広島南アルプス完全縦走トレラン

2017.01.14(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 36
休憩時間
16
距離
28.9 km
のぼり / くだり
1711 / 1723 m
38
6
18
4
23
3
11
16
9
1
1
5
1
3
4
13
10
2
14
24
12
40
30
8
56

活動詳細

すべて見る

広島地方も冬本番で、山も白く多少不安もあったのですが予定通りに決行となりました。自宅から大町駅までは自走し、駅からはトレラン仲間の佐々木さんと合流。大町登山口へと、スタートしました。道路上には積雪はなかったのですが、大町登山口から山に入ると積雪もあり眺望も良くなかったのですが、カガラ山の山頂から眼下に見える団地は一面の銀世界で綺麗でした。佐々木さんのいつものポーズの撮影を終えて、次の武田山へとトライです。登山道は雪に覆われて状況すら分かりにくかったのですが、難なく山頂へ。いつもなら人気のある山なので必ずハイカーさんがいるのですが、さすがに雪が積もっているのでどなたもいませんでした。天候が良いと眺望はかなり良く遠くの山々も見えます。しかし、次の火山へと下さって行くと足跡を発見。どんどん下さって行くと、ハイカーさんがいました。挨拶がてら軽く会話を交わし、丸山へトライです。まだまだ雪道は続きますが、難なく畑峠へと下さって行きます。車道には多少の積雪はありましたが、南下してくると段々積雪は少なくなってきました。次は、大茶臼山へトライです。これといった事はなかったのですが、三角点を過ぎ旧立石城跡からの石畳は怖かったですね。己斐峠で佐々木さんと別れ五月ヶ丘団地方面から帰るつもりだったのですが、柚木城山の登山口が呼んでいたので登ってしまいました。途中でハイカーさんと出合い、軽く挨拶を交わし山頂へ。315m峰付近はほとんど雪もなく、下りも走ることが出来ました。しかし次の鬼ヶ城山までの最後の階段は、滑りかなり怖かったですね。落ち葉の上の積雪も、滑り危ないです。旧草沼の料金所の入口を過ぎ、鬼ヶ城山への竹やぶの上りです。ここも逆巡行は初めてだったけど、疲れも出てきて少しキツかったですね。ここでもハイカーさんと出合い、軽く挨拶を交わし山頂へ。八畳岩を過ぎ下さって行きます。道行き地蔵からは、鈴が峰の東峰にトライです。これまでいい感じで巡行していたのですが、風が強くなり雪も降ってきました。ここでもハイカーさんと出合い。挨拶を交わし山頂までたどり着きました。次はようやく広島南アルプス最悪の一座の鈴が峰の西峰です。東峰からはさほど距離はないので、難なく山頂へ。小休憩をしていると、人の気配がしました。マウンテンバイクに乗った方と遭遇。会話を交わし、エールを送り合い別れました。あとは駆け下りロードと思いきや、分岐点を発見。佐々木さんから教わったルートで新ルートを下り、石内バイパスに降りました。案内板はなく墓所に出たのでビックリしましたが、五日市方面からは穴場の登山口だと思いました。ロードを五日市駅まで南下し、JRで帰路につきました。本来なら自走して帰るつもりだったのですが、明日は仕事なのでやもなく電車で帰りました。今晩からまた雪が強くなるみたいで、かなり寒いですね。広島近郊の冬山も、かなり楽しいですよ❗

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。