前黒山【栃木百名山】

2016.12.04(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 15
休憩時間
37
距離
6.6 km
のぼり / くだり
672 / 680 m
1 47
1 1

活動詳細

すべて見る

[感想] 前黒山に登りました。この前黒山へは今回のヨシ沼登山口ルートと以前登ったハンターマウンテンスキー場北側登山口ルートの主に2つのルートが考えられますが、この2つのルートを比較検討した報告があまりないので、今回は前回登ったルートも踏まえて検討・報告することにしてみました。 2つのルートデータは以下の通りです。 ○ヨシ沼登山口(今回) 距離:6.7km 時間:3時間17分 高低差:686m 登山道:踏み跡あり、赤マーク多数あり 笹藪:なし、とても整備されている 勾配:ずーっと登り 登山口へのアプローチ:分かりやすい ○ハンターマウンテンスキー場北側登山口(前回) 距離:6.2km 時間:2時間47分 高低差:509m 登山道:少し分かりづらい、赤マークあり 笹藪:朽ちた橋から山頂に至る尾根に胸下くらいの藪 勾配:朽ちた橋から笹藪の急登25分 登山口へのアプローチ:分かりにくく多少荒れている 以上まとめてみますと、今回のヨシ沼登山口ルートは踏み跡もあり分かりやすいのですが、高低差もあるため1時間半ひたすら登る印象だと思います。スキー場北側登山口ルートは登山口に行くまでがまず分かりにくく、またルートに関しては長い林道を1時間歩いた後、笹藪の中を50分程登る、といった印象でしょうか。 どちらも一長一短あるので、やはり技量に合わせて登ることが無理なく楽しく登る上でもいいのかもしれません。 また今回のルートですが、駐車場に関してはヨシ沼園地に3台駐車できます。 トイレはどこにもないので準備を整えてから登ることをお勧めします。 前黒山は高原山の中でもマイナーな山で、あまり登る人もいないかと思いますが、こうして2つのルートを登り比べてみると、いろいろな違いに気付いたのでとても勉強になりました。 またどちらのルートで登っても趣が全く異なるので、山頂に立ったときの達成感は、同じように十分得られるかと思います。 ただこの前黒山に「違うルートで二度登ろう」なんて思うマニア的な人は殆どいないのが実情でしょう。もしどちらかのルートだけでなく、両方のルートで登ろうと思っている方にとっても今回のこの報告、少しはお役に立てるかもしれませんね。。 最近栃百に関して、少しマニアックになってきた気がします。。気のせいでしょうか。。

