ニュータウンの裏山ハイク

2016.12.24(土) 日帰り

活動データ

タイム

02:37

距離

6.1km

のぼり

331m

くだり

328m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 37
休憩時間
16
距離
6.1 km
のぼり / くだり
331 / 328 m
1 14
13
10
22
20

活動詳細

すべて見る

茨木市・箕面市にまたがるニュータウン(彩都)の裏にある鉢伏山(はちぶせやま、299m)をぶらぶら歩いてきました。「ニュータウンの住民が気軽に楽しめる里山コースを紹介してほしい」との某所からの依頼によるもの。ちょっと嬉しかったので即OKしてしまった。笑 日曜日の朝などにぶらっと歩けるコースは、①歩行時間は1~2時間、②わかりやすく安全な道であること、③里山の自然や集落を味わえること、④できれば周回ルートであることが条件かなー。そう考えて地理院の地図とにらめっこ。農道、山道のような破線をさがし、YAMAPやヤマレコのわずかな記録も参考にしながら、仮のルートを想定。あとは現地を歩いてから・・・と出かけました。 マンション敷地内らしい遊歩道は通っていいの? 棚田の農道は歩いていいの? 自然歩道の標識はあるのに、鉢伏山へのサインがない。テープ類も少ないので意外に迷いやすい。頂上からの三島平野の見晴らしが抜群。斜面地に形成された集落の景観がいい。そんなことを思いながら無事に下山。頭の中には、ぼんやりとしたお薦めの周回ルートができました。3週間山に行けなくて出てきた禁断症状が解消されました。

竜王山・阿武山 国際文化公園都市モノレール線の彩都西駅から出発。名前が長いなー
国際文化公園都市モノレール線の彩都西駅から出発。名前が長いなー
竜王山・阿武山 橋の手前の交差点を渡って、マンション敷地内と思われる川沿いの遊歩道を歩きます。
橋の手前の交差点を渡って、マンション敷地内と思われる川沿いの遊歩道を歩きます。
竜王山・阿武山 鉢伏橋を渡ったところから農道へ入ります。
鉢伏橋を渡ったところから農道へ入ります。
竜王山・阿武山 柚子が実をつけた棚田のみち
柚子が実をつけた棚田のみち
竜王山・阿武山 振り返ると・・・ニュータウン(彩都)
振り返ると・・・ニュータウン(彩都)
竜王山・阿武山 左折して山道に入ります。
左折して山道に入ります。
竜王山・阿武山 棚田の向こうにニュータウン
棚田の向こうにニュータウン
竜王山・阿武山 曲がった道がいいね。
曲がった道がいいね。
竜王山・阿武山 棚田で野菜を作っている農家のご夫婦と話し込む。うしろの道を登ります。
棚田で野菜を作っている農家のご夫婦と話し込む。うしろの道を登ります。
竜王山・阿武山 ニュータウン開発に伴って新しくつくられた道と聞いたけどいい雰囲気
ニュータウン開発に伴って新しくつくられた道と聞いたけどいい雰囲気
竜王山・阿武山 突き当たって鉢伏自然歩道に合流。鉢伏山の登り口は左かな?と行ってみる。※写真の右にある赤テープと階段に気づかなかった。
突き当たって鉢伏自然歩道に合流。鉢伏山の登り口は左かな?と行ってみる。※写真の右にある赤テープと階段に気づかなかった。
竜王山・阿武山 植林地の中のちょっと暗い道が続きます。
植林地の中のちょっと暗い道が続きます。
竜王山・阿武山 どうやら登山口はこちらではない。北の佐保集落からの登り口があるのでは?と行ってみることにする。
どうやら登山口はこちらではない。北の佐保集落からの登り口があるのでは?と行ってみることにする。
竜王山・阿武山 踏み跡はありますが、荒れています。
踏み跡はありますが、荒れています。
竜王山・阿武山 鉢伏山の北に回り込んだところに、頂上への道らしい踏み跡を発見。
鉢伏山の北に回り込んだところに、頂上への道らしい踏み跡を発見。
竜王山・阿武山 しばらく進んだところで赤テープ発見・・ほっ
しばらく進んだところで赤テープ発見・・ほっ
竜王山・阿武山 ピークが近いようです。
ピークが近いようです。
竜王山・阿武山 鉢伏山(299m)に到着。皇室の方が登られた記念の碑。うしろは北摂を代表する竜王山。
鉢伏山(299m)に到着。皇室の方が登られた記念の碑。うしろは北摂を代表する竜王山。
竜王山・阿武山 開発中の彩都、その向こうに茨木の市街地、生駒山系。青空がほしかったなー
開発中の彩都、その向こうに茨木の市街地、生駒山系。青空がほしかったなー
竜王山・阿武山 頂上をあとに下ります。
頂上をあとに下ります。
竜王山・阿武山 ちょっと方向が違うけど、この道しかない・・と下る。
ちょっと方向が違うけど、この道しかない・・と下る。
竜王山・阿武山 おやおや、元の三叉路に出てしまった。
おやおや、元の三叉路に出てしまった。
竜王山・阿武山 よーく見ると赤テープがあることが分かった。
よーく見ると赤テープがあることが分かった。
竜王山・阿武山 鉢伏自然歩道を粟生岩阪へ歩きます。落ち葉がいっぱいでいい雰囲気。
鉢伏自然歩道を粟生岩阪へ歩きます。落ち葉がいっぱいでいい雰囲気。
竜王山・阿武山 鉢伏山頂上への見過ごしそうな分岐。鉢伏自然歩道の標識は多いが鉢伏山は無視されている。
鉢伏山頂上への見過ごしそうな分岐。鉢伏自然歩道の標識は多いが鉢伏山は無視されている。
竜王山・阿武山 表の登山道だけに、間伐されて明るく、いい道です。
表の登山道だけに、間伐されて明るく、いい道です。
竜王山・阿武山 先ほど下った尾根道に到着。この右手が頂上です。サインがないので、この分岐は気づきにくい。
先ほど下った尾根道に到着。この右手が頂上です。サインがないので、この分岐は気づきにくい。
竜王山・阿武山 鉢伏自然歩道まで下って来ました。鉢伏山への登り口なのにサインなし。
鉢伏自然歩道まで下って来ました。鉢伏山への登り口なのにサインなし。
竜王山・阿武山 粟生岩阪の集落へ下ります。この道もいい雰囲気。
粟生岩阪の集落へ下ります。この道もいい雰囲気。
竜王山・阿武山 棚田が出てきました。
棚田が出てきました。
竜王山・阿武山 粟生岩阪の集落・・屋並みが美しい!
粟生岩阪の集落・・屋並みが美しい!
竜王山・阿武山 坂道に沿って石垣、長屋門が並ぶ美しい集落景観です。
坂道に沿って石垣、長屋門が並ぶ美しい集落景観です。
竜王山・阿武山 藤代神社
藤代神社
竜王山・阿武山 鉢伏橋から振り返ると里山の風景が広がります。
鉢伏橋から振り返ると里山の風景が広がります。
竜王山・阿武山 モノレール彩都西駅に到着
モノレール彩都西駅に到着
竜王山・阿武山 千里ニュータウンの知人宅からズームで・・真中の丘のような山が鉢伏山、右の大きな山が竜王山
千里ニュータウンの知人宅からズームで・・真中の丘のような山が鉢伏山、右の大きな山が竜王山

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。