世界遺産の萩市へ行ってきました。

2016.12.03(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 59
休憩時間
14
距離
92.0 km
のぼり / くだり
1817 / 1817 m
2 30
1 1
1 1
1 25

活動詳細

すべて見る

今日の天気は最高で、世界遺産の萩市を巡り、その後北浦街道を走りました。

山口市 道の駅「萩しーまーと」前
道の駅「萩しーまーと」前
山口市 多くの小型漁船が係留されています。
多くの小型漁船が係留されています。
山口市 ふもとに萩城址のある指月山
ふもとに萩城址のある指月山
山口市 萩城址の正門前。
萩城址の正門前。
山口市 萩城址の外堀。
萩城址の外堀。
山口市 建物の壁面に埴輪の陶器片が貼られています。
建物の壁面に埴輪の陶器片が貼られています。
山口市 おびただしい数の貸自転車が整列しています。こちらはライムグリーンですがあちらはブルーで圧倒されています。
おびただしい数の貸自転車が整列しています。こちらはライムグリーンですがあちらはブルーで圧倒されています。
山口市 突き当りは右へ直角に曲がっています。萩城下町にはこのよう曲がり角が多くあります。
突き当りは右へ直角に曲がっています。萩城下町にはこのよう曲がり角が多くあります。
山口市 口羽家住宅のなまこ壁。時代を感じます。
口羽家住宅のなまこ壁。時代を感じます。
山口市 豪商・菊屋家住宅前。
豪商・菊屋家住宅前。
山口市 菊屋横町にある高杉晋作生誕の地。中には当時の住宅が残っています。
菊屋横町にある高杉晋作生誕の地。中には当時の住宅が残っています。
山口市 たまちのアーケード。ツリーを飾ったり、サンタクロースやトナカイの人形を設置したりしてクリスマスの準備が進められていました。
たまちのアーケード。ツリーを飾ったり、サンタクロースやトナカイの人形を設置したりしてクリスマスの準備が進められていました。
山口市 松陰神社境内。自転車はここまでとの看板があります。
松陰神社境内。自転車はここまでとの看板があります。
山口市 吉田松陰が塾頭をつとめた松下村塾の内部。(世界遺産)
吉田松陰が塾頭をつとめた松下村塾の内部。(世界遺産)
山口市 塾生が増えたため、こちら側は増築した部分で講義室。
塾生が増えたため、こちら側は増築した部分で講義室。
山口市 萩反射炉(世界遺産)。
萩反射炉(世界遺産)。
山口市 反射炉の煙突部。
反射炉の煙突部。
山口市 恵美須ヶ鼻造船所跡(世界遺産)の波戸。
恵美須ヶ鼻造船所跡(世界遺産)の波戸。
山口市 波戸の上から。
波戸の上から。
山口市 安政の時代、洋式軍艦を造った造船所跡は発掘調査のためか、掘り返されています。
安政の時代、洋式軍艦を造った造船所跡は発掘調査のためか、掘り返されています。
山口市 笠山ふもとの明神池。火山から流れ出た溶岩で囲まれており、溶岩の隙間から外海の海水が出入りしています。
笠山ふもとの明神池。火山から流れ出た溶岩で囲まれており、溶岩の隙間から外海の海水が出入りしています。
山口市 そのため、池の中ではボラ、イシダイ、マダイなどの海水魚が泳いでいます。
そのため、池の中ではボラ、イシダイ、マダイなどの海水魚が泳いでいます。
山口市 世界最小?の火山「笠山(112メートル)」頂上への途中。今日は天気もよく汗だくです。
世界最小?の火山「笠山(112メートル)」頂上への途中。今日は天気もよく汗だくです。
山口市 笠山噴火口の内部。
笠山噴火口の内部。
山口市 内部その2。溶岩の岩肌がよくわかります。説明によると今も活火山らしいです。
内部その2。溶岩の岩肌がよくわかります。説明によると今も活火山らしいです。
山口市 笠山の展望台から見える日本海。
笠山の展望台から見える日本海。
山口市 正面の低い山が指月山です。
正面の低い山が指月山です。
山口市 坂を下る途中にイカが回っている店がありました。ここでイカ焼きを食べましたが美味しかったです。
坂を下る途中にイカが回っている店がありました。ここでイカ焼きを食べましたが美味しかったです。
山口市 海岸沿いの国道を北に向かって走っています。海がきれいです。
海岸沿いの国道を北に向かって走っています。海がきれいです。
山口市 道の駅阿武町に到着。ここは全国道の駅発祥の地だそうです。たくさんのお客さんがいます。
道の駅阿武町に到着。ここは全国道の駅発祥の地だそうです。たくさんのお客さんがいます。
山口市 道の駅の海岸側から撮りました。
道の駅の海岸側から撮りました。
山口市 一角には「幸せのモニュメント」があります。
一角には「幸せのモニュメント」があります。
山口市 奈古駅前。
奈古駅前。
山口市 惣郷鉄橋。橋脚付近で重機が作業中。余部鉄橋には負けそうですがなんか雰囲気がある。写真を撮るなら橋の向こう側に夕日が沈む頃が最高らしい。ここを撮影ポイントとしているカメラマンも多いそうです。
惣郷鉄橋。橋脚付近で重機が作業中。余部鉄橋には負けそうですがなんか雰囲気がある。写真を撮るなら橋の向こう側に夕日が沈む頃が最高らしい。ここを撮影ポイントとしているカメラマンも多いそうです。
山口市 惣郷川河口に架かる鉄橋。時間があったらいろいろな角度からシャッターを押したい所です。
惣郷川河口に架かる鉄橋。時間があったらいろいろな角度からシャッターを押したい所です。
山口市 惣郷鉄橋の上の山陰本線の線路
惣郷鉄橋の上の山陰本線の線路
山口市 今はほとんど車が通らない旧国道191号線を登っていますが、なかなか峠付近へ着きません。
今はほとんど車が通らない旧国道191号線を登っていますが、なかなか峠付近へ着きません。
山口市 須佐まで往復しましたが、萩へ帰って来たのは陽が沈む直前でした。
須佐まで往復しましたが、萩へ帰って来たのは陽が沈む直前でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。