くじゅう1日目。雨が池ルートで、大船山。法華院温泉泊。

2015.03.20(金) 日帰り

活動データ

タイム

08:19

距離

12.0km

のぼり

1024m

くだり

783m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 19
休憩時間
48
距離
12.0 km
のぼり / くだり
1024 / 783 m

活動詳細

すべて見る

20日の1時に出発。🐶「なすび🍆」は、自分も行くものと思って、なかなかゲージの寝床に行きません。言い聞かせて、電気を消しました。諦めたようで、ゲージの中でおとなしくしていました。 長者原に到着した時は、濃霧で気温が、異常に高い。6時半頃、仮眠から起きると、霧がなくなり、陽はまだ登っていませんが、晴れています。雨が池ルートで大船山に向かいます。タデ原湿原の木道は、氷っています。放射冷却のせいでしょう?明け方の冷え込みは、あまり感じませんでしたが…? 雨が池登山口に入ると、太陽が、顔を出しました。明るく、まぶしいほどでした。 気温も相当に上がりそうです。途中の景色も最高😃⤴⤴です。まわりの山々もくっきりと見えます。万年山は、雲海の中に浮かんでいます。雨が池は、雪溶け水で一杯です。坊がつる越しの大船山をはじめ、すべての山々がはっきり、くっきり見えます。気温が高いのにこんなにはっきり見えるのは、湿度が低いからでしょう⁉こんなにくじゅうの山々が、はっきり見えるのは、久し振りです("⌒∇⌒") 坊がつるの避難小屋で、遅い朝食を取り、登りはじめます。登りはじめると、とたんに曇ってきました。陽はすっかり隠れてしまいました。曇は、高所の曇のようです。天気の崩れの心配はありません。 段原に到着しました。一息入れていると、嘘のように、晴れてきました。気温もぐんぐん上がってきました。大船山頂 までこんな感じで、風もなく、シャツ1枚でも相当に汗をかきました。山頂に結構長くいましたが、汗が引いても、シャツ1枚で充分でした。だいぶ日焼けしたようです。御池の氷は、大きな亀裂がありました。厚さも薄くなっているでしょう⁉山頂からの眺望は、遠くまではっきりしています。最高😃⤴⤴でした。 降りは、残雪に悩まされました。踏み抜かないように慎重に降ります。雪溶けで滑る黒土にも随分時間を費やしました。毎年のように大船山の樹氷登山に行っていますが、積雪期の方が、かえって楽だった気がします(=^ェ^=) 予定どおりに3時に法華院温泉に到着。去年1月の樹氷登山以来の宿泊です。宿泊者は、10名ちょっと。名古屋から来た、100名山を目指している青年と登山で下山中に骨折されたご主人のリハビリを兼ねて、連泊をされる70代のご夫妻と、話がはずみ、楽しい山宿の一晩でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。