荒川登山口~高塚小屋

2016.11.28(月) 日帰り

活動データ

タイム

04:17

距離

11.1km

のぼり

1301m

くだり

534m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 17
休憩時間
50
距離
11.1 km
のぼり / くだり
1301 / 534 m
42
1 20
12
11
32
17
4

活動詳細

すべて見る

曇りのち晴れ 登山で温まった身体から出る吐息が白くなる季節になりました。 休憩中も衣類が吸収した汗が湯気になって体から昇ります。 ストックを握る手が悴んできます。 個人的にはこの積雪前の寒い時期が体に合っていて歩きやすいですね。 皆さんはいかがでしょうか。 今回も片道分のログです。 トロッコ軌道上でログが激しく乱れている部分がありますが衛星との通信が悪かったのでしょうか、無視して見てください。 このアプリはログ記録を終了して帰りに撮影した画像がログ上に表示されないのですね? 手動でログ軌跡上に割り込み(はめ込み)できないのでしょうか。 往復でログを取れば問題ないのですがスマホのバッテリーがとても持ちません。 予備のバッテリーを持ち歩かないといけませんね。 人気の縄文杉コースですがシーズンも終わりかけで登山客も少なく120人ほどしかいませんでした。 山奥らしく静かな山歩きができました。 しかし相変わらず落とし物(ゴミ?)などが多く目立つのが毎回残念でなりません。 マナーやモラルをやかましく言うと煙たがられますが、ついついぼやいてしまうのは自分のホームグラウンドという意識が働くせいなのかもしれませんね。 なんだかなあ。。。

