安達太良の霧氷と引湯の恵みを満喫(奥岳の湯)

2016.12.03(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 36
休憩時間
1 時間 52
距離
11.2 km
のぼり / くだり
830 / 830 m

活動詳細

すべて見る

春夏秋冬楽しめる安達太良山。 数えきれないほど登ってきたけど、安達太良山頂と和尚山に続く尾根ルートだけが未踏でだった。 藪こぎと聞いていたので、初冬ならば楽々だと思って行ってみました。 紅葉も終わり、スキーシーズンが始まるまでの間はリフトは運行されていない様子。 下界は晴れていたが、薬師岳よりも上はガスに覆われたままの天気。快晴の予報だったので、山頂に立つ頃には回復して晴れるだろうと期待してゆっくりゲレンデを登っていきました。 仙女平分岐付近から霧氷に包まれた冬山。出来立ては何でも美味しいが、霧氷も純白で煌びやかでとても神った感じさえしてくるものでした。山頂付近は風が強く、ホワイトアイトの状態。 躊躇するも、GPSを頼りに和尚山へ。しかし、登山道が分からず断念。 山頂に戻る途中に和尚山方向に下ってくる青年とスライド。 声かけると、「くろがね小屋はこっちですよね」という。 地図だけを頼りに歩いている様子でコンパスもなさそう。 初めてだったのだろうか?道を教えてあげました。 山頂直下の風が少ない岩かげで昼食。 ザックに入っていた1本の甘酒をバーナーで温め二人で分けて飲む。、、、実に美味しかった! 稜線を馬の背まで下りるが西からの烈風にさらされました。モンスター達の子供が風上に向かって元気に成長中でした。 烈風で息もしにくいし鼻が凍り付く。ネックウォーマーを上げて顔を覆う。背後に人の声がし振り返ると、半ズボンにタイツ姿の女性と男性が悲鳴をあげていました。 無謀な服装で筋肉が動かなくなる心配までし、オーバーズボンがあったので貸してあげようかとも思いながら離れないように峰の辻まで下山。2人はくろがね小屋に下りていきかれました。 快晴の天気予報だったので、この時期でも沢山の登山者が入山していました。予想外の悪天候でしたが、勢至平から下は穏やかで青空もみえて、別世界。でも、強烈なドロドロ状態の悪路が続きました。 そのおかげで、快適な道も発見。後に知る歴史探訪の下山となりました。 下山後、昨年12月にオープンした「奥岳の湯」に初めて入りましたが、名湯です。絶景露天風呂600円! http://www.adatara-resort.com/ski/ 安達太良は本当に素晴らしい!

