紫雲出山(しうでやま)まったり山登り

2017.01.26(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 44
休憩時間
2 時間 1
距離
8.6 km
のぼり / くだり
475 / 493 m
34

活動詳細

すべて見る

紫雲出山は以前ツーリング中バイクで頂上まで行った事がありましたが今回は箱峠登山口から登ってみました。 標高は357mと高くはないですが瀬戸内海に面しているため頂上からは瀬戸内海と周りの島々を眺める事ができます。 ここら辺の地域には浦島太郎の伝説が多く残っており、浦島伝説発祥の地と言われています。今回は山と海どっちも見に行ってきました! また紫雲出山は桜の名所でも知られ紫雲出山には千本の桜があるそうです。満開になったら桜綺麗だろうなぁ(*´▽`*)

荘内半島(三崎半島)・粟島 箱峠登山口から山頂を目指します。
箱という地名は玉手箱からきていると言われています。
箱峠登山口から山頂を目指します。 箱という地名は玉手箱からきていると言われています。
荘内半島(三崎半島)・粟島 こんな感じの登山道です。登山道は雑木林に覆われほとんど眺望はありません。
こんな感じの登山道です。登山道は雑木林に覆われほとんど眺望はありません。
荘内半島(三崎半島)・粟島 階段が続きます。足にきます。
階段が続きます。足にきます。
荘内半島(三崎半島)・粟島 木の間から海が見えます。山に登りながら海を眺めるって何か新鮮です。
木の間から海が見えます。山に登りながら海を眺めるって何か新鮮です。
荘内半島(三崎半島)・粟島 一つ目のピークです。一旦ここから下ります。
一つ目のピークです。一旦ここから下ります。
荘内半島(三崎半島)・粟島 紫雲出山です。登り返します。
紫雲出山です。登り返します。
荘内半島(三崎半島)・粟島 開けた所にでました。もうすぐ頂上。早い
開けた所にでました。もうすぐ頂上。早い
荘内半島(三崎半島)・粟島 この木は桜です。春になったら桜綺麗だろうなぁ(´▽`)ノ
春が楽しみです。
この木は桜です。春になったら桜綺麗だろうなぁ(´▽`)ノ 春が楽しみです。
荘内半島(三崎半島)・粟島 椿の花が咲いていました。ピンクが綺麗です。
椿の花が咲いていました。ピンクが綺麗です。
荘内半島(三崎半島)・粟島 アップで。
アップで。
荘内半島(三崎半島)・粟島 花の名前が分かりません‥
花の名前が分かりません‥
荘内半島(三崎半島)・粟島 展望所からの景色。青いです。
展望所からの景色。青いです。
荘内半島(三崎半島)・粟島 下の集落は箱という地名らしい。浦島太郎があそこで玉手箱を開けてしまい、玉手箱からでた紫の煙がこの山にたなびいていたので紫雲出山と言われるようになったとさ
下の集落は箱という地名らしい。浦島太郎があそこで玉手箱を開けてしまい、玉手箱からでた紫の煙がこの山にたなびいていたので紫雲出山と言われるようになったとさ
荘内半島(三崎半島)・粟島 頂上は整備されています。頂上手前まで車でアクセスできます。
頂上には喫茶店もあります。
頂上は整備されています。頂上手前まで車でアクセスできます。 頂上には喫茶店もあります。
荘内半島(三崎半島)・粟島 今日の昼ご飯はパンをあぶります。
コーンポタージュとの相性抜群です。
今日の昼ご飯はパンをあぶります。 コーンポタージュとの相性抜群です。
荘内半島(三崎半島)・粟島 ぜんざいを作ります。お湯で温めるだけですが。
ぜんざいを作ります。お湯で温めるだけですが。
荘内半島(三崎半島)・粟島 餅を焼きます。いい感じに焦げ目がついてます。
餅を焼きます。いい感じに焦げ目がついてます。
荘内半島(三崎半島)・粟島 餅を投入!ぜんざいの甘さと餅の香ばしさが何とも言えません( ´艸`)
餅を投入!ぜんざいの甘さと餅の香ばしさが何とも言えません( ´艸`)
荘内半島(三崎半島)・粟島 仁老浜方面
仁老浜方面
荘内半島(三崎半島)・粟島 綺麗な砂浜です。
綺麗な砂浜です。
荘内半島(三崎半島)・粟島 たて穴式住居もあるよ
たて穴式住居もあるよ
荘内半島(三崎半島)・粟島 奥の島には浦島神社があります。ここら辺には浦島太郎に関する伝説が残っています。
奥の島には浦島神社があります。ここら辺には浦島太郎に関する伝説が残っています。
荘内半島(三崎半島)・粟島 海から見る紫雲出山
海から見る紫雲出山
荘内半島(三崎半島)・粟島 帰り道に父母ヶ浜に寄って帰りました。ここの浜は夕日の名所です。
帰り道に父母ヶ浜に寄って帰りました。ここの浜は夕日の名所です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。