林道開通直前! 伊予富士 小縦走

2015.03.31(火) 日帰り

活動データ

タイム

08:18

距離

18.0km

のぼり

1853m

くだり

1854m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 18
休憩時間
1 時間 57
距離
18.0 km
のぼり / くだり
1853 / 1854 m
1 38
41
42
1 4
36

活動詳細

すべて見る

①今回のルート  寒風山南側登山口~桑瀬峠~伊予富士~東黒森の小縦走 ②天候  曇り時々晴れ ③登山初の車内前泊  これまで、登山開始時間が遅かったことから、余裕を持つため、前日に高知市内の自宅から自家用車で午後9時30分ころ出発。途中食料調達等して約2時間かけ、新寒風山トンネル直近の『道の駅木の香』へ到着。川のせせらぎを聞きながらビール片手に夜食を済ませ、午前0時に就寝。 ④木の香について  宿泊&温泉のある道の駅で、トイレが綺麗。(火曜日が休館日なので温泉は入れません。)トイレなどのいたる所に『伊予富士ハイキング&サイクリング』の張り紙が、見てみると、5000円ガイド付きで出来るとか。確かに登山初心者には安心できるプランだが、山行を楽しむ自分には不要に感じた。 ⑤寒風山登山口まで  木の香から約1キロで国道194号線の新寒風山トンネル南口(高知県側)に着く。南口手前から旧国道に入る道がある。(愛媛県側からくれば左折します。)旧国道を登って行けば、途中、冠山や平家平などの山々も眼中に見え、車を路肩に止めてしばし見たくなる。約6~7キロ登ると寒風山トンネル南口の登山口に到着する。 ⑥登山口付近  駐車スペースは十分あるが、茶屋周辺は駐車はダメ、登山の方はトイレ手前の駐車場に止めてくださいとの表示あり。トイレは綺麗で安心して使える。(掃除の方ご苦労様です。)登山口の側から瓶が森林道が走っている。 ⑦瓶が森林道  本年は4月10日頃の開通予定。瓶が森直前の崩落が気になるが、伊予富士へ登るには十分、寒風山登山口から瓶が森林道を少し走らせると、伊予富士と東黒森の間へ登る直登ルートの登山口が途中にあるため、初めての方でも安心して登ることが出来ると思う。 ⑧寒風山登山口から桑瀬峠まで  寒風山登山口に『熊目撃情報あり注意、平成26年6月』との案内板が・・・少しドキドキ。念のため持ってきていたラジオ出動&熊除け鈴でやや急登を約50分かけて登ると桑瀬峠に着く。山道は特に問題無し。 ⑨桑瀬峠~伊予富士(1756m)まで  途中残雪や雪洞があり、簡易アイゼン等がまだ必要な場所が3カ所あり。それ以外は歩きやすいが、伊予富士直前の急登、斜度がきつく踏み外せば下まで一直線・・・要注意です。 ⑩伊予富士から東黒森(1735m)まで  東黒森直前の北斜面を通る山道で、まだ簡易アイゼンが必要な箇所が1カ所あり。それ以外の縦走路は問題無し。 ⑪出会った等した登山者  単独1、2人連れ1の計3名。単独の方は、自分の後を間隔をとるかごとく来ており、多分先行する自分の姿を見て様子を見ていたんだろうと思う。この方とは挨拶は交わせず。(伊予富士で折り返しており、その方が山頂に着いた頃、自分は東黒森へ縦走中でした。)縦走後、伊予富士へ戻ったところ、下から2人連れの登山者。1人はスイスイ登っているが、もう1人はスローペース。登頂するまで、ちょっと待つことにした。ただ残念なことに、2人連れが登ってくる手前から天候が悪くなってきていたので、直ぐ写真を撮ってあげないとと思い、こちらから話しかけて2人一緒の記念写真を撮影。その後話すと、2人は愛媛から来たとのことで、年齢は自分と同じ位か少し若い感じ。山好きで、前日も西赤石へ登っていたとのこと(2日連続ですごい)。おせっかいかと思ったが、綺麗な景色が見れなかったと思う2人に、直前に撮っていたスマホ写真を見せてあげた。その後自分は先に下山したが、2人は山頂でガスの中、あまり長話をするのもいけなかったと反省(すいません、愛媛の方)。感じの良い方で、またどこかの山で会えたらと思った。 ⑫景観  ガスかかったりしての写真なので綺麗に撮れてはいませんが、アップした写真を見てもらえればと思います。 ⑬感想  愛媛の方の1人から、登山歴等を聞いてか、私の単独行に『ストイックですね。』と、確かにそうかもしれない。山行は自然の優しさ厳しさを教えてくれるが、結局は、行動の責任は自分自身。まさに自分の修行と考えているので、そう言われても仕方ない。  しかし、山行は本当に楽しいし、止められない。  四国百名山7座目、日本三百名山1座目踏破。続く・・・