安達太良山・箕輪山・鬼面山 ゲレンデ登りが続く
ゲレンデ登りが続く
安達太良山・箕輪山・鬼面山 今回最大の難所だっったかな?
急なのです
今回最大の難所だっったかな? 急なのです
安達太良山・箕輪山・鬼面山 ゴンドラ山頂駅がみえてきました
ゴンドラ山頂駅がみえてきました
安達太良山・箕輪山・鬼面山 ツンドラ地帯
ツンドラ地帯
安達太良山・箕輪山・鬼面山 薬師岳
薬師岳
安達太良山・箕輪山・鬼面山 この「雲の」上の空がほんとの空です
この「雲の」上の空がほんとの空です
安達太良山・箕輪山・鬼面山 霧氷がはじまりました
霧氷がはじまりました
安達太良山・箕輪山・鬼面山 凍てつく登山道
凍てつく登山道
安達太良山・箕輪山・鬼面山 岩にもエビの尻尾
岩にもエビの尻尾
安達太良山・箕輪山・鬼面山 まるで羽根のような造形で薄くて軽くて本物のよう
まるで羽根のような造形で薄くて軽くて本物のよう
安達太良山・箕輪山・鬼面山 小石も凍ってゆく
小石も凍ってゆく
安達太良山・箕輪山・鬼面山 さぁーて、、、和尚山はこっちかな?
さぁーて、、、和尚山はこっちかな?
安達太良山・箕輪山・鬼面山 ・・・エ?道がみえない・・・
風も強くなる一方
・・・エ?道がみえない・・・ 風も強くなる一方
安達太良山・箕輪山・鬼面山 一旦、山頂の岩陰に戻ります。
一旦、山頂の岩陰に戻ります。
安達太良山・箕輪山・鬼面山 岩陰で昼食をとりながら天候回復を待つ。
なかなか温まらない甘酒
岩陰で昼食をとりながら天候回復を待つ。 なかなか温まらない甘酒
安達太良山・箕輪山・鬼面山 こんなこともやってみて、熱々の甘酒美味かった!
こんなこともやってみて、熱々の甘酒美味かった!
安達太良山・箕輪山・鬼面山 装備不十分だったので山頂へのクライミングは断念
装備不十分だったので山頂へのクライミングは断念
安達太良山・箕輪山・鬼面山 天候回復するまでには凍えてしまいそうだったので和尚山は断念し、下山。
天候回復するまでには凍えてしまいそうだったので和尚山は断念し、下山。
安達太良山・箕輪山・鬼面山 馬の背分岐
馬の背分岐
安達太良山・箕輪山・鬼面山 まるで、海底のサンゴのよう
まるで、海底のサンゴのよう
安達太良山・箕輪山・鬼面山 峰の辻分岐
半ズボンにタイツの女性も無事にここまで下山。風も弱まったから大丈夫だろう
峰の辻分岐 半ズボンにタイツの女性も無事にここまで下山。風も弱まったから大丈夫だろう
安達太良山・箕輪山・鬼面山 勢至平へ
勢至平へ
安達太良山・箕輪山・鬼面山 ギョギョギョ!道が悪い
ギョギョギョ!道が悪い
安達太良山・箕輪山・鬼面山 割れた氷の下はドロドロ
割れた氷の下はドロドロ
安達太良山・箕輪山・鬼面山 やっとこさ、勢至平分岐に出たがΣ(・□・;)
田んぼ道!端もゴチャゴチャで長靴がほしい。
やっとこさ、勢至平分岐に出たがΣ(・□・;) 田んぼ道!端もゴチャゴチャで長靴がほしい。
安達太良山・箕輪山・鬼面山 覚悟して少し進むと、樹林の奥に道路らしきものを発見。
なんと!綺麗な道があった。轍もあるように見えたが、1本は深い溝が続く。
覚悟して少し進むと、樹林の奥に道路らしきものを発見。 なんと!綺麗な道があった。轍もあるように見えたが、1本は深い溝が続く。
安達太良山・箕輪山・鬼面山 アレ?
もしかすると、鉄山直下の元湯から岳温泉に続く引湯管?
その管理用の道路???
アレ? もしかすると、鉄山直下の元湯から岳温泉に続く引湯管? その管理用の道路???
安達太良山・箕輪山・鬼面山 ずっと下りてゆくと、突然石仏が見えてきた。
南無阿弥陀仏 朽ちた造花も手向けられていた。
墓石があった。ずいぶん古そう・・・
ずっと下りてゆくと、突然石仏が見えてきた。 南無阿弥陀仏 朽ちた造花も手向けられていた。 墓石があった。ずいぶん古そう・・・
安達太良山・箕輪山・鬼面山 メインの登山道が見え隠れする場所だった。
ザックをおろして、歴史探検する。
いったい、ここは何なのだろう???
