックを背負って面河・二ノ森分岐へ。 翌日は雨予報。堂ヶ森小屋泊を中止して石鎚小屋泊に変更となりました。 しばらくは悲しくて涙が出そう(嫌,出ていた)でしたが,面河ルートから笹原を見ることが出来たので,この景色は雨の中では見れなかっただろうな~と思って,気分を切り替えて行きました。 愛大石鎚小屋に到着。 想像していたよりずっとキレイです⤴︎⤴︎ しかも,薪ストーブ有り!寒くもないのに,焚き木を集めて点火。楽しい~♪(*^。^*) そして,お待ちかねの宴会に突入🍻🍶🍷 先ずはビールで乾杯♪ 馬刺し,ベーコン,生ハムチーズ巻,焼きチョカヴァロ(チーズ),海鮮とキノコのアヒージョ,豚肉と白菜のミルフィーユ鍋,鶏肉のトマトスープ と続き,最後にくりきんさんのローストポーク! これには参りました。流石シェフ\(^o^)/ 楽しい宴会に終止符を打ち,21時過ぎに就寝。 夜に降り出した雨が夜中に激しく降ってきたため,途中で目を覚ましましたが,目立った寝息(イビキとも言う)も無く,温かい夜を過ごしました。 朝を迎えました。雨はシトシト降っています。 年寄り3人は6時前には目を覚まし,土間でコーヒータイム。 7時位に目を覚ます若い女子。歳の差が歴然です。(笑) みんなが起きてきたところで,朝食タイム。 朝食は各自だったのですが,昨夜食べきれなかったくりきんさんの鶏肉のトマトスープにパスタを入れてみんなで頂きます。美味し~い♡ 何という贅沢(*´꒳`*) ちょここちゃんとりんさんのパンを焼いて,残ったスープに浸して食べる。これまたうまし! ゆっくりと片づけをして,石鎚小屋を後にします。 前日にはちょろちょろとしか流れていなかった(私は見てませんが(^^;;)水場が滝のように流れています。でも,案ずるより産むが易し。無事通過する出来ました。 その後も,岩場,ザレ場と沢山危険な箇所がありました。面河ルート侮ることなかれです。 雨でしたが,さほどガスがかかっていなくて,幽玄のブナ林を気持ちよく歩いて面河登山口に到着。 その後は気持ちの良い渓谷沿いの道。 楽しくお喋りをしながら駐車場へと着きました。 カッパを脱いでくりきんさんの車に乗り込み,車を回収に土小屋へ向かいます。 ここでふと気づきます。私たちの車は面河に置いておけば良かったやん!と(笑) 土小屋に戻って,3台で古岩屋荘の温泉へ。 雨で濡れた冷たい体を温めて,レストランで遅いお昼ご飯。私は名物きじそば定食を頂きました。 ちょっと甘かったかなww 食事を済ませ,31時間一緒に過ごしたくりきんさんとモリヤンとお別れ。さようなら(TT)/~ 帰りはお安い国道九四フェリーで佐賀関港へ。 3人共に0時頃に帰宅。 のせっちさん,くりきんさん,モリヤン3人共に,私たちが帰宅するまで寝ずにいてくれました。 3人には本当にお世話になりました。 有難うございました。\(^o^)/ おかえしのおかえしのおかえし しますから,九州にまた来て下さいね〜 あっ,食事の時に次回はあのコースでと言いましたが,撤回します!( ̄▽ ̄) やっぱり,四国キャンプ部の皆さんの美味しい料理を食べたいので比較的楽なコースをテントもしくは小屋泊縦走する方が良いです(*´꒳`*) また重たいザックを担いで下さいね〜(笑) 今度はあの方もお連れします!もち女子^ ^ ということでまた接待よろしくーーー ※ログはモリヤンから頂きました。

石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 終わりかけの紅葉を見ながら進む @石鎚スカイライン
終わりかけの紅葉を見ながら進む @石鎚スカイライン
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ご来光の滝が遠望出来るとは知らずに石鎚山を望む😅 @長尾尾根展望台
ご来光の滝が遠望出来るとは知らずに石鎚山を望む😅 @長尾尾根展望台
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 御来光の滝の看板にご来光☀
御来光の滝の看板にご来光☀
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 くりきんさんとモリヤンと合流して土小屋をスタート
くりきんさんとモリヤンと合流して土小屋をスタート
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 土小屋遙拝殿で登山の安全祈願して行きました モリヤン自然にお願いしますよー(^_^;)
土小屋遙拝殿で登山の安全祈願して行きました モリヤン自然にお願いしますよー(^_^;)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 今季初の樹氷♪
今季初の樹氷♪
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 思いがけない雪にルンルン (モリヤン撮)
思いがけない雪にルンルン (モリヤン撮)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 第1ベンチから石鎚山を望む
第1ベンチから石鎚山を望む
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 第1ベンチで衣服調整
第1ベンチで衣服調整
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 17㎏ザックのモリヤン 決まってますね👍
17㎏ザックのモリヤン 決まってますね👍
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 五葉松休憩所の先のしばてん岩wに立つ3人
五葉松休憩所の先のしばてん岩wに立つ3人
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 山頂が近づいて来ました
山頂が近づいて来ました
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 今回はザックは傾いていません👍 (ちょここ撮)
今回はザックは傾いていません👍 (ちょここ撮)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 モリヤンに撮って頂きました
モリヤンに撮って頂きました
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 お逢いしたオカシンさんと一緒に  (ちょここカメラ)
お逢いしたオカシンさんと一緒に (ちょここカメラ)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 モリヤンカメラでタイマー撮影  @第3ベンチ・東稜基部
モリヤンカメラでタイマー撮影 @第3ベンチ・東稜基部
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 初雪を踏みしめる♪
初雪を踏みしめる♪
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 今回の九州女子メンバー  (くりきんさん撮)
