日の出山へ

2017.01.17(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 9
休憩時間
51
距離
8.6 km
のぼり / くだり
692 / 681 m

活動詳細

すべて見る

寒空の中…日の出山へ。 本当は鍋割うどん食べたくて、鍋割山に行こうと計画していたのですが、まさかの大寒波。 雪が相当積もっている、とのことで断念。 奥多摩でも通行止めのない日の出山へ。 日の出山登って、つるつる温泉、と思っていたのですが、まさかの休館日。 日の出山〜瀬音の湯へ行きました。 急遽瀬音の湯に行くことになったので、バスの下車が白岩滝でした。が、公道を歩き日の出山登山口へ。(本当は、白岩滝ハイキングコースを歩く予定でした) ですが、この選択はあっていたようで、山頂から白岩滝方面に下る道には、雪が凍っておりました。朝の判断グッジョブ。 日の出山登山口バス停から登山口に入り登りました。 雪はなく登れたのですが、山頂付近はちらほらとありました。 そして、日の出山山頂からトイレに向かう道が雪で凍ってました。トイレに行くのに一苦労。トイレットペーパーはあるトイレでした。水道はありませんでしたが。 日の出山〜御岳山の縦走はざっと見た感じアイゼン必須。って感じの雪具合でした。 それから、上養沢方面にくだり、バス停へ。 バスがこなかったので、何個かのバス停をしばらく歩きました。この区間は、バス停がなくても乗れる、とのことだったので心置き無く歩いて行きました。 そして、瀬音の湯で温泉につかり、またバスにて五日市駅へ向かいました。 【検証】 今回の登山で、冬山でのつきもの鼻水により鼻づまりについて、ブリーズライトでおさまるのか検証してみました。 冬山で鼻水とは切っても切り離せない。おつきあいしていくしかないのか、と思いつつ、でも鼻下がただれて痛いというジレンマに陥っておりました。 なので試してみました、ブリーズライト。 登りではなかなかの効果ではないかと思います! 詰まらなくなるわけではないのですが、垂れない。垂れないということは鼻下がただれない! 下りは下を向くのですする機会は登りよりは多かったですが、それでも結構楽でした。 ただ、この結果は、日の出山だからなのか、今日の体調からなのかなどまったく不確定要素が多すぎるので、今後も検証していきたいと思います。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。