粉雪が舞う~塩沢山~♪

2016.11.29(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 2
休憩時間
24
距離
7.0 km
のぼり / くだり
796 / 797 m
6
2 4
1 23
4

活動詳細

すべて見る

前週、塩沢山をいつもの仲間達と歩く予定でしたが、珍しく私の体調不良で事前キャンセル~。 その1週間後の今日、塩沢山を歩く事にします。 気になるお天気は、県北・県境の山々では雪模様~ 高原山を眺めると山頂付近には雪雲も掛っていました。 市内で待ち合わせ、湯西川を目指します。 湯西川の分岐を過ぎる頃から粉雪がチラチラ舞い始めました。 五十里湖上流の独鈷沢・ふれあい広場に車を停め、身支度を整えます。 駐車場から道路を5分ほど歩いて、塩沢山登山口へ~ ここから登山の開始となりました。 植林帯を一登り後、沢を渡渉します。 その上の登山道は落ち葉で埋め尽くされていました。 その落ち葉の上に粉雪が積もり始めます。 少しづつ雪が積もり、落ち葉と雪で登山道は滑りやすくなりました。 その上を慎重に通過~ 930mピークで一息入れ、1100mピークを目指します。 このトラバース気味の登りが一番滑りやすい状態でした。 1100mピークからは塩沢山が正面に見える様になります。 最後の笹原の登りは積もった雪で滑りやすい状態~でした。 足元の悪い中、10時過ぎに塩沢山山頂に到着~。 山頂から眺める高原山・ハンターマウンテン塩原のゲレンデは真っ白でした。 風が冷たく、気温は低いので、軽く食事を摂ります。 身体が冷えない内に下山~ と言う事で、早々に山頂を経ちます~。 山頂直下が一番滑りやすく感じました。 ここはこけない様に笹を掴みながらの下山~ 1100mピーク付近までくると山頂の寒さが嘘の様に少しづつ温かくなって来ます。 930mピークまでのトラバースを慎重に下り~ ここからのつづら折りを快適に下ります。 ここまで来ると温かさが戻って来ました。 陽射しも強くなって来ます。 登山口に戻った頃には、青空が広がり~ ふれあい広場へゴーーーール~ ご同行戴いた皆様、お疲れ様でした。

