安芸小富士・似島一周の巻【トレイル&ファンラン♪】

2017.01.28(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 27
休憩時間
31
距離
18.1 km
のぼり / くだり
1027 / 1027 m
27
1 21
16
49
47

活動詳細

すべて見る

週末が休日の私、土曜☀日曜☁☔の天気予報、そして 冬のぽかぽか陽気、PM2.5とやらも少なめなら今日山に登るしかないでしょ! 数ある山行候補の中から検討を重ねた結果、先週の宮島弥山からの瀬戸の多島美が印象に残っていたことから、同じように船で行ける似島に白羽の矢が立ちました! 安芸小富士の標高が278m、島の外周が約10km、これは自分向けトレイル&ランの組合せに最適! あとはフェリーの発着時刻を調べ、いざ広島宇品港へ。 待合室にはご年配のハイカーの集団や小学生の遠足でしょうか。小さな島へ渡るにしては予想外に乗客が多いです。 わずか20分で似島の桟橋に着き上陸!約10年ぶりに訪れました。 先ほどのハイカーの方々が先行して歩き始めたので私も付いて行ったらいきなりそこが登山口でした。 ストレッチや準備運動を始められたので、挨拶を交わして先を急ぐことに。 しかし今日は天気が良すぎて、登りの途中で暑くて汗ボタボタ!広島市街とそんなに離れてないのに気温が2、3度は違う気がする☀😵💦 体重が落ちても暑がり汗かき体質が変わらない私は、途中で半袖のランニングシャツ一枚になりました(^o^;) 安芸小富士から下山する途中で先ほどのハイカーさん達とすれ違う。 分岐で登ってきた側と反対のこの島一番の集落である家下地区に向かう。 密集した家々の間のせまい路地、築港の漁船や漁具、磯の香り、そして独特の時間がゆっくり流れるような感覚。 田舎の漁村で育った私にはなにか懐かしく感じられる。 同じ島でも、自分は宮島よりも観光地のスポットの当たってない似島の雰囲気がいいですね(^^) さてここからは島の外周道路を時計回りに景色を楽しみながら♪ランニングすることに。 島の北側の道路は軽自動車がやっと通れるくらいの幅しかない。 ぐるっと回って朝着いた学園桟橋に戻ってきたが、すれ違ったのは原チャリ一台のみ。 トイレに寄るため少年自然の家に行くと、朝の船に乗っていた小学生がここに遊びにきていた。 次の目的地は下高山、登山口はすぐ見つかりましたが、 携帯電話基地局の先からは脇の雑草の根が張りイバラが多く、 今の時期はいいですが夏は藪漕ぎしそうな感じで状態があまりよくなく、 あちこち引っ掻き傷や、タイツなどに穴が開いてしまうでしょう(>_<) 大回りですが私が下高山から下山したルートのほうがいいと思います。 下高山でコンビニ🍙タイムを取ったあとは再び少し海岸沿いを走り、今度は外方鼻と呼ばれる所に行ってみる。 入口に案内板が無かったため少々彷徨う。YAMAPの道筋ではちょっと分かりにくいかも。 登る途中、また別のハイカーさんご一行に遭遇。こんなところにもいらっしゃるのでびっくり。 「若い人に出会った~♪」と声を掛けられる。 う~む・・・ハイカーさん達の中では俺は若い部類に入るのだろうか?確かに半袖シャツ一枚の格好だったが。 低い尾根を軽快に進むといきなり急な下りに。ロープがあるのでつかまりながら慎重に下りていく。 どこにでもありそうな浜に下りたが当然のように誰もいない。しばし波と戯れる。 引き返して、さあ島一周もあと少し。最後にルートに無い地獄鼻と呼ばれるところにも行ってみようとしたが、 関係者以外立入り禁止の看板が。 残念だがあきらめてゴールの似島港へラストスパート! 港に着いて間もなくフェリーがお迎えに。 瀬戸の島はもう春間近🌸な雰囲気。海に山に本当に大満足の一日でした🙌