今回の九州女子メンバー (くりきんさん撮)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ニノ鎖直下(成就コースとの合流点)に着く
ニノ鎖直下(成就コースとの合流点)に着く
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 モリヤンに撮って頂きました @ニノ鎖避難小屋
モリヤンに撮って頂きました @ニノ鎖避難小屋
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 瓶ヶ森を見て,ちょここちゃんと去年の縦走を懐かしみました
瓶ヶ森を見て,ちょここちゃんと去年の縦走を懐かしみました
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ニノ鎖の巻き道より瀬戸内海を望む
ニノ鎖の巻き道より瀬戸内海を望む
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 今季初の氷柱🎵
今季初の氷柱🎵
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 雪道ルンルン🎵
雪道ルンルン🎵
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 動きのある写真は良いですね~  (モリヤン撮)
動きのある写真は良いですね~ (モリヤン撮)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ビーム
ビーム
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ギラギラ
ギラギラ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ザックをデポして山頂へ
ザックをデポして山頂へ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ガスが出始めた・・・
ガスが出始めた・・・
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 弥山に到着して天狗岳を望む  チーン(T-T)
弥山に到着して天狗岳を望む チーン(T-T)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 タヌさん&ライスさんと遭遇 一緒に記念写真 (タヌさんカメラ) 前の3人はくりきん(テディベア)ポーズで
タヌさん&ライスさんと遭遇 一緒に記念写真 (タヌさんカメラ) 前の3人はくりきん(テディベア)ポーズで
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ちょここちゃんとの天狗岳は今回もガスガス>_<  (モリヤン撮)
ちょここちゃんとの天狗岳は今回もガスガス>_< (モリヤン撮)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 南尖峰にて  (モリヤン撮)
南尖峰にて (モリヤン撮)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 猿ヤンとイタリーくりきん 敬称略w
猿ヤンとイタリーくりきん 敬称略w
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 東陵ルートを覗き見る
東陵ルートを覗き見る
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 東陵ルートはパスして正解
東陵ルートはパスして正解
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 裏天狗岳
裏天狗岳
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 天狗岳の北壁を見下ろす
天狗岳の北壁を見下ろす
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 よっしーさんはここを登って来たのかな?スゴイ(@_@)
よっしーさんはここを登って来たのかな?スゴイ(@_@)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ガスの中の山頂杜
ガスの中の山頂杜
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 近くに居た方に撮って頂きました   (ちょここカメラ)
近くに居た方に撮って頂きました (ちょここカメラ)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 あの稜線を歩くはずだったけど…(/_;) @面河ルート
あの稜線を歩くはずだったけど…(/_;) @面河ルート
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 振り返るとガスが消えていた(-.-)
振り返るとガスが消えていた(-.-)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 岩場有り
岩場有り
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ザレ場有り (モリヤン撮)
ザレ場有り (モリヤン撮)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ザレ場の向こうの笹原が美しい
ザレ場の向こうの笹原が美しい
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 面河ルートはなかなか険しいコース  (ちょここ撮)
面河ルートはなかなか険しいコース (ちょここ撮)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 愛大石鎚小屋に到着♪ (モリヤン撮)
愛大石鎚小屋に到着♪ (モリヤン撮)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 思ったよりキレイだったので安心しました(^-^)
思ったよりキレイだったので安心しました(^-^)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 室内もキレイでした 毛布,シュラフ,畳,テーブル有り
室内もキレイでした 毛布,シュラフ,畳,テーブル有り
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 薄い畳を敷いて  (ちょここ撮)
薄い畳を敷いて (ちょここ撮)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 乾杯♪ 先ずは馬刺しをつまみにビールを飲む
乾杯♪ 先ずは馬刺しをつまみにビールを飲む
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 イタリアン種馬さん 馬刺しを食らう 共食い(笑)
