同期と久々の珍道中 (ノ゚ρ゚)ノ

2016.12.10(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 11
休憩時間
1 時間 38
距離
16.5 km
のぼり / くだり
719 / 1022 m
3
16
1
11
1 53
15
1 44
14
1 27

活動詳細

すべて見る

(はじめに)  12月4日(日)は、YAMAP関西オフ会に多数の方がご参加頂まして、ありがとうございました。 (^▽^)/ おかげで楽しいひとときを皆さんと過ごすことができて、とても嬉しかったです。また私としては慣れない幹事に四苦八苦し、手際の悪いところもありました。お詫び申し上げます <(_ _)>  ともあれ、あの会で新たなコラボのキッカケとなれば、とても嬉しく思います (^▽^)/    今回は、会社の同期のヤマッパーの「KONI」と二人で、茨木市の竜王山から摂津峡に向けて歩いてきました (*^^*)   集合は阪急京都線茨木市駅。ここはかつて私が勤務していたところの最寄り駅だったので、久々で懐かしいです。ここで8:30に集合。ここから忍頂寺行きの阪急バスに乗り、50分程で忍頂寺のバス停に到着。ここから竜王山に向かいます (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!  KONIは11月3日の大台ヶ原に行って以来の山登りらしく、それと昨日の弾丸出張の疲れからか、あまりペースは上がりません。まぁ今日はゆるりと行きましょう (*´▽`*)  歩き始めて20分程で宝池寺に到着。更に登ること5分で竜王山の山頂に到着。ここには立派な展望台があります。早速登ってみることに・・・う~ん、ガスが・・・もっと空気が澄んでいたら景色が良かっただろうに・・・残念 ( ;∀;)  山頂に三角点が設置されているはずですがよくわからず、暫くさがしてやっと発見。ルートから少し外れた藪の中にありました。  さてここから先のルートを確認。KONIは「負嫁岩」が見たいらしく、その方面に誘導したかったらしいのですが、標識は明らかに「車作(くるまつくり)」方面を指している・・・大丈夫?逆やと思うねんけど・・・(-_-;) 案の定、車作の集落が見えてきました(笑) KONI、方向感覚は大丈夫か? (ノ_<。)   ともあれ、ちゃんとコースのリカバリーをして、今度は「竜仙の滝」に向かいます。ここは武士(もののふ)自然歩道を歩く様ですね。  が、ダラダラしゃべりながら歩いていくと、道を間違えたことに気付き、元の道に行くのもなんだから、峰をショートカットしようと思い「ここから行こか」と私が提案すると、意外にもKONIは「行こう」との返事。そうして道なき道の急登を進むことにしました !!(゜ロ゜ノ)ノ  急登を登ると荒れていますが踏み跡があり、古いルートが見えてきました。国土地理院の地図では実線ルートなので、藪漕ぎ、という程ではないのですが、倒木等も多く歩き辛い。枝にも引っかかるし大変です (-_-;)  歩けるところまで歩きましたが、ここまま行くと竜仙の滝も見れない。早めに武士自然歩道に合流しないと、と思った私達は、ここで一気に谷沿いに下ることに・・・急な下り坂にハイキングシューズのKONIは滑りまくりでしたが、無事堰堤が見えて武士自然歩道に合流しました。よかったよかった ♪ヽ(´▽`)/  ※ この辺の軌跡は参考にしないでくださいね <(_ _)>  武士自然歩道に合流してから5分後、「竜仙の滝」に到着。お~ドンピシャやん (/・ω・)/  水量は少ないですが、落差13mの滝は、思ったより雄大で良かったです。しばし見入りました。  ここからは萩谷(はぎたに)の集落方面に歩くのですが、ここでもこのまま歩くと「阿武山」方面に?ここはYAMAPの赤線ルートに沿って歩くことに・・・が荒々のルートに誘導されてしまい、元の武士自然歩道に合流した頃にはKONIはガス欠・・・ (;´д`)トホホ  ここからは萩谷の集落をとおり、萩谷総合公園を抜け、東海自然歩道に沿って摂津峡に向かいました。  摂津峡に到着。まだ所々に紅葉が残っていました。良かった ヾ(@゜▽゜@)ノ  ここでKONIが購入していたおでんを温めて食べました。お手軽でよろし・・・そして乾杯!お疲れ、同期! (_´Д`)ノ~~オツカレー  この後はうどんも入れてお腹は満たされました。美味しかった(薬味はないけど)  さて、ここから芥川沿いに沿って高槻市街地方面まで帰りましょうか・・・  で、ここで寄り道を・・・ (゚▽゚*)ニパッ♪  事前に芥川緑地付近で某氏一行がピクニックをしている、との情報を入手していた私は(地球防衛軍の諜報部所属だし(爆))、ここに奇襲をかけることに・・・ (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!  同行者のKONIはヤマッパーですが、それ程日記はアップしておらず、(自称)恥ずかしがり屋なので、この奇襲にかなり躊躇していました。が、構わず特攻・・・┏| ̄^ ̄* |┛  終わりかけの様子で、絶妙のタイミング(KONIは初めてだしね)で「トラトラトラ」成功でした (*´σー`)エヘヘ  いつものメンバーとは気兼ねなくしゃべり、久々お会いした方は挨拶を、初めての方に自己紹介をしました (* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪  私としては、KONIとえむけんさん他の皆さんと引き合わせることもできたので、嬉しく思います。これからは「KONI & きむ」の仲良し?同期コンビをよろしくお願いします (*- -)(*_ _)ペコリ  そのまま皆さんと高槻市街地に向かって歩き、途中で地元で有名なケーキ屋さんに寄り(お小遣いが乏しく、購入断念・・・)、無事高槻駅に到着。ここで解散しました。私と他数名は阪急高槻市駅まで歩き、ここでKONIと別れました。初めてヤマッパーさんと会って緊張した?  私は帰り道が一緒の秀くん。さんと一緒に京阪バスにて枚方市駅方面に帰りました。帰りのバスでは爆睡でした (-.-)Zzz・・・・  KONIとはもうあれこれつき合いが20年を超す仲ですが、こうしてお互いオッサンになっても一緒に遊んでくれるいいやつです。そんなにしょっちゅうとは行きませんが、きっとこれからもダラダラと二人で、どこかの山を歩いているんだろうな、と思いました。  それでは、またどこかの山で・・・(@^^)/~~~  

