雨乞岳(周回)/石尊神社駐車場→石尊神社→ホクギノ平→水晶ナギ→雨乞岳→ヴィレッジ白州→石尊神社駐車場+サントリー白州蒸溜所

2017.01.24(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 24
休憩時間
24
距離
20.1 km
のぼり / くだり
1697 / 1695 m
17
1 38
2 3
1 31
1 20

活動詳細

すべて見る

2017/01/24(火) 雨乞岳(あまごいだけ) 標高:2,037m 所在地:山梨県 グレーディング:4B(石尊神社駐車場) 3B(ヴィレッジ白州登山口) 名山:山梨百名山 山域:赤石山脈北部前衛 天気:晴れ 風:水晶ナギ&山頂〜ヴィレッジ白州まで強風 道路状況:石尊神社までは雪無し ヴィレッジ白州から石尊神社までは雪が残っており路面凍結 ヴィレッジ白州までは冬季林道閉鎖で車での進入不可 登山第二十一弾! 今回は、南アルプス北端、結構マイナーと思われる?雨乞岳に行って参りました( ̄^ ̄)ゞ 山にある砂浜と言われると、パッと思うのは、オベリスク、日向山とかですが(甲斐駒も同類ですが、自分が行った時は、すでに雪があったのでそこまで砂浜感なかったです) 雨乞岳にも砂浜ありました!雨乞岳も花崗岩で出来ているんですね〜 朝、布団から出たくない欲と山に行きたい欲で5分くらい戦いがあって、結局登山欲が勝利 準備して、いざ雨乞岳へ 1時間くらいで石尊神社駐車場に到着 隣にサントリーウイスキー蒸溜所があるんですね! 登山口に神社があれば参拝して、安全祈願するのが自分のポリシーなので、今回も石尊神社参拝しました しかし、この神社がまた手強いこと 本殿手前の階段がむちゃ急で長くて、普通に怖かったです😱 しかも、階段の石が凸凹で、斜めになってたり、足置くところが狭かったり、、、 とにかく気になる方は是非行ってみてください笑 たしかに危険な階段でしたー 無事に参拝し、駐車場戻って、こっからが本番。 駐車場から少し歩いたところに登山道入り口があって、そこからスタートです 序盤は、整備された登山道ですが、落ち葉が多く🍂中々歩きにくい でも、ゆる〜い坂がホクギノ平までの中間くらいまで続いていたので、落ち葉とか無ければ歩きやすいと思います しかし、ホクギノ平手前から急に雪深い、、 かろうじてトレースあったので、それに沿って歩きましたが、それでもくるぶしくらいまでは最低でも埋まるので体力削られました ホクギノ平以降は、もはや登山道がどれか判別することが出来なくなり、方向だけを頼りにラッセル 今まで、トレースありのぬるま湯?で育ったので、雪山の真の姿を知った感じがしました なんとか、水晶ナギ雨乞岳分岐まできて、どうせなら水晶ナギ行こうと、左に曲がります 水晶ナギの白浜、雪とコラボして迫力あったのですが、風がめちゃめちゃ強く、強風で転んたら、下まで落ちていきそうなので、ゆっくりせず景色を目に焼き付けて早々に撤退しました〜 地蔵岳の砂浜もそうですが、やっぱり山に砂浜あると不思議な感じがして、それがまたいいですよね〜 んで、分岐まで戻り、次は雨乞岳山頂を目指します トレースはあったりなかったり、雪は膝下まで しかも、頂上直下には驚くほどの急坂が待っていて、アイゼン付ければ良かったのかも知れないですが、謎に強がってアイゼン付けずに登ろうとしてしました(まぁ、だいぶパウダーだったので、アイゼンが効いたかもよくわからないですが、、) ヒィヒィ言いながらも、なんとか頂上着いて、一安心、展望も中々で富士山も見えました🗻 甲斐駒の上の雲が中々取れなくて、晴れた甲斐駒を見たかったので粘ったのですが、下りに不安もあり、長居しませんでした(^-^; 下りはヴィレッジ白州方面に下る予定 悲しいことにトレースはない 登山道も雪に埋もれてわからない 地図を頼りに滑るように降りました 登りよりはだいぶ楽と言えども、やはり雪があると降るのも一苦労ですね💦下山途中に、ちらっと甲斐駒見えたので元気もらって頑張れました ヴィレッジ白州から石尊神社までは林道 楽々舗装路かと思っていたのですが、雪に埋もれて大誤算 そしてこの林道でびっくり事件が‼️ 下の写真に載せたのですが、地図のポイントを示したところに一軒家らしきものがあって、そこにさしかかる100m手前くらいから、犬のけたたましい叫び声が😨 昨年の12月に同じルートを通ったやまっぷの方の活動記録を、登る前にたまたまちらっと見ていて、そこには野良犬が出没したと書かれていたのを思い出しました その時は「まさかこのご時世、野良犬なんて〜」ってそんなに気にもとめてなかったのですが、これはいるなって察しました(忠告あったのにもかかわらず、無視した自分の責任です、、😞) どうやら、犬達はその家の敷地内にいるらしく(鳴き声で複数の犬がいそうでした) もしかしたら、今日はちゃんとリードで繋がれてるかも知れないという可能性もあったので、様子を見つつ家の前を通ることにしました んで、家の前を通って、ちらりその敷地を見たら大声鳴き叫ぶ犬が敷地から出てくるのが見えました 「やばい、これはやられるっっ」って野生の勘が働いて、そっからダッシュ💨 走りながら後ろみたら、1匹のしば犬追いかけてくる( ;∀;) 10mくらいまで詰められて、焦りしかない😱 「えっこれは追いつかれてたらやばいのか?やっぱ噛まれるのか!?放し飼いしてるくらいなら、噛まれたら狂犬病とかありうるよな、、それは困る💦」 とか思いつつ、猛ダッシュしました 結果的にはこちら側の勝利‼️ 逃げ切りました 勝因としては、幸いなことにその区間が、雪積もってて、かつ凍結した轍があり、自分は滑るとやばいと思ったので凍結していない雪のところを しば犬は滑る轍の上を走っていて、途中で滑ったのか諦めてくれました(>_<) もし、雪がなくて舗装路だったら追いつかれてたと思います 雨乞岳のぼって、クタクタの中全力ダッシュしたので、もう攣る寸前でした そんな、動物にガチで追われるの生まれて初めてだったので怖かったです😭 石尊神社で祈っておいたお陰だと思いました なんとか駐車場戻って一安心 どっと疲れが出ました 帰りにせっかくなので隣の白州蒸溜所に行って、予約してなかったですが入れさせてもらいました‼️ 車なので飲めなかったですが、十分楽しめました〜 次は見学したいですね〜 ということで、ボロボロの1日になりました とにかく、ヴィレッジ白州に向かう林道を歩く場合は、犬が襲ってくるので気を付けて下さい 自分は、もう二度とあそこを歩くことはないと思います