イタリアン種馬さん 馬刺しを食らう 共食い(笑)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 モリヤンのアヒージョ フランスパンに載せて頂きます(^○^)
モリヤンのアヒージョ フランスパンに載せて頂きます(^○^)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 楽しい夕べでした~ 
楽しい夕べでした~ 
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 くりきんさんからは鶏肉のトマトスープに続きローストポーク野菜添えを作って頂きました。
くりきんさんからは鶏肉のトマトスープに続きローストポーク野菜添えを作って頂きました。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 朝食はくりきんさん作のチキントマトスープにパスタを入れて頂きます
朝食はくりきんさん作のチキントマトスープにパスタを入れて頂きます
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 美味しい♡
美味しい♡
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 スープにパンを浸して頂きました
スープにパンを浸して頂きました
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 愛大石鎚小屋を後に (モリヤン撮)
愛大石鎚小屋を後に (モリヤン撮)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 昨日はちょろちょろだった水場が滝に!!
昨日はちょろちょろだった水場が滝に!!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 心の目で石鎚山を振り返る
心の目で石鎚山を振り返る
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 幽玄のブナ林 雨ならでは風景
幽玄のブナ林 雨ならでは風景
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 物言いが入る案内板 35分では着きませ~ん( ̄▽ ̄)
物言いが入る案内板 35分では着きませ~ん( ̄▽ ̄)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 紅葉が残っていました(*´∀`)♪
紅葉が残っていました(*´∀`)♪
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 面河ルートは石鎚神社の裏参道だそうです
面河ルートは石鎚神社の裏参道だそうです
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 登山口に到着♪ 登山口まで1.75㎞の案内板から約50分要しましたーー 
登山口に到着♪ 登山口まで1.75㎞の案内板から約50分要しましたーー 
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石畳の道を進む
石畳の道を進む
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 上熊渕というところらしい
上熊渕というところらしい
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 面河第2キャンプ場 車で来ることが出来れば良いのに…
面河第2キャンプ場 車で来ることが出来れば良いのに…
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ここを遡行したい(*^。^*)
ここを遡行したい(*^。^*)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 渓谷沿いの道を進む
渓谷沿いの道を進む
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 面河第1キャンプ場 ここで前泊するのもありかなー
面河第1キャンプ場 ここで前泊するのもありかなー
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 「鶴ヶ背橋」より渓流を望む
「鶴ヶ背橋」より渓流を望む
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 巨大な花崗岩の壁は「亀腹」と呼ばれているらしい 高さ100m,幅200mだとか
巨大な花崗岩の壁は「亀腹」と呼ばれているらしい 高さ100m,幅200mだとか
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 面河茶屋「渓泉亭」のギャラリーを覗く
面河茶屋「渓泉亭」のギャラリーを覗く
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 面河川にかかる「五色橋」 この辺を五色河原と言うらしい 晴れていればエメラルドグリーンでしょう
面河川にかかる「五色橋」 この辺を五色河原と言うらしい 晴れていればエメラルドグリーンでしょう
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 くりきんさんの赤い車に乗って土小屋へ 私たちの車をここにデポしておけば良かったと気付いたのは下山してから(笑)
くりきんさんの赤い車に乗って土小屋へ 私たちの車をここにデポしておけば良かったと気付いたのは下山してから(笑)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 温泉は古岩屋荘 400円也
温泉は古岩屋荘 400円也
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 名物という言葉に弱い私は
名物という言葉に弱い私は
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 キジそば定食にしました 1150円也
キジそば定食にしました 1150円也
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 モリヤンはキジうどん定食,あとの3人は石鎚いのししカレー
モリヤンはキジうどん定食,あとの3人は石鎚いのししカレー
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 お世話になりました~ またねーー(^_^)/~
お世話になりました~ またねーー(^_^)/~
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 九州女子3人は18時30分発の国道九四フェリーで帰りました (くりきんさん撮)  ーおわりー
九州女子3人は18時30分発の国道九四フェリーで帰りました (くりきんさん撮) ーおわりー

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。