竜王山・阿武山 阪急バス忍頂寺バス停からスタートです (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
阪急バス忍頂寺バス停からスタートです (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
竜王山・阿武山 ここから龍王山に向かいます
ここから龍王山に向かいます
竜王山・阿武山 こちらに下ると忍頂寺の方向ですが、協議の結果、忍頂寺には寄らずにこのまま登ることに・・・ (*´σー`)エヘヘ
こちらに下ると忍頂寺の方向ですが、協議の結果、忍頂寺には寄らずにこのまま登ることに・・・ (*´σー`)エヘヘ
竜王山・阿武山 こちらを登ると宝池寺(ほうちじ)方面です。結構な坂です。祭っているのは八大竜王ですね。
こちらを登ると宝池寺(ほうちじ)方面です。結構な坂です。祭っているのは八大竜王ですね。
竜王山・阿武山 宝池寺に到着。トイレあります。更にこの先を登ると・・・
宝池寺に到着。トイレあります。更にこの先を登ると・・・
竜王山・阿武山 竜王山の山頂に到着 (*´▽`*) 結構立派な展望台があります。早速登ってみることに・・・
竜王山の山頂に到着 (*´▽`*) 結構立派な展望台があります。早速登ってみることに・・・
竜王山・阿武山 ちょっとガスってよくわかりません。けどいい景色ですね。晴れた日に見てみたいと思いました (^O^)
ちょっとガスってよくわかりません。けどいい景色ですね。晴れた日に見てみたいと思いました (^O^)
竜王山・阿武山 竜王山の三角点はちょっとわかりにくかったです。早しの奥ばったところにありました。いつものごとく、少し押しこんでおきました (笑)
竜王山の三角点はちょっとわかりにくかったです。早しの奥ばったところにありました。いつものごとく、少し押しこんでおきました (笑)
竜王山・阿武山 宝池寺から歩いてきて、展望台よりも左手前の林の中です。木に水色のリボンがくくりつけられています。三角点を探される方は、リボンが目印になるかと。
宝池寺から歩いてきて、展望台よりも左手前の林の中です。木に水色のリボンがくくりつけられています。三角点を探される方は、リボンが目印になるかと。
竜王山・阿武山 次のルートで「負嫁岩」方面に行きたかったKONI。標識を見ると明らかに「車作」をと指しているが、天性のカンを頼りに歩いていく・・・案の定、車作の集落に出る。この後ちゃんとリカバリーしときました。
次のルートで「負嫁岩」方面に行きたかったKONI。標識を見ると明らかに「車作」をと指しているが、天性のカンを頼りに歩いていく・・・案の定、車作の集落に出る。この後ちゃんとリカバリーしときました。
竜王山・阿武山 う~ん、里山だねぇ (*´▽`*)
う~ん、里山だねぇ (*´▽`*)
竜王山・阿武山 車作大橋まできました。ここから竜仙の滝を見に、武士自然歩道に向かいます(その予定でした)。
車作大橋まできました。ここから竜仙の滝を見に、武士自然歩道に向かいます(その予定でした)。
竜王山・阿武山 えっと現在地は・・・この健脚コースに行けばいいんよね?・・・と思いながら、そのまま一般コースを歩いてしまった私達。ここでショートカットをしようと山に分け入ったのが、タイムロスの始まり・・・( ;∀;)
えっと現在地は・・・この健脚コースに行けばいいんよね?・・・と思いながら、そのまま一般コースを歩いてしまった私達。ここでショートカットをしようと山に分け入ったのが、タイムロスの始まり・・・( ;∀;)
竜王山・阿武山 「ほなここ上がって行こか」って軽く言ってみましたが、すぐ横には熊?イノシシ?のワナが・・・ビビる (-_-;) 