メインの登山道が見え隠れする場所だった。 ザックをおろして、歴史探検する。 いったい、ここは何なのだろう???
安達太良山・箕輪山・鬼面山 今になって晴れてきた
今になって晴れてきた
安達太良山・箕輪山・鬼面山 柔らかな表情の仏様。手前には、土管の破片がお供えされているが・・・
枯れ枝などを払ってあげる。
柔らかな表情の仏様。手前には、土管の破片がお供えされているが・・・ 枯れ枝などを払ってあげる。
安達太良山・箕輪山・鬼面山 下山後に調べると勢至塔(二十三夜塔)勢至菩薩で、文政元年の石塔。なんと今から約200年前のもの。
謎解きができた!この石塔が立った7年後、鉄山崩落で湯日温泉が壊滅、約200人が亡くなった。
平安時代から続いたと言われる湯日温泉(くろがね小屋の上部)に湯治に行くにはワラジを履いて険しい山道を馬車や歩いて行ったのだろう。その道中に亡くなられたりした旅人もいただろう。
土管の欠片はその後の時代の現在の岳温泉まで引湯したものだったのかもしれない。
下山後に調べると勢至塔(二十三夜塔)勢至菩薩で、文政元年の石塔。なんと今から約200年前のもの。 謎解きができた!この石塔が立った7年後、鉄山崩落で湯日温泉が壊滅、約200人が亡くなった。 平安時代から続いたと言われる湯日温泉(くろがね小屋の上部)に湯治に行くにはワラジを履いて険しい山道を馬車や歩いて行ったのだろう。その道中に亡くなられたりした旅人もいただろう。 土管の欠片はその後の時代の現在の岳温泉まで引湯したものだったのかもしれない。
安達太良山・箕輪山・鬼面山 樹林の中で見つけた松の木をえぐって作った引湯管が朽ちていた。
大正後期、木村泰治氏が巨額を投じ岳温泉再興に取り組んだ。長さ1.8mの引湯管を4000本つないで岳温泉に引き湯したのだった。この山深い8kmもの斜面を掘って敷設したのですよ!Σ(・□・;)
樹林の中で見つけた松の木をえぐって作った引湯管が朽ちていた。 大正後期、木村泰治氏が巨額を投じ岳温泉再興に取り組んだ。長さ1.8mの引湯管を4000本つないで岳温泉に引き湯したのだった。この山深い8kmもの斜面を掘って敷設したのですよ!Σ(・□・;)
安達太良山・箕輪山・鬼面山 ドロドロの登山道を離れ、樹林をショート。でも、このような堀切りが随所にある。古道だったのだろう。
ドロドロの登山道を離れ、樹林をショート。でも、このような堀切りが随所にある。古道だったのだろう。
安達太良山・箕輪山・鬼面山 真新しい「奥岳の湯」に立ち寄りました。
真新しい「奥岳の湯」に立ち寄りました。
安達太良山・箕輪山・鬼面山 源泉から奥岳までは約6km。
長い引湯管に揉まれた柔らかな湯がかけながし
源泉から奥岳までは約6km。 長い引湯管に揉まれた柔らかな湯がかけながし
安達太良山・箕輪山・鬼面山 湯かげんもちょうどよくて絶景も満喫
湯かげんもちょうどよくて絶景も満喫
安達太良山・箕輪山・鬼面山 茜色に変化してゆく夕暮れ
計り知れない歴史を秘めていた湯元の探訪に浸った
茜色に変化してゆく夕暮れ 計り知れない歴史を秘めていた湯元の探訪に浸った
安達太良山・箕輪山・鬼面山 美肌の湯ベスト3でした
美肌の湯ベスト3でした
安達太良山・箕輪山・鬼面山 素晴らしい湯を楽しむだけでも良い!露天だけではなく、勿論内湯もあります。夕方5時までの営業
大人600円
素晴らしい湯を楽しむだけでも良い!露天だけではなく、勿論内湯もあります。夕方5時までの営業 大人600円
安達太良山・箕輪山・鬼面山 月は勢至菩薩の化身であると信じられていたそうで、智慧の光をもっており、あらゆるものを照し、すべての苦しみを離れ、衆生に限りない力を得させる菩薩。
三日月がとても綺麗でした。
月は勢至菩薩の化身であると信じられていたそうで、智慧の光をもっており、あらゆるものを照し、すべての苦しみを離れ、衆生に限りない力を得させる菩薩。 三日月がとても綺麗でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。