こっこさん、たかちゃんと🎵スペシャルな、ヘブンス園原

2017.01.15(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:23

距離

13.3km

のぼり

509m

くだり

1022m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 23
休憩時間
42
距離
13.3 km
のぼり / くだり
509 / 1022 m
5 23

活動詳細

すべて見る

土曜日 大雪予報でしたが、伊吹山のお誘い➰行けず(≧∇≦) 日曜日 雪のヘブンスにまた、お誘い➰❤ 地域の行事が、雪のため、中止となり、Zに遅れること、90分 やっと、ヘブンスにつき、イワナの森を散策~🎶 誰も歩いていない、ふかふかの雪❄ オッオ~⤴素敵🎵素敵🎵 イワナの橋のところまであと少しというとき、「はっちゃーん❗」と、呼ぶ声( ☆∀☆) グルッと、見回すと、たかちゃんの赤モンベル発見 コマクサの、小路から、尾根に上がり、稜線づたいに、アップダウンして、下りていらしたお二人🎵 こっこさんとの、距離はあるけど、雪の世界でも、赤い色が、目立っているので、すぐわかりました✨ こっこさん、たかちゃんに 合流し雪遊び、センターハウスで、ランチして、八ヶ岳や、上高地のことをアレコレ伺いました✨🗻🔔 またまた、素敵な山旅の、コースやスタイルを聞いて ぽわーん✨😆👂 夢が広がります☺ 食後、お二人の専属コーチのもと、滑落停止のイロハを教えてもらいます 適当な傾斜地にヒップソリで、スライダーを作って、ピッケルで、滑落停止のの練習❄ 雪が、パウダースノーで滑りませんでしたが(≧∇≦) ピッケルをさし、反転して、肩より下の鎖骨辺りで、体重をかけ、アイゼンをつけている足が、引っかからないように、上げて、両足を広げます。 こっこさんに比べて、私たちは、反転するのに時間がかかったので、もしもの時、加速度が、上がる前に、実行できるか 不安にもなりました。 もしものことがないような、安全なルートしか、行かないつもりですが、もしもの時、実行できるかどうかで、生死が別れます。 胸までのラッセルの練習もしてもらいました。 膝で、雪を固めて、ステップを作り、上がる➰のですが、雪が、フカフカで、沈んでしまいました。 膝で固めて~沈む? ありゃ登難しいし、胸ラッセルになったら、どんだけ、しんどいの❔と、想像してみたりします。((⛄)) たかちゃーん、今度は、また、雪の状態が違うところで、(滑るところで➰)また、教えてくださぁ➰い❗ それまで、自主練習していきます。 本日のメモメモ こっこさんの、ザックも、たかちゃんのザックも、コンパクトかつ、合理的に、持ち物が、収納されていました。 たかちゃんのザックは、雪のブロックを切り出すノコギリ、スノーソーに、胸までのラッセルの時に、使ったり、ロープを繋いで、体を確保する道具や、雪崩にあった時に必要なスノースコップに~と、冬山機材が、スマートにしまわれていました。 カッコイイ~⤴ そして、こっこさんは、アイゼンもスノーシューも、コンパクトに、そして確実に収納されていて、出し入れのスピードも速いです。 何かにつけて、先を見越して、早め、こまめな、装備を変えるその行動に、田部井淳子さんの言葉を思い出しました。 こっこさんは、早め、こまめな行動が、自然体となっていました。 ランチの時、水筒を見てビックリポン❗ なんと、可愛い、くまもんと、ネパールカラーのテープが、貼ってありました。 私は、ゴムをかけて、マイ水筒アピールしていたつもりでしたが、これだけすれば、間違われませんね 山小屋での、取り間違われないよう、工夫が散りばめられていました🎵🐻🎵 ザックを雪の上に置くときは、滑り落ちないように、穴を掘り、(島というらしい)濡れそうな時は、ビニール袋に入れて置きます。 山岳会に入ってない私たちには 本当に、お二人の、コーチングが ありがたいです。 お二人に、感謝しつつ、身につけていきたいと思う 、スペシャルな、1日でした❄ たかちゃん、こっこさん、本当に、ありがとうございました(*^▽^)/★*☆♪

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。