大荒れの週末 期待を込めて大菩薩嶺に

2017.01.14(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 46
休憩時間
53
距離
13.1 km
のぼり / くだり
1177 / 1176 m

活動詳細

すべて見る

この冬最強の寒波が入って来てるため、長野や松本周辺の山も大荒れの予報。 実際に早朝から松本は平地でも雪。 それならと思い山梨県の山に期待を込めてやって来ました。 で、せっかく行くなら行ったことの無い有名な山って事で前々から気になっていた大菩薩嶺に来てみました。 富士山を見るにはほんと良い山らしく、少し期待はしましたがさすがに今日は見えませんでしたね。 それでも、雪に降られる事もなく大菩薩嶺を楽しむ事が出来ましたし、初の関東周辺エリアの山を登れただけで満足できました。 次は晴れた暖かい時期に再訪したいですね。

大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 大菩薩嶺登山口からスタート
大菩薩嶺登山口からスタート
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 けっこう雪がありますね。
けっこう雪がありますね。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ここから丸川峠に向け尾根を登ります。
ここから丸川峠に向け尾根を登ります。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 尾根上は雪少なめ。
尾根上は雪少なめ。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 木の根
木の根
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 斜面を巻く感じが多いですね。
斜面を巻く感じが多いですね。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 切り株。
切り株。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 丸川峠手前に到着。
丸川峠手前に到着。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 木々を抜けると。
木々を抜けると。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 吹き溜りには多くの積雪が。
除雪ありがとうございます。
吹き溜りには多くの積雪が。 除雪ありがとうございます。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 丸川峠に丸川荘
丸川峠に丸川荘
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 分岐。
分岐。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 丸川荘。
次回は寄ってみたい。
丸川荘。 次回は寄ってみたい。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 大菩薩嶺に向け。
大菩薩嶺に向け。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 斜面を横断しながら。
斜面を横断しながら。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 やせ尾根もあり。
やせ尾根もあり。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 やっと景色が見れました。
やっと景色が見れました。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 サラサラの雪。
サラサラの雪。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 風で吹き飛ばされてる所もあり。
風で吹き飛ばされてる所もあり。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 やっと大菩薩嶺への標識が?
やっと大菩薩嶺への標識が?
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 もうすぐ。
もうすぐ。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 あの先に。
あの先に。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 山頂。
日本百名山と山梨百名山
山頂。 日本百名山と山梨百名山
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 さて、大菩薩峠に向け。
さて、大菩薩峠に向け。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ここから稜線。
ここから稜線。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 甲府盆地方向を。
あいにくの天気で富士山は隠れてます。
甲府盆地方向を。 あいにくの天気で富士山は隠れてます。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 大菩薩湖を。
大菩薩湖を。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 稜線上は風が強い。
稜線上は風が強い。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 風が強いとやっぱり寒いですね。
風が強いとやっぱり寒いですね。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 介山荘が見えてきた。
介山荘が見えてきた。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 大菩薩峠に到着。
大菩薩峠に到着。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 介山荘 冬は営業してないみたいですね。
介山荘 冬は営業してないみたいですね。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 介山荘の脇から上日川峠に向け。
介山荘の脇から上日川峠に向け。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 歩きやすい道。
歩きやすい道。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 川には氷が。
川には氷が。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 富士見山荘 現在は営業してないみたい。
富士見山荘 現在は営業してないみたい。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 福ちゃん荘に到着。
ここでお昼食べて、バッジ購入。
福ちゃん荘に到着。 ここでお昼食べて、バッジ購入。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 上日川峠に向け登山道を進みます。
車道も歩けそうな。
上日川峠に向け登山道を進みます。 車道も歩けそうな。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 上日川峠に到着。
ロッヂ長兵衛もありました。
上日川峠に到着。 ロッヂ長兵衛もありました。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ここからチェーンスパイク装着。
再凍結したような場所では便利ですね。
ここからチェーンスパイク装着。 再凍結したような場所では便利ですね。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 下山中。
下山中。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ゴール。
ゴール。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 一周。
一周。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。