安芸小富士・似島 広島市内から広電(路面電車)で広島港まで160円
広島市内から広電(路面電車)で広島港まで160円
安芸小富士・似島 港のターミナルから正面に似島の△が
港のターミナルから正面に似島の△が
安芸小富士・似島 9:30の学園桟橋行きに乗船します、片道440円は切符じゃなく乗組員?に直接支払うシステム
9:30の学園桟橋行きに乗船します、片道440円は切符じゃなく乗組員?に直接支払うシステム
安芸小富士・似島 高校生のマラソン大会が島で行われるようです
高校生のマラソン大会が島で行われるようです
安芸小富士・似島 広島港をどんどん離れていきます
広島港をどんどん離れていきます
安芸小富士・似島 船内にも配布用ガイドマップがあったので携行用に一枚貰った
船内にも配布用ガイドマップがあったので携行用に一枚貰った
安芸小富士・似島 広島市内から見ると富士山型なんですが、違う方向から見るとちょっとソレと気付かない形してたりする。
広島市内から見ると富士山型なんですが、違う方向から見るとちょっとソレと気付かない形してたりする。
安芸小富士・似島 安芸小富士と右奥は宮島
安芸小富士と右奥は宮島
安芸小富士・似島 たった20分で学園前桟橋に着きました
たった20分で学園前桟橋に着きました
安芸小富士・似島 降りたらすぐ正面が登山口みたい、とりあえず他のハイカーさんに付いていく
降りたらすぐ正面が登山口みたい、とりあえず他のハイカーさんに付いていく
安芸小富士・似島 右奥に登山口があるみたいです
右奥に登山口があるみたいです
安芸小富士・似島 登りやすそうな道
登りやすそうな道
安芸小富士・似島 真砂土の掘り割れた道が続いています
真砂土の掘り割れた道が続いています
安芸小富士・似島 ちょっと上がれば眼下に広島湾が広がります
ちょっと上がれば眼下に広島湾が広がります
安芸小富士・似島 地面が真砂土から花崗岩質に近くなり、ランニングシューズだったので滑る滑る💦
地面が真砂土から花崗岩質に近くなり、ランニングシューズだったので滑る滑る💦
安芸小富士・似島 上から見るとこんな感じ
上から見るとこんな感じ
安芸小富士・似島 分岐に出ました
分岐に出ました
安芸小富士・似島 まずますの尾根道で快適(^^)
まずますの尾根道で快適(^^)
安芸小富士・似島 岩場もあります
岩場もあります
安芸小富士・似島 まもなく山頂っぽい😃
まもなく山頂っぽい😃
安芸小富士・似島 ここから見える広島近郊の山々が、いつ制覇できるかな
ここから見える広島近郊の山々が、いつ制覇できるかな
安芸小富士・似島 登った山よりまだ登ってない山のほうが当然多いな
登った山よりまだ登ってない山のほうが当然多いな
安芸小富士・似島 右端に石鎚山も見えるのか
右端に石鎚山も見えるのか
安芸小富士・似島 広島のデルタが一望
広島のデルタが一望
安芸小富士・似島 島を牡蠣筏がいい感じに囲っている、左の電波塔のある山が絵下山、正面奥は灰が峰、今日は右最奥に四国の石鎚山までクッキリ!
島を牡蠣筏がいい感じに囲っている、左の電波塔のある山が絵下山、正面奥は灰が峰、今日は右最奥に四国の石鎚山までクッキリ!