荒海山・芝草山 独鈷沢・ふれあい広場に駐車し、ここから歩き始めます。駐車場は2箇所あり、この先の方が登山口に近い、です。
独鈷沢・ふれあい広場に駐車し、ここから歩き始めます。駐車場は2箇所あり、この先の方が登山口に近い、です。
荒海山・芝草山 身支度を整え出発~
身支度を整え出発~
荒海山・芝草山 この日同行戴いた皆様です~(私を含め5名)
この日同行戴いた皆様です~(私を含め5名)
荒海山・芝草山 塩沢山登山口まで道路沿いを歩きます
塩沢山登山口まで道路沿いを歩きます
荒海山・芝草山 撮影班?の私もスタートの写真を撮り終え、出発~です
撮影班?の私もスタートの写真を撮り終え、出発~です
荒海山・芝草山 ここが塩沢山登山口~ここから山に入って行きます
ここが塩沢山登山口~ここから山に入って行きます
荒海山・芝草山 歩き始め、登山道は直ぐにつづら折りとなります
歩き始め、登山道は直ぐにつづら折りとなります
荒海山・芝草山 登山道を埋め尽くした落葉~この日もフカフカの絨毯の上を歩きました
登山道を埋め尽くした落葉~この日もフカフカの絨毯の上を歩きました
荒海山・芝草山 前方に沢が見えて来ます
前方に沢が見えて来ます
荒海山・芝草山 登山道はこの沢を越えて行きます~
登山道はこの沢を越えて行きます~
荒海山・芝草山 振り返って、お仲間~
振り返って、お仲間~
荒海山・芝草山 ここが『水場』と記載された沢~ここを渡ります
ここが『水場』と記載された沢~ここを渡ります
荒海山・芝草山 前方の立木に『遊ケ水』の標識が付けられていました
前方の立木に『遊ケ水』の標識が付けられていました
荒海山・芝草山 渡渉した後は、立木にマークのある後方の斜面をジグザグに登って行きます~登山道は薄く、落ち葉で埋まっていました
渡渉した後は、立木にマークのある後方の斜面をジグザグに登って行きます~登山道は薄く、落ち葉で埋まっていました
荒海山・芝草山 先ほどの沢を渉る仲間達~
先ほどの沢を渉る仲間達~
荒海山・芝草山 ここから沢状の斜面を登ります~
ここから沢状の斜面を登ります~
荒海山・芝草山 落葉に埋まった斜面の登山道~
落葉に埋まった斜面の登山道~
荒海山・芝草山 今登って来た斜面を振り返り眺めます
今登って来た斜面を振り返り眺めます
荒海山・芝草山 一息入れて衣類調整~
一息入れて衣類調整~
荒海山・芝草山 尾根が近くなって来ました
尾根が近くなって来ました
荒海山・芝草山 同時に雪が舞い始めます
同時に雪が舞い始めます
荒海山・芝草山 粉雪ですが少しづつ少しづつ降ります
粉雪ですが少しづつ少しづつ降ります
荒海山・芝草山 登山道にも薄らと積もり始めました
登山道にも薄らと積もり始めました
荒海山・芝草山 ここを登り切ると~
ここを登り切ると~
荒海山・芝草山 尾根に出ました~標識には一服ウチワと書かれていました
尾根に出ました~標識には一服ウチワと書かれていました
荒海山・芝草山 この後は、植林帯をジグザグに登って行きます~その1
この後は、植林帯をジグザグに登って行きます~その1
荒海山・芝草山 この後は、植林帯をジグザグに登って行きます~その2
この後は、植林帯をジグザグに登って行きます~その2
荒海山・芝草山 尾根に出ました~930m峰~ここで一息入れます
尾根に出ました~930m峰~ここで一息入れます
荒海山・芝草山 ここから先は尾根歩きとなります~
ここから先は尾根歩きとなります~
荒海山・芝草山 その先の平らな広場から右手前方に塩沢山が見えて来ました
その先の平らな広場から右手前方に塩沢山が見えて来ました
荒海山・芝草山 その広場から痩せ尾根を下り~
その広場から痩せ尾根を下り~
荒海山・芝草山 前方の1100m峰を目指します~足元にはたっぷりの落ち葉~その上に積もった雪~
前方の1100m峰を目指します~足元にはたっぷりの落ち葉~その上に積もった雪~
荒海山・芝草山 雪と落ち葉で滑りやすい場所~でした
雪と落ち葉で滑りやすい場所~でした
荒海山・芝草山 左手はかなり急な斜面~落ち葉で滑りやすいです~
左手はかなり急な斜面~落ち葉で滑りやすいです~
荒海山・芝草山 ここを登り切ると~
ここを登り切ると~
荒海山・芝草山 1100m峰~
1100m峰~
荒海山・芝草山 登山道も少しづつ白くなって来ます
登山道も少しづつ白くなって来ます
荒海山・芝草山 そこを登る仲間達~
そこを登る仲間達~
荒海山・芝草山 そして樹幹越しに塩沢山(右)が見えて来ます
そして樹幹越しに塩沢山(右)が見えて来ます