瓶ヶ森・伊予富士 木の香前から見た寒風山
木の香前から見た寒風山
瓶ヶ森・伊予富士 寒風山2
寒風山2
瓶ヶ森・伊予富士 高知側の新寒風山トンネル手前から旧国道へ右折
高知側の新寒風山トンネル手前から旧国道へ右折
瓶ヶ森・伊予富士 旧国道途中の冠山、平家平
旧国道途中の冠山、平家平
瓶ヶ森・伊予富士 寒風山トンネル南口に到着
寒風山トンネル南口に到着
瓶ヶ森・伊予富士 3月下旬までトンネル凍結のため通行止めの看板が
3月下旬までトンネル凍結のため通行止めの看板が
瓶ヶ森・伊予富士 瓶が森林道入口の側に登山口があります
瓶が森林道入口の側に登山口があります
瓶ヶ森・伊予富士 登山口の様子( 熊 注意の看板が)
登山口の様子( 熊 注意の看板が)
瓶ヶ森・伊予富士 行程時間が書かれた親切な案内板
行程時間が書かれた親切な案内板
瓶ヶ森・伊予富士 桑瀬峠の途中から見えた山並み
桑瀬峠の途中から見えた山並み
瓶ヶ森・伊予富士 上空を通る一筋の飛行機雲
上空を通る一筋の飛行機雲
瓶ヶ森・伊予富士 寒風山が真正面に
寒風山が真正面に
瓶ヶ森・伊予富士 登山口方向を撮影
登山口方向を撮影
瓶ヶ森・伊予富士 桑瀬峠に到着(中央部分です)
桑瀬峠に到着(中央部分です)
瓶ヶ森・伊予富士 桑瀬峠で瓶が森方向をバックに撮影
桑瀬峠で瓶が森方向をバックに撮影
瓶ヶ森・伊予富士 桑瀬峠から伊予富士への縦走路
桑瀬峠から伊予富士への縦走路
瓶ヶ森・伊予富士 雪洞、踏み抜き注意!
雪洞、踏み抜き注意!
瓶ヶ森・伊予富士 正面の小高い小山を越えると伊予富士が
正面の小高い小山を越えると伊予富士が
瓶ヶ森・伊予富士 伊予富士への分岐(図入りで親切)
伊予富士への分岐(図入りで親切)
瓶ヶ森・伊予富士 はてしなく続く綺麗な縦走路
はてしなく続く綺麗な縦走路
瓶ヶ森・伊予富士 伊予富士の急登途中から撮った桑瀬峠方向
伊予富士の急登途中から撮った桑瀬峠方向
瓶ヶ森・伊予富士 伊予富士の山頂へ到着(山頂表示板下が三角点)
伊予富士の山頂へ到着(山頂表示板下が三角点)
瓶ヶ森・伊予富士 山頂にある案内板(ほんっと親切)
山頂にある案内板(ほんっと親切)
瓶ヶ森・伊予富士 お決まりのポーズ①
お決まりのポーズ①
瓶ヶ森・伊予富士 伊予富士山頂で記念撮影
伊予富士山頂で記念撮影
瓶ヶ森・伊予富士 伊予富士山頂から西への綺麗な縦走路
伊予富士山頂から西への綺麗な縦走路
瓶ヶ森・伊予富士 山頂から瓶が森方向
山頂から瓶が森方向
瓶ヶ森・伊予富士 縦走路から瓶が森方向
縦走路から瓶が森方向
瓶ヶ森・伊予富士 西への縦走路と東黒森(左上の山)
西への縦走路と東黒森(左上の山)
瓶ヶ森・伊予富士 縦走路途中から伊予富士を東に望む
縦走路途中から伊予富士を東に望む
瓶ヶ森・伊予富士 縦走路と東黒森
縦走路と東黒森
瓶ヶ森・伊予富士 伊予富士は、どこから見ても綺麗です
伊予富士は、どこから見ても綺麗です
瓶ヶ森・伊予富士 西への縦走路から伊予富士方向
西への縦走路から伊予富士方向
瓶ヶ森・伊予富士 東黒森到着(山頂表示板と三角点)
東黒森到着(山頂表示板と三角点)
瓶ヶ森・伊予富士 お決まりのポーズ②
お決まりのポーズ②
瓶ヶ森・伊予富士 東黒森山頂で記念撮影
東黒森山頂で記念撮影
瓶ヶ森・伊予富士 東黒森頂上着(伊予富士方向を撮影)
東黒森頂上着(伊予富士方向を撮影)
瓶ヶ森・伊予富士 東黒森から瓶が森方向(ガスって見えない)
東黒森から瓶が森方向(ガスって見えない)
瓶ヶ森・伊予富士 東黒森頂上から、たぶん西方向?だったと
東黒森頂上から、たぶん西方向?だったと
瓶ヶ森・伊予富士 依然、瓶が森方向はガスの中
依然、瓶が森方向はガスの中
瓶ヶ森・伊予富士 ガスって綺麗に見えません
ガスって綺麗に見えません
瓶ヶ森・伊予富士 伊予富士にも、うっすらガスが
伊予富士にも、うっすらガスが
瓶ヶ森・伊予富士 ちょっとだけ見えた瓶が森
ちょっとだけ見えた瓶が森
瓶ヶ森・伊予富士 黒森山(中央)と下を走る瓶が森林道
黒森山(中央)と下を走る瓶が森林道
瓶ヶ森・伊予富士 瓶が森方向(頭上にボワッと雲が)
瓶が森方向(頭上にボワッと雲が)
瓶ヶ森・伊予富士 縦走路からの景観
縦走路からの景観
瓶ヶ森・伊予富士 縦走路からの景観
縦走路からの景観
瓶ヶ森・伊予富士 縦走路から、この日一番の景観
縦走路から、この日一番の景観
瓶ヶ森・伊予富士 伊予富士で再度撮影
伊予富士で再度撮影
瓶ヶ森・伊予富士 伊予富士で撮影し直し
伊予富士で撮影し直し
瓶ヶ森・伊予富士 綺麗な山並み
綺麗な山並み
瓶ヶ森・伊予富士 伊予富士から北東方向
伊予富士から北東方向
瓶ヶ森・伊予富士 下山中(やっと登山口が)
下山中(やっと登山口が)
瓶ヶ森・伊予富士 遠くから笹ヶ峰登山口を撮影
遠くから笹ヶ峰登山口を撮影
瓶ヶ森・伊予富士 笹が峰登山道入口の様子
笹が峰登山道入口の様子
瓶ヶ森・伊予富士 笹が峰登山道の通行止め案内板
笹が峰登山道の通行止め案内板

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。