「ほなここ上がって行こか」って軽く言ってみましたが、すぐ横には熊?イノシシ?のワナが・・・ビビる (-_-;) 
竜王山・阿武山 急登を登りきるとはっきりとした踏み跡が・・・ラッキー。
急登を登りきるとはっきりとした踏み跡が・・・ラッキー。
竜王山・阿武山 少々疲れたKONI。ドラえもん色のザックから、七つ道具が飛び出るか???何も出ず・・・(;´д`)トホホ
少々疲れたKONI。ドラえもん色のザックから、七つ道具が飛び出るか???何も出ず・・・(;´д`)トホホ
竜王山・阿武山 この先も倒木や枝で歩きにくい (-_-;)
この先も倒木や枝で歩きにくい (-_-;)
竜王山・阿武山 段々竜仙の滝から外れると思った私は、ここで比較的傾斜が緩いと思われた斜面から下ることを提案。まずは谷まで下ります。が、意外や激下りで、本日ハイキングシューズのKONIは滑っていました。私もゆっくり左右にトラバースしながら下りました。
段々竜仙の滝から外れると思った私は、ここで比較的傾斜が緩いと思われた斜面から下ることを提案。まずは谷まで下ります。が、意外や激下りで、本日ハイキングシューズのKONIは滑っていました。私もゆっくり左右にトラバースしながら下りました。
竜王山・阿武山 谷まで下ってきました。振り返って峰の方を・・・ちょっとわかりにくいですが、結構な下り坂でした (-_-;)
谷まで下ってきました。振り返って峰の方を・・・ちょっとわかりにくいですが、結構な下り坂でした (-_-;)
竜王山・阿武山 谷に沿って下っていきます。突然切れ落ちているかもしれません。慎重に下ります。
谷に沿って下っていきます。突然切れ落ちているかもしれません。慎重に下ります。
竜王山・阿武山 岩場に落ち葉がかぶさっていて、滑りやすかったです。ルートとしては、ここが下りにくかった程度で、それ以外は大丈夫でした。ただリボンもロープも何もありません。地図とYAMAPが頼りです。
岩場に落ち葉がかぶさっていて、滑りやすかったです。ルートとしては、ここが下りにくかった程度で、それ以外は大丈夫でした。ただリボンもロープも何もありません。地図とYAMAPが頼りです。
竜王山・阿武山 堰堤が見えてきた。武士自然歩道との合流ももうすぐ。
堰堤が見えてきた。武士自然歩道との合流ももうすぐ。
竜王山・阿武山 下ってきた谷を振り返る。
下ってきた谷を振り返る。
竜王山・阿武山 武士自然歩道に合流。竜仙の滝に向かいます
武士自然歩道に合流。竜仙の滝に向かいます
竜王山・阿武山 竜仙の滝。水量は少ないですが、なかなかの落差ですね。見れてよかった (*´σー`)エヘヘ
竜仙の滝。水量は少ないですが、なかなかの落差ですね。見れてよかった (*´σー`)エヘヘ
竜王山・阿武山 KONIと竜仙の滝。滝が好きなKONI。見れて良かったですね (≧▽≦)
KONIと竜仙の滝。滝が好きなKONI。見れて良かったですね (≧▽≦)
竜王山・阿武山 竜仙の滝から先は、竜仙峠に向かっての結構な登りです (-_-;)
竜仙の滝から先は、竜仙峠に向かっての結構な登りです (-_-;)
竜王山・阿武山 ここより下の方で、阿武山方面への分岐点が
・・・ただどんどんYAMAPの赤線ルートから離れていく・・・とりあえず赤線を頼りに登っていくと祠がありました。ただ微妙な踏み跡・・・ (ノ_<。)
ここより下の方で、阿武山方面への分岐点が ・・・ただどんどんYAMAPの赤線ルートから離れていく・・・とりあえず赤線を頼りに登っていくと祠がありました。ただ微妙な踏み跡・・・ (ノ_<。)
竜王山・阿武山 ばっちり赤線ルートなんですが・・・
ばっちり赤線ルートなんですが・・・
竜王山・阿武山 どこここ?って感じ・・・ (ノ_<。)