安芸小富士・似島 江田島切串の触角のような半島
江田島切串の触角のような半島
安芸小富士・似島 三角点石柱の手前のテーブル状のものは何かの跡か
三角点石柱の手前のテーブル状のものは何かの跡か
安芸小富士・似島 安芸小富士山頂から見る宮島
安芸小富士山頂から見る宮島
安芸小富士・似島 似島港と宮島
似島港と宮島
安芸小富士・似島 複雑に入り組んだ海岸線、島多すぎ笑
複雑に入り組んだ海岸線、島多すぎ笑
安芸小富士・似島 島の反対側の下高山にもこの後行ってみたいと思います
島の反対側の下高山にもこの後行ってみたいと思います
安芸小富士・似島 外方鼻と呼ばれるところにもぜひ行こう
外方鼻と呼ばれるところにもぜひ行こう
安芸小富士・似島 竹林もあります
竹林もあります
安芸小富士・似島 歩きやすい
歩きやすい
安芸小富士・似島 ここは一旦、似島港(家下地区)に下りていきます
ここは一旦、似島港(家下地区)に下りていきます
安芸小富士・似島 また竹林が
また竹林が
安芸小富士・似島 路面がよくなりました
路面がよくなりました
安芸小富士・似島 下りてきました
下りてきました
安芸小富士・似島 標識があるので分かりやすい
標識があるので分かりやすい
安芸小富士・似島 漁村の路地を抜ける
漁村の路地を抜ける
安芸小富士・似島 似島港のそばに出ました
似島港のそばに出ました
安芸小富士・似島 海の守り神様を祀っているのでしょうか
海の守り神様を祀っているのでしょうか
安芸小富士・似島 のどかで静かな桟橋
のどかで静かな桟橋
安芸小富士・似島 はい、分かりました笑
はい、分かりました笑
安芸小富士・似島 整備された護岸
整備された護岸
安芸小富士・似島 飛び出した堤防。潮風が心地良い
飛び出した堤防。潮風が心地良い
安芸小富士・似島 思わず記念撮影\(^o^)/
思わず記念撮影\(^o^)/
安芸小富士・似島 ここから島の外周を走ってみます
ここから島の外周を走ってみます
安芸小富士・似島 海岸線を走るのが気持いい🎵⤴
海岸線を走るのが気持いい🎵⤴
安芸小富士・似島 対岸に広島市街が見えるのが不思議なくらい人気が無い
対岸に広島市街が見えるのが不思議なくらい人気が無い
安芸小富士・似島 海面にぽつんと浮かぶ岩と宮島
海面にぽつんと浮かぶ岩と宮島
安芸小富士・似島 島一周の途中あちこちに釣り客がいました
島一周の途中あちこちに釣り客がいました
安芸小富士・似島 朝着いた桟橋に戻ってきた
朝着いた桟橋に戻ってきた
安芸小富士・似島 牡蠣の種付け用のほたて貝殻が大量に
牡蠣の種付け用のほたて貝殻が大量に
安芸小富士・似島 少年自然の家の広場を横切ります
少年自然の家の広場を横切ります
安芸小富士・似島 柑橘畑の脇を通って下高山へ
柑橘畑の脇を通って下高山へ
安芸小富士・似島 丁寧な標識
丁寧な標識
安芸小富士・似島 ここから登る
ここから登る
安芸小富士・似島 案内板があるのだが…
案内板があるのだが…
安芸小富士・似島 この辺までは道が良いのだが
この辺までは道が良いのだが
安芸小富士・似島 写真では分かりづらいがイバラだらけ⤵😞
写真では分かりづらいがイバラだらけ⤵😞
安芸小富士・似島 下高山分岐に出る
下高山分岐に出る
安芸小富士・似島 おおーっ!ここからはいい感じの道⤴
おおーっ!ここからはいい感じの道⤴
安芸小富士・似島 手作り看板ありがとー!🙇
手作り看板ありがとー!🙇
安芸小富士・似島 下高山頂上までもう少しか
下高山頂上までもう少しか
安芸小富士・似島 宮島弥山でも見たような巨岩
宮島弥山でも見たような巨岩
安芸小富士・似島 山頂に到着!安芸小富士に比べてマイナーだと思ったがよく整備されている
山頂に到着!安芸小富士に比べてマイナーだと思ったがよく整備されている
安芸小富士・似島 三角点と安芸小富士
三角点と安芸小富士
安芸小富士・似島 宮島がさらに近くに見える
宮島がさらに近くに見える
安芸小富士・似島 頂上広場
頂上広場
安芸小富士・似島 ここから江田島だいぶ近いなー!