荒海山・芝草山 枯葉の上に積もった雪~
枯葉の上に積もった雪~
荒海山・芝草山 斜度があると滑りやすいです~
斜度があると滑りやすいです~
荒海山・芝草山 右手には高原山も見えて来ました~エーデルワイススキー場が見えます
右手には高原山も見えて来ました~エーデルワイススキー場が見えます
荒海山・芝草山 正面に塩沢山~
正面に塩沢山~
荒海山・芝草山 その姿が少しづつ大きくなって来ました
その姿が少しづつ大きくなって来ました
荒海山・芝草山 最後の登り~
最後の登り~
荒海山・芝草山 新雪で滑りやすい斜面を~
新雪で滑りやすい斜面を~
荒海山・芝草山 登り切ると~
登り切ると~
荒海山・芝草山 そこが塩沢山の山頂~でした
そこが塩沢山の山頂~でした
荒海山・芝草山 山頂から眺める高原山~正面のゲレンデはハンターマウンテン塩原~左手の山が先日登った前黒山~
山頂から眺める高原山~正面のゲレンデはハンターマウンテン塩原~左手の山が先日登った前黒山~
荒海山・芝草山 山頂で軽く食事を摂ります~ただ、寒いので休憩は短めとしました~
山頂で軽く食事を摂ります~ただ、寒いので休憩は短めとしました~
荒海山・芝草山 山頂からの眺め~高原山方面も雪雲に覆われている様でした。
山頂からの眺め~高原山方面も雪雲に覆われている様でした。
荒海山・芝草山 もう一度、ハンターマウンテン塩原を撮った後~
もう一度、ハンターマウンテン塩原を撮った後~
荒海山・芝草山 下山に掛ります
下山に掛ります
荒海山・芝草山 雪で滑りやすい斜面~
雪で滑りやすい斜面~
荒海山・芝草山 ここを一気に下ります~
ここを一気に下ります~
荒海山・芝草山 時折吹く風も~
時折吹く風も~
荒海山・芝草山 山頂付近は冷たく感じました
山頂付近は冷たく感じました
荒海山・芝草山 高度を下げると~
高度を下げると~
荒海山・芝草山 少しづつ温かさが戻って来ます~
少しづつ温かさが戻って来ます~
荒海山・芝草山 この日、県境の山々では雪が舞った様です
この日、県境の山々では雪が舞った様です
荒海山・芝草山 塩沢山(右手)をバックに下山する仲間達~
塩沢山(右手)をバックに下山する仲間達~
荒海山・芝草山 先ほどまでいた塩沢山山頂方面~
先ほどまでいた塩沢山山頂方面~
荒海山・芝草山 落葉に埋まった登山道~
落葉に埋まった登山道~
荒海山・芝草山 登りに滑った登山道も~
登りに滑った登山道も~
荒海山・芝草山 雪が融け~歩き易くなっていました
雪が融け~歩き易くなっていました
荒海山・芝草山 この辺りまで下ると~
この辺りまで下ると~
荒海山・芝草山 少しづつ温かくなって来ます~
少しづつ温かくなって来ます~
荒海山・芝草山 930m上の広場に戻り、塩沢山を振り返ります
930m上の広場に戻り、塩沢山を振り返ります
荒海山・芝草山 ここから登山口へ向けて~
ここから登山口へ向けて~
荒海山・芝草山 植林帯を~
植林帯を~
荒海山・芝草山 軽やかに下ります~
軽やかに下ります~
荒海山・芝草山 日も再び射して来ました~
日も再び射して来ました~
荒海山・芝草山 風もほとんど受けなくなり~
風もほとんど受けなくなり~
荒海山・芝草山 一服ウチワ~
一服ウチワ~
荒海山・芝草山 ここから先は~
ここから先は~
荒海山・芝草山 沢状の登山道を~
沢状の登山道を~
荒海山・芝草山 軽やかに下ります
軽やかに下ります
荒海山・芝草山 そう~
そう~
荒海山・芝草山 軽やかに~
軽やかに~
荒海山・芝草山 楽しく~
楽しく~
荒海山・芝草山 下りました~
下りました~
荒海山・芝草山 この後は~
この後は~
荒海山・芝草山 沢を渡渉し~
沢を渡渉し~
荒海山・芝草山 最後の下りに~
最後の下りに~
荒海山・芝草山 掛ります。
掛ります。
荒海山・芝草山 空を見上げると青空~
空を見上げると青空~
荒海山・芝草山 陽射しも出~
陽射しも出~
荒海山・芝草山 先ほどまでの寒さが~
先ほどまでの寒さが~
荒海山・芝草山 嘘の様に温かくなります
嘘の様に温かくなります
荒海山・芝草山 植林帯を下り切り~
植林帯を下り切り~
荒海山・芝草山 登山口まで戻ります
登山口まで戻ります
荒海山・芝草山 最後は舗装道路を5分ほど歩いて~
最後は舗装道路を5分ほど歩いて~
荒海山・芝草山 駐車場にゴーーーール~お疲れ様~でした~♪
駐車場にゴーーーール~お疲れ様~でした~♪

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。