どこここ?って感じ・・・ (ノ_<。)
竜王山・阿武山 倒木も多いしね。マチェット欲しい・・・ (///ω///)♪
倒木も多いしね。マチェット欲しい・・・ (///ω///)♪
竜王山・阿武山 やっと正規ルートに合流。ここでKONIガス欠。エネルギー補給を。
やっと正規ルートに合流。ここでKONIガス欠。エネルギー補給を。
竜王山・阿武山 冬の里山の青空。気持ち良いです。あッ電線が写ってもた・・・ (*´σー`)エヘヘ
冬の里山の青空。気持ち良いです。あッ電線が写ってもた・・・ (*´σー`)エヘヘ
竜王山・阿武山 ここの分岐は左へ行きました
ここの分岐は左へ行きました
竜王山・阿武山 萩谷の集落に到着。萩谷総合公園を経て、摂津峡方面へ向かいます。
萩谷の集落に到着。萩谷総合公園を経て、摂津峡方面へ向かいます。
竜王山・阿武山 ここから摂津峡方面へ。この先の狭いルートで30名位の年配グループとかち合いました。
ここから摂津峡方面へ。この先の狭いルートで30名位の年配グループとかち合いました。
竜王山・阿武山 クリムゾン!!まだこんな紅葉が見れるだなんて、ワンダホーです (*≧∀≦*)
クリムゾン!!まだこんな紅葉が見れるだなんて、ワンダホーです (*≧∀≦*)
竜王山・阿武山 きれいだったので、別アングルから ヾ(@゜▽゜@)ノ
きれいだったので、別アングルから ヾ(@゜▽゜@)ノ
竜王山・阿武山 摂津峡に到着 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
まだ紅葉が残っていました (^▽^)/
摂津峡に到着 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ まだ紅葉が残っていました (^▽^)/
竜王山・阿武山 随分と遅くなりましたが、ここでおでんパーリー&忘年会を開催 \( 'ω')/ お疲れ同期! 乾杯 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
随分と遅くなりましたが、ここでおでんパーリー&忘年会を開催 \( 'ω')/ お疲れ同期! 乾杯 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
竜王山・阿武山 今日はKONIが用意してくれたおでんを温めます。寒い時には手早くチャッチャと・・・
今日はKONIが用意してくれたおでんを温めます。寒い時には手早くチャッチャと・・・
竜王山・阿武山 う~ん、ホクホク。お手軽でよろし \( 'ω')/
う~ん、ホクホク。お手軽でよろし \( 'ω')/
竜王山・阿武山 最後に〆のうどんを。(私)「薬味のネギは?」(K)「軽さ優先で買わんかった・・・」 え~~ (@_@)
最後に〆のうどんを。(私)「薬味のネギは?」(K)「軽さ優先で買わんかった・・・」 え~~ (@_@)
竜王山・阿武山 お~、あったまりまんな \( 'ω')/
食後は芥川沿いに向かいます。
お~、あったまりまんな \( 'ω')/ 食後は芥川沿いに向かいます。
竜王山・阿武山 今年最後かな?このグラデ感が好き ヾ(@゜▽゜@)ノ
今年最後かな?このグラデ感が好き ヾ(@゜▽゜@)ノ
竜王山・阿武山 芥川沿いに歩きます。某ピクニック会場に向かって奇襲を敢行します。遠方からのアウトレンジ戦法、成功なるか?
芥川沿いに歩きます。某ピクニック会場に向かって奇襲を敢行します。遠方からのアウトレンジ戦法、成功なるか?
竜王山・阿武山 奇襲成功!!これもぴよぴよさんという内通者のおかげです (^▽^)/ 真打ちは最後に登場なのだ \( 'ω')/