雨乞岳 石尊神社駐車場
10台くらいは停められそう
もちろん自分のみ笑
石尊神社駐車場 10台くらいは停められそう もちろん自分のみ笑
雨乞岳 石尊神社
登山口にあれば参拝するしかないでしょう
石尊神社 登山口にあれば参拝するしかないでしょう
雨乞岳 本殿まで遠いです
雪が残ってて、人が来た気配がない!?
本殿まで遠いです 雪が残ってて、人が来た気配がない!?
雨乞岳 石段が急傾斜だって⁉️
いやいや、こちとら山で急傾斜は慣れてますから〜
石段が急傾斜だって⁉️ いやいや、こちとら山で急傾斜は慣れてますから〜
雨乞岳 さぁ本殿行ってみよー(すでに不安が募って来ました、、)
さぁ本殿行ってみよー(すでに不安が募って来ました、、)
雨乞岳 うぅ、、なんだこの傾斜は、、、
うぅ、、なんだこの傾斜は、、、
雨乞岳 冗談ぬきで、転落の危険ありました💦
鶏冠山の第3岩峰よりこわいです
冗談ぬきで、転落の危険ありました💦 鶏冠山の第3岩峰よりこわいです
雨乞岳 なんとか本殿到着〜⛩
まさか山登る前にこんな体験するとは、、
なんとか本殿到着〜⛩ まさか山登る前にこんな体験するとは、、
雨乞岳 心許ない手すり
高さ低いし
心許ない手すり 高さ低いし
雨乞岳 一度駐車場にもどって、改めて登山口
だいぶ年季が入った看板っす
一度駐車場にもどって、改めて登山口 だいぶ年季が入った看板っす
雨乞岳 序盤は厚い落ち葉に苦しめられます🍂
序盤は厚い落ち葉に苦しめられます🍂
雨乞岳 ところどころ、落ち葉と雪のコラボレーションが
地味に歩きにくい
ところどころ、落ち葉と雪のコラボレーションが 地味に歩きにくい
雨乞岳 と思ったら急に雪深くなります
と思ったら急に雪深くなります
雨乞岳 え、トレースなくなった、、😱
それたところにありました
え、トレースなくなった、、😱 それたところにありました
雨乞岳 まだホクギノ平にも着いてないのにこの雪
先が思いやられるぞ〜
まだホクギノ平にも着いてないのにこの雪 先が思いやられるぞ〜
雨乞岳 ちらりと見えた甲斐駒✨
これが見たかったんですよ〜
雲っちゃってますが、、
ちらりと見えた甲斐駒✨ これが見たかったんですよ〜 雲っちゃってますが、、
雨乞岳 アップで
右端が鋸岳っすかね?
今年行きたい
アップで 右端が鋸岳っすかね? 今年行きたい
雨乞岳 水晶ナギ、雨乞岳分岐
水晶ナギへ
水晶ナギ、雨乞岳分岐 水晶ナギへ
雨乞岳 おお、こちら側にも砂浜が!
ただ、めちゃめちゃ風強い
おお、こちら側にも砂浜が! ただ、めちゃめちゃ風強い
雨乞岳 ちらり、鋸あたり
ちらり、鋸あたり
雨乞岳 雨乞岳が綺麗に見えますね〜
雨乞岳が綺麗に見えますね〜
雨乞岳 水晶ナギ手前の尾根
ここを抜けると?
水晶ナギ手前の尾根 ここを抜けると?
雨乞岳 おお〜
白浜と雪のコラボ
迫力あるぅ‼️
おお〜 白浜と雪のコラボ 迫力あるぅ‼️
雨乞岳 中央に日向山
展望良し👌
中央に日向山 展望良し👌
雨乞岳 転落したらただでは済まなそうですね
ちなみに体が吹き飛ばされるくらいの強風
すぐに撤退です
