正月明けの愛宕山

2017.01.04(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 12
休憩時間
33
距離
9.0 km
のぼり / くだり
900 / 898 m
2 10
1 54

活動詳細

すべて見る

2017年活動を開始しました。 本年の第1弾は京都の愛宕山にしました。 朝7時過ぎに自宅を車で出発。途中コンビニなどで食料を調達しつつ8時15分ごろに愛宕山の麓の清滝に到着。 さくらやという有料駐車場に車をとめる。なおこの駐車場の営業時間は17:00までで、料金は1000円。 身支度をして8時半に清滝のさくらや駐車場を出発。 清滝川を橋で渡り、愛宕神社の二の鳥居をくぐると表参道の登山道が始まります。 登り始めからいきなり急登となり1.5kmほど進むと5合目。この辺りから少し傾斜は緩くなるものの、山頂まで延々と4km登りっぱなしなので、焦らずゆっくり上りましょう。 ちなみに今回の行程は登り2時間10分、下り1時間30分ほどでした。 なお山頂には愛宕神社があります。火除けの神として有名で、京都の各家庭には「火迺要慎」と書かれた愛宕神社のお札を台所にあるかまど周辺に貼るという習慣があります。最近はかまどのある家庭は皆無なので、コンロ近くの壁に貼るという風に変わっています。我が家でもレンジフードに貼っており、登山の趣味を機に毎年頂きに行っております。 さて、登山道についての情報を数点お知らせしておきます。 登山道には3カ所東屋が設置されており、休憩をとれる場所があります。とはいえ真冬なので5分もたたないうちに体が冷えるので東屋での休憩は数分程度にとどめることをお勧めします。 表登山道は麓の二の鳥居から山頂の愛宕神社までおよそ4kmほどあり、100m間隔で行程を示す看板が設置されています。 この看板は嵯峨分団(京都市消防局の分団)が設置しているものですが、山火事防止の注意喚起を洒落のきいたコメントで示しており、これを見ながら登るとしんどいのも忘れることができます。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。