目丸山から馬子岳へ、カタクリも無いこの時季に〜

2016.12.10(土) 日帰り

活動データ

タイム

06:33

距離

12.3km

のぼり

1037m

くだり

1042m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 33
休憩時間
1 時間 8
距離
12.3 km
のぼり / くだり
1037 / 1042 m
33
1 18
1 20
1 54
16

活動詳細

すべて見る

目丸山には3〜4度登った事があるが、最後に登ったのは、もう二十数年前にもなるだろうか。故に殆ど山の様子や、登山口までのアクセスさえ、記憶の奥底に眠ってしまっていた。馬子岳も、一度だけ西内谷から登った事があるが、こちらも同じくらいの年月が経ってしまって、山容などは全く思い出せない。そんな記憶曖昧の中、カタクリも咲いて無いこの時季に何で❓〜の疑問符が着くが、2山を繋いで歩く事にした。内大臣橋への道路が地震の影響どで通行止となっていて、緑川ダムへ逆戻りのタイムロスして登山口へ。しかも青石林道も崩壊箇所多数ありで、運転も慎重に成らざるをえない。極めつけは登山口手前で大崩壊、30分ほど車道を歩く羽目に…。都合予定より1時間遅れての登山口到着。目丸山への登山中も、山頂に到着しても、遂に当時の記憶の糸筋を掴む事は叶わなかった。年令と共に記憶も錆びついてしまったようだ、ア〜ア。馬子岳へはアップタウンも多く、加えて倒木を潜ったり乗り越えたりと、さながら障害物競争の果て、辿り着いた山頂には標識無し。標高1150mを地図で確認して引き返す。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。