屋久島・宮之浦岳 荒川登山口の登山届記入場所
荒川登山口の登山届記入場所
屋久島・宮之浦岳 最初の橋
ここだけに限らず足場板が腐れて穴が開いてる場所があるので注意して下さい
最初の橋 ここだけに限らず足場板が腐れて穴が開いてる場所があるので注意して下さい
屋久島・宮之浦岳 トロッコ道端のセンリョウ
トロッコ道端のセンリョウ
屋久島・宮之浦岳 マムシグサ
マムシグサ
屋久島・宮之浦岳 いつも漏水の激しいポイント
いつも漏水の激しいポイント
屋久島・宮之浦岳 雑草のように生えている杉
屋久島では当たり前に自生してる杉ですが本土では林業などで植林された杉の苗でしか見たことがないですね
それだけここは植物のパワーが強いと思います
雑草のように生えている杉 屋久島では当たり前に自生してる杉ですが本土では林業などで植林された杉の苗でしか見たことがないですね それだけここは植物のパワーが強いと思います
屋久島・宮之浦岳 苔むした沢
苔むした沢
屋久島・宮之浦岳 右が小杉谷へ向かうルート
左が行き止まりの石塚集落跡方面ですがすぐ左側に山で働く方々がお参りする神社があります
右が小杉谷へ向かうルート 左が行き止まりの石塚集落跡方面ですがすぐ左側に山で働く方々がお参りする神社があります
屋久島・宮之浦岳 石段を登ると社があります
時間に余裕のある方は参拝されてもいいかもしれませんが一般人向けの神社ではありません
石段を登ると社があります 時間に余裕のある方は参拝されてもいいかもしれませんが一般人向けの神社ではありません
屋久島・宮之浦岳 小杉谷へ渡る橋の左にある気根杉
小杉谷へ渡る橋の左にある気根杉
屋久島・宮之浦岳 小杉谷小中学校跡地の門柱からトロッコ道を望む
小杉谷小中学校跡地の門柱からトロッコ道を望む
屋久島・宮之浦岳 近くにある看板
近くにある看板
屋久島・宮之浦岳 劣化してひび割れしてます
劣化してひび割れしてます
屋久島・宮之浦岳 屋久島は南の島ですが山間部の冬は積雪します
屋久島は南の島ですが山間部の冬は積雪します
屋久島・宮之浦岳 当時の小杉谷集落空撮の写真
当時の小杉谷集落空撮の写真
屋久島・宮之浦岳 最初の休憩所
最初の休憩所
屋久島・宮之浦岳 前にはサザンカが咲いてました
前にはサザンカが咲いてました
屋久島・宮之浦岳 休憩所の中にも小杉谷の仕事や生活の写真パネルや年表があります
休憩所の中にも小杉谷の仕事や生活の写真パネルや年表があります
屋久島・宮之浦岳 年表
画質が悪くて文字が読めませんね、スミマセン
年表 画質が悪くて文字が読めませんね、スミマセン
屋久島・宮之浦岳 小杉谷小・中学校の校歌
小杉谷小・中学校の校歌
屋久島・宮之浦岳 地面にヒロハノミミズバイの花が落ちてました
背の高い木の花なので落ちてくれないとなかなか気付かない
地面にヒロハノミミズバイの花が落ちてました 背の高い木の花なので落ちてくれないとなかなか気付かない
屋久島・宮之浦岳 これはマンリョウですね
これとさっのセンリョウと合わせて他にユズリハ、椎の木、松などを使って屋久島風の門松を作ります
これはマンリョウですね これとさっのセンリョウと合わせて他にユズリハ、椎の木、松などを使って屋久島風の門松を作ります
屋久島・宮之浦岳 前方に鹿が居ました
前方に鹿が居ました
屋久島・宮之浦岳 暫く一所に歩きましたが逸れていきました
暫く一所に歩きましたが逸れていきました
屋久島・宮之浦岳 楠川別れ
外国人観光客には不親切ですね
楠川別れ 外国人観光客には不親切ですね
屋久島・宮之浦岳 穴が開いてるので注意
穴が開いてるので注意
屋久島・宮之浦岳 三代杉の根元部分
空洞部分は初代の倒木があったスペース
今は朽ちてありません
三代杉の根元部分 空洞部分は初代の倒木があったスペース 今は朽ちてありません
屋久島・宮之浦岳 簡単な説明文が近くにあります
簡単な説明文が近くにあります
屋久島・宮之浦岳 晴れていれば石塚山が見える休憩所
晴れていれば石塚山が見える休憩所
屋久島・宮之浦岳 道中時々ある落石注意の札
道中時々ある落石注意の札
屋久島・宮之浦岳 トロッコ道終点です
大株歩道入口でもあります
橋を渡ると一応水洗トイレがあります
この先高塚小屋までは携帯トイレブース(テントか小屋)しかないのでなるべく用を足しましょう
トロッコ道終点です 大株歩道入口でもあります 橋を渡ると一応水洗トイレがあります この先高塚小屋までは携帯トイレブース(テントか小屋)しかないのでなるべく用を足しましょう
屋久島・宮之浦岳 注意を促す看板
注意を促す看板
屋久島・宮之浦岳 左の階段を登るとウィルソン株、縄文杉、高塚小屋方面です
左の階段を登るとウィルソン株、縄文杉、高塚小屋方面です
屋久島・宮之浦岳 ウィルソン株全景
ウィルソン株全景
屋久島・宮之浦岳 入口まで近寄ると中に祠が見えます
広さは大人が30人以上入れそうな空間です
入口まで近寄ると中に祠が見えます 広さは大人が30人以上入れそうな空間です
屋久島・宮之浦岳 今回は片付けられた跡ですがいつもは賽銭や島の焼酎の三岳のペットボトルが供えられてます
今回は片付けられた跡ですがいつもは賽銭や島の焼酎の三岳のペットボトルが供えられてます
屋久島・宮之浦岳 ハート型に見える上部
ハート型に見える上部
屋久島・宮之浦岳 ウィルソン近くの水場
ウィルソン近くの水場
屋久島・宮之浦岳 地面から湧き出てます
地面から湧き出てます
屋久島・宮之浦岳 翁岳展望所
九州で4番目に高い山です
晴れていれば見えます
屋久島は雨や霧が多いのでなかなか見える日が少ないですね