ここから江田島だいぶ近いなー!
安芸小富士・似島 ここからの眺めもご紹介
ここからの眺めもご紹介
安芸小富士・似島 またまた記念撮影\(^o^)/
またまた記念撮影\(^o^)/
安芸小富士・似島 次は外方鼻に行ってみたいと思います
次は外方鼻に行ってみたいと思います
安芸小富士・似島 中学校方面へ下ります
中学校方面へ下ります
安芸小富士・似島 下りやすい
下りやすい
安芸小富士・似島 山中にナゾの郵便受け、さらにこのあと何個もあった
山中にナゾの郵便受け、さらにこのあと何個もあった
安芸小富士・似島 コンター沿いに快走、快走
コンター沿いに快走、快走
安芸小富士・似島 途中からコンクリート舗装に
途中からコンクリート舗装に
安芸小富士・似島 道路に出る
道路に出る
安芸小富士・似島 他の季節、下高山へはさっきの登り口よりこちらのほうがいいかも
他の季節、下高山へはさっきの登り口よりこちらのほうがいいかも
安芸小富士・似島 しばらく道路沿いを走る
しばらく道路沿いを走る
安芸小富士・似島 またも海岸沿いに出る
またも海岸沿いに出る
安芸小富士・似島 桟橋と安芸小富士
桟橋と安芸小富士
安芸小富士・似島 似島にも原爆慰霊の碑が
似島にも原爆慰霊の碑が
安芸小富士・似島 似島では珍しい二車線道路
似島では珍しい二車線道路
安芸小富士・似島 この道を見落とした😵
この道を見落とした😵
安芸小富士・似島 その案内板、入口に欲しかった…
その案内板、入口に欲しかった…
安芸小富士・似島 休憩所とあるが、特に施設はない
休憩所とあるが、特に施設はない
安芸小富士・似島 しばらくフラットな尾根道を快走
しばらくフラットな尾根道を快走
安芸小富士・似島 急な下りのためロープが設置されています。
帰りはこれを登らねば😓
急な下りのためロープが設置されています。 帰りはこれを登らねば😓
安芸小富士・似島 浜に出ました
浜に出ました
安芸小富士・似島 どこにでもあるような浜だがここへ来るのが大変なので
夏にはプライベートビーチとして泳げるかも?
どこにでもあるような浜だがここへ来るのが大変なので 夏にはプライベートビーチとして泳げるかも?
安芸小富士・似島 浜を歩いてみる
浜を歩いてみる
安芸小富士・似島 ここが外方鼻への入口でした(案内板無し)
ここが外方鼻への入口でした(案内板無し)
安芸小富士・似島 下高山と牡蠣の稚貝養殖
下高山と牡蠣の稚貝養殖
安芸小富士・似島 これを見ると広島の海岸って感じがする☺
これを見ると広島の海岸って感じがする☺
安芸小富士・似島 能美島方面
能美島方面
安芸小富士・似島 島の南岸を走る🎵
島の南岸を走る🎵
安芸小富士・似島 地獄鼻にも行ってみよう!
地獄鼻にも行ってみよう!
安芸小富士・似島 地獄鼻は工事関係者以外立入り禁止、残念(>_<)
地獄鼻は工事関係者以外立入り禁止、残念(>_<)
安芸小富士・似島 もうすぐ一周!
もうすぐ一周!
安芸小富士・似島 ゴールの似島港まであと少し!
ゴールの似島港まであと少し!
安芸小富士・似島 ありがとう似島!
ありがとう似島!
安芸小富士・似島 いい天気で一日楽しかった🎵また絶対来るよ❗
いい天気で一日楽しかった🎵また絶対来るよ❗

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。