チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 47
休憩時間
0
距離
13.7 km
のぼり / くだり
336 / 336 m
2
7
1 15
4

活動詳細

すべて見る

しかし・・・ 三連休の中日が雨だと、ワタクシ 身動き?が取れません・・・ だって、雨降りには 行動しませんので (行動出来ませんので・・・) 今回の三連休、初日と三日目の単発行動? になり 遠出?出来なかったんです・・・ そう・・・ 貧乏な我が家では 嫁と私の間で「お遊び契約?」 が結ばれていて 泊まりで遊びに行く時は、100km圏内 日帰りの場合は、50km圏内 と 遊ぶ範囲が決められているのです!? ↑↑ ホント?(笑) まぁ~~そんな訳で? 三連休が晴れ!だったら 多少?の計画が 有りましたが、中日が雨で 計画変更!? ところが・・・ 三連休初日に、なぁ~~んと 寝坊! 行く当てがなくなった男は 考えに考え? 迷いに迷って?? 地元で一番好きな城! 諏訪原城へと 向ったのであります 諏訪原城は、我が家から 約17・8kmなので 嫁との取り決め? セ~~フ! 嫁との約束を守る 忠犬なワタクシです!?(笑) そして、三連休最後の この日 何所に行こうか またまた迷いましたが? ↑↑ ウソ(笑) 初日に 一番好きな城!に行ったので この日は、地元で二番目に好きな城! に 行く事に決めました その山城は、旧東海道 丸子路を 見下ろす位置に有り 武田流大改修の 遺構残りが抜群の城! その城の名は「丸子城!」(まりこ) 車を駐車したのは、R1BP沿いの 道の駅宇津ノ谷峠(下り線) 静岡市ですが、我が家から 約21・2kmで これまた セ~~フ! この日も忠犬な? ワタクシです!??(笑) さて・・・ 道の駅に駐車し 身支度を終えたら yamapスイッチオ~ン! 旅人になりきって? 出立?です! つたの細道を越えた(つもりの)旅人は? あと僅かな丸子宿に 歩を速めます・・・ スグに 奇跡の一本松!? 江戸の頃、街道沿いに植えられていた松も 今では この一本を残すのみ(この辺り) 旧東海道の 忘れ形見?です・・・ 歩を進めれば 日本の紅茶発祥の地!? と言われる 丸子地区の 紅茶製造販売店! その名もスバリ! 「丸子紅茶」 ご興味が湧いた方、ネットで どうぞ!(笑) 続くは、ご存知! とろろ汁の丁子屋 全国区の?有名店ですねっ!?? 丸子川沿いを歩いて 丸子宿(個人宅)まで歩いたら Uターン 本陣跡(標柱)を通り過ぎ R1を渡ったら いよいよ 丸子城! と・・・ その前に 観光施設の?駿府匠宿前を通り 庭園で有名な 吐月峰紫屋寺へ でも・・・ お金が掛かるので 入口だけ~~(笑) で・・・ 今度こそ 登城しまぁ~~す! 北東からの登城道は、まず梅林を突っ切り その後 登る事約5分、尾根先 先端部の 丸子稲荷神社に 到達します 神社背後は 駐屯地と呼ばれる 稜線を削平した 広めの曲輪 三日月掘り+土塁+土橋 土橋の横に竪堀の 武田流!? が見えたら、その奥は 大手曲輪 続くは、高めの土塁で守られた 北曲輪 曲輪の下に 長そうな横堀が見えるので 曲輪と曲輪の間の堀切から 下りてみます と・・・ ここにも武田流の縄張り!? 斜度が緩めの北斜面には 長~~い横堀 しかも丸子城は、長~~い 二重横堀! この横堀を歩き 西へ移動していたら なぁ~~んと 一の曲輪の下に! 横堀終点?の 西側先端には 長大竪堀+馬出し?有り! やはり? 武田の匂いが・・・(笑) ここから一の曲輪には 喰違い虎口から進入 曲輪下の 横堀を通って来たので 二の曲輪・三の曲輪は 未訪問!?? で、二の曲輪へは 枡形虎口?を通り 堀切を渡り 進入 次の曲輪へ行くにも 堀切を渡り また堀切を渡ったら・・・ あれっ? 北曲輪まで戻っちゃいました~~(笑) まぁ~~そんな感じで? その後も あっちをウロウロ こっちをキョロキョロして 丸子城登城 終了! 城を下れば、片桐且元公が眠る 誓願寺有り! 歴史に翻弄された 御人でざいます・・・ ナムナム・・・ まだ 時間と体力に余裕?があったので 道奥の 大鈩不動尊まで歩き たい焼き屋さんを 涎を垂らしながら?覗き 道の駅まで帰って来ました・・・ 丸子城は 2年ぶり?でしたが やっぱ?楽しめる山城だなぁ~~ 遺構の残りも 素敵~~ そんな風に思い 道の駅を後にしました・・・

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。