お初の北大船山でした!

2015.03.22(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 52
休憩時間
1 時間 11
距離
14.9 km
のぼり / くだり
1031 / 1030 m
11
1 28
2
12
1 5
43
24
48
2
4

活動詳細

すべて見る

週末は福岡でレンタカーを調達後、久留米に前泊。 どこに登るか決まらないまま、とりあえず九重へと3時45分久留米出発。 途中高速のコンビニで朝ご飯を買ったりしながら、5時20分長者原に到着しました。 迷った挙句、今日は吉部から初めての北大船山に登ることにしました。 で、吉部に回りましたが、300円駐車場に車が1台も止まってない!時刻は6時ごろ。 シーズン的にオフなのかと自分一人で納得したり、1台もいないなんて珍しいこともあるもんだ とか思いながら、準備を済ませ6時15分出発! すると、登山口までの間の林道わきに数台の車が!まだまだ3~4台は余裕で駐車できる状態でした! 納得、納得!! といって、今更わざわざ車のところに戻って、移動させるのも面倒くさいので、そのままスルー 次からはよく確認することにしよう! 本日の行程;吉部登山口~(暮雨の滝コース?)~坊がツル~段原~北大船山~段原~大船山~段原~       坊がツル(昼食休憩)~大船林道~(鳴子川右岸コース?)~吉部登山口 大船山には今まで3回登りましたが、大戸越の方から登ったことがないこともあって、 北大船山にはまだ一度も登ったことがありませんでした。 「くじゅう17サミッツ」といわれる山の中で北大船山以外はすべて1度は登ってましたので、 遅ればせながら、今回それを達成するために行ってきました。