高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 前黒山に登りました。この写真はヨシ沼付近から見た前黒山です。今回は以前登ったルートと異なり、ヨシ沼ルートでチャレンジしてみました。
前黒山に登りました。この写真はヨシ沼付近から見た前黒山です。今回は以前登ったルートと異なり、ヨシ沼ルートでチャレンジしてみました。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 スタートはここ、ヨシ沼園地駐車場です。ここで準備を整えYAMAPをセットし出発です。
スタートはここ、ヨシ沼園地駐車場です。ここで準備を整えYAMAPをセットし出発です。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 まずは駐車場の目の前を通る、林道 新湯下塩原線をそのまま東方向に進んでいきます。
まずは駐車場の目の前を通る、林道 新湯下塩原線をそのまま東方向に進んでいきます。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 駐車場から5分程進むと、前黒山登山口の分岐があるので右折して進んでいきます。
駐車場から5分程進むと、前黒山登山口の分岐があるので右折して進んでいきます。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 この分岐からの林道ですが、車で進めないこともありませんが、道も荒れているのでやはり先程の駐車場に車を置いて出発した方がいいかと思います。
この分岐からの林道ですが、車で進めないこともありませんが、道も荒れているのでやはり先程の駐車場に車を置いて出発した方がいいかと思います。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 分岐から8分程進むと、再び前黒山登山口の分岐があるので、ここも案内に従い右折して進みます。
分岐から8分程進むと、再び前黒山登山口の分岐があるので、ここも案内に従い右折して進みます。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 2つ目の分岐から2分程進むと、林道がなくなり、登山道入口が現れるので赤いマークに従いここから登り始めます。
2つ目の分岐から2分程進むと、林道がなくなり、登山道入口が現れるので赤いマークに従いここから登り始めます。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 前黒山に至る登山道に関しては赤いマークや踏み跡もしっかりあるので、分かりやすいかと思います。ただダミーもあるので地図とコンパスはやはり必須です。
前黒山に至る登山道に関しては赤いマークや踏み跡もしっかりあるので、分かりやすいかと思います。ただダミーもあるので地図とコンパスはやはり必須です。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 左に沢が現れました。広場まではこの沢を左に見ながら登っていく感じです。
左に沢が現れました。広場まではこの沢を左に見ながら登っていく感じです。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 鹿よけのフェンスがありますが、穴が空いているのでフェンスの中を進みます。
鹿よけのフェンスがありますが、穴が空いているのでフェンスの中を進みます。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 広場まではフェンスを左に見ながら進むイメージです。ちなみにフェンスの左側は平行して沢があります。
広場まではフェンスを左に見ながら進むイメージです。ちなみにフェンスの左側は平行して沢があります。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 広場に到着です。駐車場から30分程で着きました。少し休憩した後、この広場からは正面に見える赤いマーク方向に進みます。
広場に到着です。駐車場から30分程で着きました。少し休憩した後、この広場からは正面に見える赤いマーク方向に進みます。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 正面に見えている赤いマークですが、ここもフェンスに穴が空いているので、ここから登っていきます。
正面に見えている赤いマークですが、ここもフェンスに穴が空いているので、ここから登っていきます。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 フェンスから5m進むと右に急登するルートがあるので、フェンスを右手に見ながら急登をこなしていきます。
フェンスから5m進むと右に急登するルートがあるので、フェンスを右手に見ながら急登をこなしていきます。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 この急登、かなりの勾配があるのがお分かりでしょうか。息が上がります。
この急登、かなりの勾配があるのがお分かりでしょうか。息が上がります。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 振り返って見ていますが、こんな感じで登っていきます。右下に見えるのが雪が残っている広場です。
振り返って見ていますが、こんな感じで登っていきます。右下に見えるのが雪が残っている広場です。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 またフェンス越しには男鹿山塊を見ることもできます。「堂々としてるなぁ」と休み休み眺めたりもしています。
またフェンス越しには男鹿山塊を見ることもできます。「堂々としてるなぁ」と休み休み眺めたりもしています。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 急登をこなしていくと、今度は左手に目指す前黒山が見えるようになります。
急登をこなしていくと、今度は左手に目指す前黒山が見えるようになります。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 広場から15分程登ると勾配が緩くなります(踏み跡もしっかりしています)。
広場から15分程登ると勾配が緩くなります(踏み跡もしっかりしています)。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 と思ったのも束の間、再び急登です。「ずーっと登りだなぁ、、」などと思いながら、今度は林の中を登っていきます。
と思ったのも束の間、再び急登です。「ずーっと登りだなぁ、、」などと思いながら、今度は林の中を登っていきます。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 前黒山に至る尾根が見えてきました。
前黒山に至る尾根が見えてきました。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 そして広場から30分程登ると、前黒山に至る尾根に到着します。ここからは左折して尾根伝いに前黒山を目指して登っていきます。
そして広場から30分程登ると、前黒山に至る尾根に到着します。ここからは左折して尾根伝いに前黒山を目指して登っていきます。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 この山頂に至る尾根に関しては赤いマークや踏み跡もしっかりしているので迷うことはないかと思います。また心配していた笹藪も殆どなく「登りやすいなぁ」というのが正直な感想です。
この山頂に至る尾根に関しては赤いマークや踏み跡もしっかりしているので迷うことはないかと思います。また心配していた笹藪も殆どなく「登りやすいなぁ」というのが正直な感想です。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 正面に前黒山が見えてきました。もう少しで山頂です。
正面に前黒山が見えてきました。もう少しで山頂です。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 そして最後のスノーロードを登ると、
そして最後のスノーロードを登ると、
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 前黒山の山頂に到着です。尾根を30分程登ると山頂に到着します。駐車場からは休憩込で1時40分程かかりました。
前黒山の山頂に到着です。尾根を30分程登ると山頂に到着します。駐車場からは休憩込で1時40分程かかりました。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 山頂からの景色に関しては正面南側に、同じ高原山グループの釈迦ヶ岳や鶏頂山を見ることができ、
山頂からの景色に関しては正面南側に、同じ高原山グループの釈迦ヶ岳や鶏頂山を見ることができ、
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 南西側には日光連山や白根山も望むことができます。「ん~感動!」山頂で雪を被った白根山を見ながら簡単な食事をした後、来た道を戻り下山しました。
南西側には日光連山や白根山も望むことができます。「ん~感動!」山頂で雪を被った白根山を見ながら簡単な食事をした後、来た道を戻り下山しました。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 駐車場に到着です。山頂からは1時間10分程で戻ることができました。距離が短いので、思いの外早く戻ることができました。お疲れ様でした。
駐車場に到着です。山頂からは1時間10分程で戻ることができました。距離が短いので、思いの外早く戻ることができました。お疲れ様でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。