府中本町からロウバイと梅の郷土の森へ

2017.01.21(土) 日帰り

活動データ

タイム

03:41

距離

6.1km

のぼり

14m

くだり

23m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 41
休憩時間
1 時間 34
距離
6.1 km
のぼり / くだり
14 / 23 m
3 42

活動詳細

すべて見る

天気は快晴です。ロウバイと梅を見に府中市郷土の森博物館に出かけました。 JR南武線府中本町駅を出て左端のエレベーターで地上階に下り、線路沿いの道を川崎方面へ歩きます。 中央自動車道の高架下の信号を渡り、サントリー武蔵野工場の前の道を進むと右手に郷土の森公園が見えます。 道なりに公園に入り体育館の入口を左手に見て真っ直ぐ進み、道路を渡ると郷土の森博物館です。 2/4からの梅まつりには早いのですが、少し早めに来た方がロウバイが綺麗で、人出も少な目です。お陰さまでロウバイと梅見を堪能できました。 帰りは博物館の一階で軽食を取って、郷土の森公園を抜けて左手の多摩川沿いを歩いて、下流の是政橋を渡りJR南武線南多摩駅に出ました。

国分寺市 郷土の森公園、公園の中に府中市立総合体育館があります。中には美味しいレストランもあります。
郷土の森公園、公園の中に府中市立総合体育館があります。中には美味しいレストランもあります。
国分寺市 紅梅、府中の森公園の修景池のそばに紅梅が咲いています。青空にピンク色が映えます。
紅梅、府中の森公園の修景池のそばに紅梅が咲いています。青空にピンク色が映えます。
国分寺市 玉牡丹・野梅系・白・八重、見頃には少し早いですが、府中の森博物館の旧府中町役場裏の梅園で咲き始めています。
玉牡丹・野梅系・白・八重、見頃には少し早いですが、府中の森博物館の旧府中町役場裏の梅園で咲き始めています。
国分寺市 ハケ下の小川、府中の森博物館の敷地の西端にある旧三岡家長屋門横から東に向けて小川が流れます。
ハケ下の小川、府中の森博物館の敷地の西端にある旧三岡家長屋門横から東に向けて小川が流れます。
国分寺市 アジサイの芽、先週よこやまの道で見たアジサイの芽と同じですが、ご覧の通りその本数が桁外れに多いのです。
アジサイの芽、先週よこやまの道で見たアジサイの芽と同じですが、ご覧の通りその本数が桁外れに多いのです。
国分寺市 雛曇・紅梅系・薄紅・一重、旧越智家住宅の西側の梅園で咲いています。
雛曇・紅梅系・薄紅・一重、旧越智家住宅の西側の梅園で咲いています。
国分寺市 ロウバイの小径、今が見頃で天気が良いのでここだけはたくさんの人が来ています。
ロウバイの小径、今が見頃で天気が良いのでここだけはたくさんの人が来ています。
国分寺市 マンゲツロウバイの花、丸弁で黄色が濃いです。青空に黄色い花が映えます。
マンゲツロウバイの花、丸弁で黄色が濃いです。青空に黄色い花が映えます。
国分寺市 ロウバイの花、花の中心部に紫褐色が入っています。昔ながらのロウバイです。
ロウバイの花、花の中心部に紫褐色が入っています。昔ながらのロウバイです。
国分寺市 ソシンロウバイの花、花の中心に紫褐色の斑が入らず透き通るような黄色一色です。
ソシンロウバイの花、花の中心に紫褐色の斑が入らず透き通るような黄色一色です。
国分寺市 八重寒紅・野梅系・紅・八重、ロウバイの小径の西側に紅梅が咲いています。
八重寒紅・野梅系・紅・八重、ロウバイの小径の西側に紅梅が咲いています。
国分寺市 ヤブツバキの花、府中の森博物館の敷地の西南角にヤブツバキが咲いています。
ヤブツバキの花、府中の森博物館の敷地の西南角にヤブツバキが咲いています。
国分寺市 白牡丹・豊後系・白・八重、疎林広場の西側斜面に咲いています。白い花がまぶしいです。
白牡丹・豊後系・白・八重、疎林広場の西側斜面に咲いています。白い花がまぶしいです。
国分寺市 八重野梅・野梅系・白・八重、全体を見ると五分咲きぐらいです。疎林広場の東に梅園が広がります。
八重野梅・野梅系・白・八重、全体を見ると五分咲きぐらいです。疎林広場の東に梅園が広がります。
国分寺市 玉梅(タマウメ)、果実を目的とする実梅(ミウメ)の品種です。
玉梅(タマウメ)、果実を目的とする実梅(ミウメ)の品種です。
国分寺市 ソシンロウバイの花、全体を見るとほぼ満開です。黄色が青空に映えます。
ソシンロウバイの花、全体を見るとほぼ満開です。黄色が青空に映えます。
国分寺市 サザンカの花、花期は10〜2月頃、花は横に平らに開きます。雄しべはツバキのように筒状にはなりません。
サザンカの花、花期は10〜2月頃、花は横に平らに開きます。雄しべはツバキのように筒状にはなりません。
国分寺市 是政橋から見る奥多摩の山々、ピークは左から三頭山、大岳山、鷹ノ巣山、酉谷山です。
是政橋から見る奥多摩の山々、ピークは左から三頭山、大岳山、鷹ノ巣山、酉谷山です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。