宝満山(正面ルート)・仏頂山・頭巾山・三郡山【往復縦走】

2017.02.03(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 17
休憩時間
1 時間 22
距離
10.6 km
のぼり / くだり
968 / 1070 m
1 14
28
13
10
28
5
1 11
2

活動詳細

すべて見る

今日は友だちと予定が合えば登山…の予定だったのですが、残念ながら予定が合わず(´・ω・`) でも!自分は珍しく3連休!しかも天気予報は快晴!これはもう登るしかないじゃないか〜‼︎ということで一人、ダイエット登山に向かいました。 しかし朝は寒すぎてなかなか起きれず、食糧調達のためのコンビニの場所や、スタート地点の竃門神社の駐車場の場所にちょっとずつ迷ったりしたので思ってたより遅めのスタート。 「あぁ…もう30分でも早く起きとけばもっと余裕を持って山に入れたのに…」 そんな反省気分で山に入ったのもつかの間、一気に気持ちが変わります。 「この山、楽しいかも‼︎」 確かに石段が多くキツイことはキツイのですが、何だか楽しい♫ 噂の百段ガンギも「絶対百段どころじゃない、きっと永遠石段みたいな気がしてくるぐらい長くてキツイ石段なんだ…」と勝手にひどく恐れていたので、 登ってみると「あれっ?もう終わった⁈」くらいの感じでした 笑 宝満山頂上はすごく眺めが良い‼︎これは気持ちが良い(*´ω`*) 何だか調子に乗ってきた。 縦走なんてしてしまおうか。 ただ…山頂にはどこにも縦走の看板が出ていない。 唯一それっぽい階段を見つけるも…いやいやココ?降りれる?階段めっちゃ急でっせ?しかもこの先、崖? 縦走路がこんなハードなスタートでないことを願いつつ、近くのおじさまに聞いてみる。 「あの、すみません、三郡山への縦走路って…」 「あぁ、そこの階段!」 マジかーーΣ(゚д゚ノ;)ノ  仕方なく階段を降りていきます。 急にハードなアスレチック。 真剣すぎて写真撮るのも忘れました。 ストックをしまって、軍手をはめて、壁のような岩を鎖を頼りに降りて。 ただその後は特に大きな難所はありませんでした。 仏頂山、三郡山へと進み、帰りに頭巾山にも寄り道して、また宝満山へと戻りました。 今日は自分の体力に見合った登山だった気がします。 体力が余った感じもなく、かといってキツ過ぎてヤバイという感じもなく。 帰りに太宰府天満宮で梅ヶ枝餅を食べました。 大満足です(*´︶`*)♡

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。