91高良山34(鳳山23 月見山2)はじめて野外でツェルト張ってみた。

2016.12.03(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 56
休憩時間
47
距離
8.3 km
のぼり / くだり
395 / 350 m
8
21
10
24
39
21

活動詳細

すべて見る

今までツェルトは持っていなかった。いつかは買わなければ・・・と思っていたが、つい購入しそびれていた。先月英彦山で遭難した夫婦が簡易テント(おそらくツェルト)で一晩過ごして無事救助されたニュースをみてやはり買うべし、と思いモンベルのULツェルトを購入した。最近はツェルト泊なんかも流行って?いるようなので挑戦してみようかと思ったが、ULツェルトを家でトレッキングポールをつかってくみたてて見たら、やはりこれはエマージェンシーで使うものだと実感、ちゃんとしたテントが欲しくなった(後日モンベル ステラリッジⅡ購入)。先週末は仕事で山へ行けなかったので、本日はじめて野外でツェルトを張ってみることとする。職場にはいつもリュックで通っている(もともと自転車通勤だったのでリュックは自然)のだが、さすがにトレッキングポールを職場に持ち込むのは憚られるので、ロープワークに挑戦してみる(一応100均の紐で練習)。山は帰りが遅くなることを考え、高良山(月見山)とする。仕事も順調に終わり、JRで久留米に戻る。途中でダブルエックスに立ち寄り3mmのロープを3mと10m購入してバスに乗り込む。高良山の山頂にのぼったあとは久留米つつじ公園売店で休憩し猪汁をいただく。店主夫婦と雑談し、柿のおすそ分けにあずかる。月見山のそばの木々の中に入り比較的平らな場所を見つけてロープを張りツェルトを設営した。ロープの両端はクローブ・ヒッチ&ハーフ・ヒッチとトラッカーズヒッチにするつもりだったが、いざとなるとトラッカーズ・ヒッチがうまくいかず両端ともクローブ・ヒッチ&ハーフ・ヒッチにする。(撤収のあとでうまくいかなかった理由がわかる)ツェルトとロープはクレムヘイスト・ノットにする。3mm3mのロープはしっかり固定できたが、もともと持っていたスリングは太すぎるのか緩んでしまう(帰りに3mm3mと3mm 2mのロープを追加購入)。 ツェルトの底は冷たく、そのままではとても寝っ転がることはできないことも実感した。エマージェンシーとしてお世話になることは極力避けたいが、いざというときにちゃんと使えるように、ソロ山行のときにできるだけ設営練習しようと思う。 高良山34 (鳳山23 月見山2) 明星山31 (白金山4) 発心山13 鷹取山1 宝満山6 (仏頂山3 頭巾山1) 三郡山4 英彦山2  基山1 猿駈山1 日向神2 御前岳1 釈迦岳1(普賢岳1) 皿倉山1井原山1 三日月山1 立花山1(松尾山1 白岳1)九重山1(久住山1 扇ヶ鼻1) 中摩殿畑山1 霧島山(韓国岳1)ごはん5

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。