伊予富士~東黒森 20161225

2016.12.25(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 53
休憩時間
1 時間 30
距離
9.2 km
のぼり / くだり
1048 / 1030 m
1 41
40
37
1
31

活動詳細

すべて見る

霧氷が解ける前にGO やはり0800登山開始では遅い、遅くとも0700登山開始、霧氷を見るなら理想は日の出と共に登山開始かな~ 今日の主目的は メンバーの二人のスカルパ、モンブランGTXの履き心地の確認、ブラックダイヤモンドのワンタッチアイゼンの確認 でした。 霧氷と青空はサプライズのクリスマスプレゼント 装備 18キロ 今日も無事下山 合掌 もっと雪降らないかな~ http://plaza.rakuten.co.jp/iyokanyama/diary/200802160000/

瓶ヶ森・伊予富士 桑瀬峠までこんな感じ
アイゼンは不要でした
桑瀬峠までこんな感じ アイゼンは不要でした
瓶ヶ森・伊予富士 寒風山 霧氷があります
どちらに行くか迷うところですが今日は伊予富士まで
寒風山 霧氷があります どちらに行くか迷うところですが今日は伊予富士まで
瓶ヶ森・伊予富士 桑瀬峠からちょっと登ったここからの景色がいいですね。
桑瀬峠からちょっと登ったここからの景色がいいですね。
瓶ヶ森・伊予富士 稜線南側の日の当たる所は霧氷が解けてました
早起きしなければね
稜線南側の日の当たる所は霧氷が解けてました 早起きしなければね
瓶ヶ森・伊予富士 北側の霧氷はこんな感じ
北側の霧氷はこんな感じ
瓶ヶ森・伊予富士 まあまあの霧氷です
日に当たりいい感じ
まあまあの霧氷です 日に当たりいい感じ
瓶ヶ森・伊予富士 アイゼン装着
おニューのスカルパ、モンブランGTXが眩しい
BDのアイゼンもモデルチェンジされたようです
アイゼン装着 おニューのスカルパ、モンブランGTXが眩しい BDのアイゼンもモデルチェンジされたようです
瓶ヶ森・伊予富士 逆光の霧氷
逆光の霧氷
瓶ヶ森・伊予富士 ああっ霧氷 北斜面はビッシリ
でも雪が少ない
ああっ霧氷 北斜面はビッシリ でも雪が少ない
瓶ヶ森・伊予富士 寒風山の稜線の霧氷は日に当たり解けてしまった
やはり早起きが必要ですね
寒風山の稜線の霧氷は日に当たり解けてしまった やはり早起きが必要ですね
瓶ヶ森・伊予富士 トリオ 
笹原の緑と霧氷と青空
トリオ  笹原の緑と霧氷と青空
瓶ヶ森・伊予富士 雪が多い時はこれ
http://plaza.rakuten.co.jp/iyokanyama/diary/200802160000/
雪が多い時はこれ http://plaza.rakuten.co.jp/iyokanyama/diary/200802160000/
瓶ヶ森・伊予富士 いつもの休憩場所
いつもの休憩場所
瓶ヶ森・伊予富士 ここから急登
ここから急登
瓶ヶ森・伊予富士 霧氷のトンネル
霧氷のトンネル
瓶ヶ森・伊予富士 寒風山の南面は霧氷が解けてしまいました
寒風山の南面は霧氷が解けてしまいました
瓶ヶ森・伊予富士 石鎚方面
石鎚方面
瓶ヶ森・伊予富士 石鎚山と霧氷
東黒森の北面も霧氷ビッシリ
石鎚山と霧氷 東黒森の北面も霧氷ビッシリ
瓶ヶ森・伊予富士 また霧氷のトンネル
また霧氷のトンネル
瓶ヶ森・伊予富士 東黒森山頂から石鎚方面
瓶ヶ森林道に車の轍が確認できました
いつ走ったのか
アイゼンを外しました
帰りは冬靴での雪歩き訓練
東黒森山頂から石鎚方面 瓶ヶ森林道に車の轍が確認できました いつ走ったのか アイゼンを外しました 帰りは冬靴での雪歩き訓練
瓶ヶ森・伊予富士 米粒が落ちてないか探しまたが・・・
米粒が落ちてないか探しまたが・・・
瓶ヶ森・伊予富士 石鎚方面に雲海が
石鎚方面に雲海が
瓶ヶ森・伊予富士 伊予富士からの下り よく滑りいい訓練になりました
伊予富士からの下り よく滑りいい訓練になりました
瓶ヶ森・伊予富士 暖かくいい登山日和
雪山訓練にはちょっと条件が悪すぎた
暖かくいい登山日和 雪山訓練にはちょっと条件が悪すぎた
瓶ヶ森・伊予富士 ガスがでていい感じ
ガスがでていい感じ
瓶ヶ森・伊予富士 駐車場まで路面積雪無し、凍結無し 朝遅かったからかな~
登り始めも凍結無し アイゼン不要でした
駐車場まで路面積雪無し、凍結無し 朝遅かったからかな~ 登り始めも凍結無し アイゼン不要でした

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。