KONIはとても恥ずかしがり屋で、おそらくずっと居るのが困難だと思いました。それなので終わり間際にほんの少しだ挨拶できれば、ということでこのタイミングになりました。

引き合わせたかったえむけんさんとKONI。やっとできた渾身のツーショット (*´σー`)エヘヘ

私は、この時が初めてのおおちゃんさんとこにもご挨拶ができて良かったです。山でご一緒しましょう (^▽^)/

皆さん、恥ずかしがり屋のKONIのこともどうぞよろしくお願いします <(_ _)>
奇襲成功!!これもぴよぴよさんという内通者のおかげです (^▽^)/ 真打ちは最後に登場なのだ \( 'ω')/ KONIはとても恥ずかしがり屋で、おそらくずっと居るのが困難だと思いました。それなので終わり間際にほんの少しだ挨拶できれば、ということでこのタイミングになりました。 引き合わせたかったえむけんさんとKONI。やっとできた渾身のツーショット (*´σー`)エヘヘ 私は、この時が初めてのおおちゃんさんとこにもご挨拶ができて良かったです。山でご一緒しましょう (^▽^)/ 皆さん、恥ずかしがり屋のKONIのこともどうぞよろしくお願いします <(_ _)>
竜王山・阿武山 やまたいらさんお勧めの隠れ家的なケーキ屋さん。一瞬お店に入るのがためらわれる位の普通の家でした。美味しそうなケーキでしたが、家族分を買うとお小遣いが・・・( ;∀;)

この後、高槻市街地に向かい歩き、JR高槻駅で解散。阪急高槻市駅で皆さんと別れました。

KONIお疲れ様。これからも一緒に歩きましょう。

恥ずかしがらずにコラボにも参加しておくれ (≧▽≦)
やまたいらさんお勧めの隠れ家的なケーキ屋さん。一瞬お店に入るのがためらわれる位の普通の家でした。美味しそうなケーキでしたが、家族分を買うとお小遣いが・・・( ;∀;) この後、高槻市街地に向かい歩き、JR高槻駅で解散。阪急高槻市駅で皆さんと別れました。 KONIお疲れ様。これからも一緒に歩きましょう。 恥ずかしがらずにコラボにも参加しておくれ (≧▽≦)

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。