九重山(久住山)・大船山・星生山 吉部登山口から出発!
吉部登山口から出発!
九重山(久住山)・大船山・星生山 数分歩くと急登が始まります
数分歩くと急登が始まります
九重山(久住山)・大船山・星生山 急登も20分ほどで、緩やかな登りに変わります
急登も20分ほどで、緩やかな登りに変わります
九重山(久住山)・大船山・星生山 暮雨の滝分岐を通過
暮雨の滝分岐を通過
九重山(久住山)・大船山・星生山 大船林道に合流しました
大船林道に合流しました
九重山(久住山)・大船山・星生山 林道わきには立派な霜柱
林道わきには立派な霜柱
九重山(久住山)・大船山・星生山 朝日の中ののどかな林道歩き
朝日の中ののどかな林道歩き
九重山(久住山)・大船山・星生山 正面に三俣山をみて 坊がツルへ左折します
正面に三俣山をみて 坊がツルへ左折します
九重山(久住山)・大船山・星生山 キャンプ場へ続く一本道 朝日に包まれる大船山
キャンプ場へ続く一本道 朝日に包まれる大船山
九重山(久住山)・大船山・星生山 キャンプ場到着
キャンプ場到着
九重山(久住山)・大船山・星生山 小休止の後、大船山方面へ出発
小休止の後、大船山方面へ出発
九重山(久住山)・大船山・星生山 立中山分岐を過ぎ
立中山分岐を過ぎ
九重山(久住山)・大船山・星生山 ヘロヘロになりつつやっと段原に到着
ヘロヘロになりつつやっと段原に到着
九重山(久住山)・大船山・星生山 大船山方面
大船山方面
九重山(久住山)・大船山・星生山 こちらは今回の目的の北大船山
こちらは今回の目的の北大船山
九重山(久住山)・大船山・星生山 段原から北大船山までは10分とかからず到着 とりあえず初めての北大船山ということで、くじゅう17summits達成!
段原から北大船山までは10分とかからず到着 とりあえず初めての北大船山ということで、くじゅう17summits達成!
九重山(久住山)・大船山・星生山 北大船山山頂から大船山
北大船山山頂から大船山
九重山(久住山)・大船山・星生山 段原火口原の向こう、霞の中にうっすらと浮かぶ由布岳
段原火口原の向こう、霞の中にうっすらと浮かぶ由布岳
九重山(久住山)・大船山・星生山 北大船山から段原に戻り、大船山をめざすとすぐに登山道に残雪
北大船山から段原に戻り、大船山をめざすとすぐに登山道に残雪
九重山(久住山)・大船山・星生山 結構ガチガチに凍ってます 日陰の急坂のところの残雪は一部アイスバーン状態で下りでは気を使いました
結構ガチガチに凍ってます 日陰の急坂のところの残雪は一部アイスバーン状態で下りでは気を使いました
九重山(久住山)・大船山・星生山 大船山山頂到着!
大船山山頂到着!
九重山(久住山)・大船山・星生山 御池の氷は融け始めてました
御池の氷は融け始めてました
九重山(久住山)・大船山・星生山 大船山山頂にて(バックに三俣山)
大船山山頂にて(バックに三俣山)
九重山(久住山)・大船山・星生山 稲星山、白口岳、久住山、中岳、天狗ヶ城、星生山、三俣山の山々
稲星山、白口岳、久住山、中岳、天狗ヶ城、星生山、三俣山の山々
九重山(久住山)・大船山・星生山 三俣山と坊がツル
三俣山と坊がツル
九重山(久住山)・大船山・星生山 段原に戻って
段原に戻って
九重山(久住山)・大船山・星生山 坊がツルまで下りてきました
坊がツルまで下りてきました
九重山(久住山)・大船山・星生山 坊がツルで昼食と昼寝
坊がツルで昼食と昼寝
九重山(久住山)・大船山・星生山 しばらくまったりした後は
しばらくまったりした後は
九重山(久住山)・大船山・星生山 名残惜しいけど下山開始です
名残惜しいけど下山開始です
九重山(久住山)・大船山・星生山 帰りは来た時と違って、右手の大船林道を道なりに進み、前方に見えるなるこ橋を渡ります
帰りは来た時と違って、右手の大船林道を道なりに進み、前方に見えるなるこ橋を渡ります
九重山(久住山)・大船山・星生山 林道を進むと右手に4号集材路の標識(平治岳北登山口へはここを曲がります)新緑のころ、この路は美しいグリーンロードとなります
林道を進むと右手に4号集材路の標識(平治岳北登山口へはここを曲がります)新緑のころ、この路は美しいグリーンロードとなります
九重山(久住山)・大船山・星生山 このままずっと林道を行くとずいぶん遠回りになりますので、この赤テープを目印に左のショートカット道に入ります
このままずっと林道を行くとずいぶん遠回りになりますので、この赤テープを目印に左のショートカット道に入ります
九重山(久住山)・大船山・星生山 一度地図に載ってない林道を横切ります そのまま真っ直ぐ横切って進みます
一度地図に載ってない林道を横切ります そのまま真っ直ぐ横切って進みます
九重山(久住山)・大船山・星生山 赤テープをたどれば道に迷うところはありませんが、ここは右に登るのと左に下る、どちらにも赤テープがあります 多分どちらに行っても林道に合流できると思いますが、足元の枯れ木が右に登るのを遮っているように感じましたので左に下りました
赤テープをたどれば道に迷うところはありませんが、ここは右に登るのと左に下る、どちらにも赤テープがあります 多分どちらに行っても林道に合流できると思いますが、足元の枯れ木が右に登るのを遮っているように感じましたので左に下りました
九重山(久住山)・大船山・星生山 下っていくとしばらくしてゲートのある橋が見えてきました 前に通ったときは左に見える沢沿いを何回か渡渉しつつ降りてきたように記憶してます どうも途中で沢の方に下る道があったのを見落としたようです 少し遠回りしたかも でも今日の道の方が歩きやすかったように思いました
下っていくとしばらくしてゲートのある橋が見えてきました 前に通ったときは左に見える沢沿いを何回か渡渉しつつ降りてきたように記憶してます どうも途中で沢の方に下る道があったのを見落としたようです 少し遠回りしたかも でも今日の道の方が歩きやすかったように思いました
九重山(久住山)・大船山・星生山 林道に合流 ゲートの脇から入って橋を渡ります
林道に合流 ゲートの脇から入って橋を渡ります
九重山(久住山)・大船山・星生山 林道を進むとすぐに今朝入山した登山口前に到着
林道を進むとすぐに今朝入山した登山口前に到着

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。