転落したらただでは済まなそうですね ちなみに体が吹き飛ばされるくらいの強風 すぐに撤退です
雨乞岳 砂浜と雨乞岳
砂浜と雨乞岳
雨乞岳 頂上直下の急登にさしかかる前
急登は写真撮る元気もないほどでした、、
きつかった
頂上直下の急登にさしかかる前 急登は写真撮る元気もないほどでした、、 きつかった
雨乞岳 頂上手前
やっと山頂だ、、
ここの積雪は膝下くらいですかね
頂上手前 やっと山頂だ、、 ここの積雪は膝下くらいですかね
雨乞岳 山頂到着!
山頂到着!
雨乞岳 奥に富士山も見えます
奥に富士山も見えます
雨乞岳 手前から
今日登って来た尾根
日向山
富士山
手前から 今日登って来た尾根 日向山 富士山
雨乞岳 甲斐駒ケ岳‼️かっけぇ、、
うーむ、少し粘ったけど、雲は取れなさそうでした😥
甲斐駒ケ岳‼️かっけぇ、、 うーむ、少し粘ったけど、雲は取れなさそうでした😥
雨乞岳 ヴィレッジ白州に下る途中
左から
鳳凰三山→甲斐駒→鋸岳
ヴィレッジ白州に下る途中 左から 鳳凰三山→甲斐駒→鋸岳
雨乞岳 甲斐駒アップ
また行きたいなぁ
甲斐駒アップ また行きたいなぁ
雨乞岳 やっと、ヴィレッジ白州登山口到着
下りはノートレースで、結構不安でした
やっと、ヴィレッジ白州登山口到着 下りはノートレースで、結構不安でした
雨乞岳 平久保池
上の方の池は凍ってます
平久保池 上の方の池は凍ってます
雨乞岳 ヴィレッジ白州
人気は全くない
ヴィレッジ白州 人気は全くない
雨乞岳 無積雪の林道だと思ってたら、まさかこんなに積もってるとは、、
楽々林道下山と思いきや、大きな誤算
無積雪の林道だと思ってたら、まさかこんなに積もってるとは、、 楽々林道下山と思いきや、大きな誤算
雨乞岳 あーどうりで轍がないわけだ
あーどうりで轍がないわけだ
雨乞岳 ちょっと怖かったトンネル
しかし、この後にさらなる恐怖が待ってるとはまだ知る由もなかった、、
ちょっと怖かったトンネル しかし、この後にさらなる恐怖が待ってるとはまだ知る由もなかった、、
雨乞岳 注意⚠️⚠️
このポイントに一軒ぽつんと家みたいなのがあって、通るとそこから放し飼いにされている犬が襲ってきます😖
過去のログにも野犬情報があったので、もしこの区間を歩く場合は何かしらの策を練る必要があります
注意して下さい
注意⚠️⚠️ このポイントに一軒ぽつんと家みたいなのがあって、通るとそこから放し飼いにされている犬が襲ってきます😖 過去のログにも野犬情報があったので、もしこの区間を歩く場合は何かしらの策を練る必要があります 注意して下さい
雨乞岳 無事に車に戻り、すぐ近くにあった白州蒸溜所へ
予約してなかったですが、平日の昼過ぎということもあり、中に入ることは出来ました
無事に車に戻り、すぐ近くにあった白州蒸溜所へ 予約してなかったですが、平日の昼過ぎということもあり、中に入ることは出来ました
雨乞岳 ウイスキー博物館
次来る時は、見学したいです〜( ´ ▽ ` )
ウイスキー博物館 次来る時は、見学したいです〜( ´ ▽ ` )

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。