唐木岳 753メーター

2015.03.08(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 31
休憩時間
0
距離
1.3 km
のぼり / くだり
433 / 0 m
2 29

活動詳細

すべて見る

福井KYクラブの山行に参加 26名で行ってきました。 お天気は 晴れマークなのに 霧 全く見えません。 8時15分ごろ 池田町金山地区の駐車場横田んぼ(畑かも??)そこの山の斜面からいきなり登る (まったく道のない 普通の杉林から)おまけに急騰 目の前に前の人の足があるような感じのところを 10分あまり登り 今度は雪があったりなかったり(和かんしているので登りにくい)汗をダラダラかきながら登り尾根へ 尾根に上がっても眺望は全くなし 風が吹きマフラーを再びつけ登りました。役1時間半で 山頂へ上がるのですが 山頂かどうかはかろーじて残っている木のプレート  そこで 男性の方がスコップ持って 雪かき開始?? なーんと掘りごたつみたいに テーブルづくり そこを囲んでのご飯 持ってきたものを分けたりチョー楽しい感じでした。(何も持ってこなかったので申し訳ないです)  11時半より下山開始 調子よくぐんぐん降りてくると リーダーさんが下で地図広げて話し合い・・・??? なーーーんと 400メーター近くもおりすぎ 霧で分岐がわからなかったとか????  トラバースしよう声もあったものの 結局元の分岐まで 戻ることに(基本に忠実に) かなりの時間ロス(>_<) 再び30分あまりの急騰を登り分岐へ でも左側に尾根らしきものが見当たらず??? よくよーく見ると 60度ぐらいの斜面がありここを降りるとのこと それもかなりの痩せ尾根 道幅狭い(+o+) ここなんか~という人や 間違いないって~ていう人 本当に降りても大丈夫なの???と思いましたが 大丈夫という人はどんどん降りていく(*_*) 尾根は雪も少なくて 枝もかなりあり気を引き締めて行かないと 大変なことが起こりそう でもここらで雲が切れて前方に山々が見えてくる  そんなところを 15分あまりも歩いていると 道幅も広がり普通の斜面になり まんさくも咲いておりました。 ここまでおりると 岩谷山 野見ヶ岳 日野山 降りてきた唐木岳が見えてきました。(今日のごちそうでーす) 今回は 天気はいまいちでしたが 雨が降ることもなくて まあハプニングもありましたが 楽しい山行になりました。 今回 機内モードを朝から設定して 地図のGPSも早々に作動して 携帯バッテリーも持って準備は万全で臨みましたが 本体自体古くなり 内臓バッテリーの寿命が来ているように思います。結局ルート保存ができていないようでした 残念でーす。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。