翁岳展望所 九州で4番目に高い山です 晴れていれば見えます 屋久島は雨や霧が多いのでなかなか見える日が少ないですね
屋久島・宮之浦岳 大株歩道はこの様な木道が多いです
大株歩道はこの様な木道が多いです
屋久島・宮之浦岳 携帯トイレブース
島内のあちこちの売店で売られてる緑色の袋の携帯トイレを使用して用を足します
携帯トイレブース 島内のあちこちの売店で売られてる緑色の袋の携帯トイレを使用して用を足します
屋久島・宮之浦岳 こんな感じ
使い方の説明まであります
使用後は下山までお持ち帰りしてください
こんな感じ 使い方の説明まであります 使用後は下山までお持ち帰りしてください
屋久島・宮之浦岳 ここから世界自然遺産エリアです
ここから世界自然遺産エリアです
屋久島・宮之浦岳 画像では解りにくいですが左右の巨木の枝が繋がってます
そのさまが仲良く手を取り合ってる夫婦に見えるとか
画像では解りにくいですが左右の巨木の枝が繋がってます そのさまが仲良く手を取り合ってる夫婦に見えるとか
屋久島・宮之浦岳 木のアーチをくぐります
くぐると滑りやすい下る段になってるので頭上と足元の同時注意の場所です
木のアーチをくぐります くぐると滑りやすい下る段になってるので頭上と足元の同時注意の場所です
屋久島・宮之浦岳 ぐにゃっと曲がった木
ぐにゃっと曲がった木
屋久島・宮之浦岳 縄文杉の展望デッキ
一方通行になってます
縄文杉の展望デッキ 一方通行になってます
屋久島・宮之浦岳 縄文杉
縄文杉
屋久島・宮之浦岳 一方通行です!
一方通行です!
屋久島・宮之浦岳 階段の途中で撮影
階段の途中で撮影
屋久島・宮之浦岳 展望デッキでは食事をしないで下さい
御願いだからもぅ。。。
展望デッキでは食事をしないで下さい 御願いだからもぅ。。。
屋久島・宮之浦岳 上のデッキから
この冬に上のデッキが撤去されます
なのでこのアングルで見れる縄文杉は無くなります
上のデッキから この冬に上のデッキが撤去されます なのでこのアングルで見れる縄文杉は無くなります
屋久島・宮之浦岳 このデッキが撤去され代わりに画面奥の方の急斜面に新しいデッキが建設されます
工事期間が2016.12.1~2017.3.31です
その間は中央のデッキのみでしか見ることができません
このデッキが撤去され代わりに画面奥の方の急斜面に新しいデッキが建設されます 工事期間が2016.12.1~2017.3.31です その間は中央のデッキのみでしか見ることができません
屋久島・宮之浦岳 縄文杉展望デッキから徒歩10分かからないです
縄文杉展望デッキから徒歩10分かからないです
屋久島・宮之浦岳 途中であずま屋があり、過ぎると倒木を横切るルートになってます
画像は来た道を振り替えって撮影した感じです
途中であずま屋があり、過ぎると倒木を横切るルートになってます 画像は来た道を振り替えって撮影した感じです
屋久島・宮之浦岳 試し伐りでくり貫かれた穴があります
昔は伐り倒す前にくり貫いて中の腐れの程度を見て判断してから伐ってました
内部の空洞化が大きいものは材としては的さないので伐られることなく放置しました
つまり当時の価値観では役立たずの木だったわけです
皮肉な話ですが奇形や内部の腐れの激しい役立たずの巨木が現代では貴重とされてます
試し伐りでくり貫かれた穴があります 昔は伐り倒す前にくり貫いて中の腐れの程度を見て判断してから伐ってました 内部の空洞化が大きいものは材としては的さないので伐られることなく放置しました つまり当時の価値観では役立たずの木だったわけです 皮肉な話ですが奇形や内部の腐れの激しい役立たずの巨木が現代では貴重とされてます
屋久島・宮之浦岳 道端に普通に立ってる直径2メートル以上はある名もない屋久杉
立て掛けてるストックの長さが1メートルです
道端に普通に立ってる直径2メートル以上はある名もない屋久杉 立て掛けてるストックの長さが1メートルです
屋久島・宮之浦岳 上部の様子
枝振りや葉の様子から元気に見えます
上部の様子 枝振りや葉の様子から元気に見えます
屋久島・宮之浦岳 奇形のヒメシャラ
奇形のヒメシャラ
屋久島・宮之浦岳 高塚小屋
昔はコンクリートブロックの小屋でしたが現在は6年ほど前?だったかな、に建て替えられました
壁材が紙(トイレットペーパーの芯の巨大なもの)でできているのでカビが生えて腐って隙間があいてます
神経質な人は一晩寝るとカビに喉がやられて気分が悪いと訴えてます
なのですきま風や横殴りの雨なら室内に侵入します
屋久島の気候を充分に考慮した素材で作ったと中の説明書に記載されましたが。。。
高塚小屋 昔はコンクリートブロックの小屋でしたが現在は6年ほど前?だったかな、に建て替えられました 壁材が紙(トイレットペーパーの芯の巨大なもの)でできているのでカビが生えて腐って隙間があいてます 神経質な人は一晩寝るとカビに喉がやられて気分が悪いと訴えてます なのですきま風や横殴りの雨なら室内に侵入します 屋久島の気候を充分に考慮した素材で作ったと中の説明書に記載されましたが。。。
屋久島・宮之浦岳 小屋の出入口前にある携帯トイレブース
小屋の裏にトイレがあるのに。。。
どちらを使うかは人それぞれなのかな
小屋の出入口前にある携帯トイレブース 小屋の裏にトイレがあるのに。。。 どちらを使うかは人それぞれなのかな
屋久島・宮之浦岳 展望デッキの工事に関する説明書
展望デッキの工事に関する説明書
屋久島・宮之浦岳 高塚小屋の周りのヒメシャラの森の風景
高塚小屋の周りのヒメシャラの森の風景

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。