ふたたび難所ヶ滝へ!(宝満山ー仏頂山ー愛嶽山)

2017.02.12(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 45
休憩時間
6
距離
9.6 km
のぼり / くだり
1094 / 1114 m
2
1
1 29
25
6
7
34
1
3

活動詳細

すべて見る

 前日の大雪で「大つらら」の成長が期待できそうなので、再度「難所ヶ滝」へ! ==ルート==  前回、出発が遅くなったので、今回は、自宅を午前7時頃に車で出発! また、平地でも、まだ少し雪が残っている状態だったので、 かなり期待して向かう!  だが、交通量が少ない道路では、所々路面が凍結! 気を付けて走っていたが、軽くスリップ!!! してしまった。 なんとか立て直し、無事に通過できたのだが・・・ 嫌な予感・・・  それでも、なんとか「かまど神社」駐車場に、9時前に到着! されど、、、今度は、宝満山を見上げると、山頂付近のみ、ほんの少し雪化粧。 (途中、車中から見上げた背振山付近の山々は、麓まで白くなっていたのだが・・・) 雪は、溶けてしまったか? 「大つらら」は???  だが、前回よりは気温が低いので、おそらく・・・ と期待を込め、今回は「かまど神社」より、本日の山行開始!  まずは「正面登山道」より「宝満山」へ向かい、その後「難所ヶ滝」へ。 登り始めてみると、ちらほらと雪が残っていて「中宮跡」辺りからは、かなりの雪! 「宝満山」頂上も、かなり雪に覆われていたが、頂上からの岩場を下ると「仏頂山」への縦走路は、さらなる銀世界!!! (前回も「仏頂山」付近が、一番、雪に覆われていたが、今回はさらに・・・)  しばし、濃厚な雪景色を堪能しながら進み、 「難所ヶ滝分岐」へ向かう分岐からは、急斜面を下る。 この斜面は、かなりキツかったが、積もった雪の上をアイゼンで進んで行ったためか、 逆に、雪がないときよりも、滑らなかったように思う。  この急斜面を下り切り、「難所ヶ滝分岐」を右へ登って「難所ヶ滝」に到着。  今回も、やはり大入御礼! 一方「大つらら」は、今回の方が、良い感じに成長していた!!! 早く家を出た甲斐があった! ・・・と言いたいが、 今回は「かまど神社」から登ったので、結果としては、「大つらら」到着時間は、さほど変わらない。 「昭和の森」から登っていたら・・・ とも、思ったが、 これは「かまど神社」で参拝してから登った、ご利益と言うことで! (まぁ〜 これだけのものを見れたので・・・ あまり欲張っても・・・)  「難所ヶ滝」からは、そのまま前へ進み、再び「三郡山縦走路」に合流。 「仏頂山」を少し過ぎた分岐より「キャンプセンター」へ向かい「女道」を通り「中宮跡」へ。 「中宮跡」からは「行者道」を通り、「愛嶽山」を経由して「かまど神社」に戻り、本日の山行を終了した!

宝満山・三郡山・若杉山 今回は、かまど神社からスタート!
今回は、かまど神社からスタート!
宝満山・三郡山・若杉山 登り始めの雪は、この程度
登り始めの雪は、この程度
宝満山・三郡山・若杉山 百段ガンギ手前(ここでアイゼンを装着)
百段ガンギ手前(ここでアイゼンを装着)
宝満山・三郡山・若杉山 宝満山頂上手前の階段
宝満山頂上手前の階段
宝満山・三郡山・若杉山 宝満山頂上の祠
宝満山頂上の祠
宝満山・三郡山・若杉山 宝満山頂上よりキャンプセンターを望む
宝満山頂上よりキャンプセンターを望む
宝満山・三郡山・若杉山 宝満山頂上より福岡市方向を望む
宝満山頂上より福岡市方向を望む
宝満山・三郡山・若杉山 三郡山側へ下山(かなりの雪だが、凍っていなかったので一安心)
三郡山側へ下山(かなりの雪だが、凍っていなかったので一安心)
宝満山・三郡山・若杉山 前回、大勢の方で渋滞していた、一枚岩の難所
前回、大勢の方で渋滞していた、一枚岩の難所
宝満山・三郡山・若杉山 前回、この岩の上で、待機することに・・・
前回、この岩の上で、待機することに・・・
宝満山・三郡山・若杉山 宝満山直下の岩場を下りて、振り返る
宝満山直下の岩場を下りて、振り返る
宝満山・三郡山・若杉山 三郡山方向は、かなりの雪
三郡山方向は、かなりの雪
宝満山・三郡山・若杉山 仏頂山頂上
仏頂山頂上
宝満山・三郡山・若杉山 三郡山縦走路から難所ヶ滝分岐へ(かなりの急斜面)
三郡山縦走路から難所ヶ滝分岐へ(かなりの急斜面)
宝満山・三郡山・若杉山 かなりの急斜面だったが、アイゼンを装着しているためか、意外と滑らなかった。
かなりの急斜面だったが、アイゼンを装着しているためか、意外と滑らなかった。
宝満山・三郡山・若杉山 ふと、見上げたら・・・良い感じの青空!
ふと、見上げたら・・・良い感じの青空!
宝満山・三郡山・若杉山 難所ヶ滝に到着!
難所ヶ滝に到着!
宝満山・三郡山・若杉山 大つらら!!!
大つらら!!!
宝満山・三郡山・若杉山 大つららに近寄ってみる
大つららに近寄ってみる
宝満山・三郡山・若杉山 木の葉も、つららでコーティング!
木の葉も、つららでコーティング!
宝満山・三郡山・若杉山 難所ヶ滝の上方も、かなり良い感じに・・・
難所ヶ滝の上方も、かなり良い感じに・・・
宝満山・三郡山・若杉山 近寄って、よく見るとシマシマに・・・
近寄って、よく見るとシマシマに・・・
宝満山・三郡山・若杉山 ふと、横を見てみたら、結構な崖だった・・・
ふと、横を見てみたら、結構な崖だった・・・
宝満山・三郡山・若杉山 つららを下から!
つららを下から!
宝満山・三郡山・若杉山 三郡山縦走路に合流し、三郡山方向を望む
三郡山縦走路に合流し、三郡山方向を望む
宝満山・三郡山・若杉山 三郡山縦走路から、かまど神社へ戻ります!
三郡山縦走路から、かまど神社へ戻ります!
宝満山・三郡山・若杉山 馬の背も、完全に雪に覆われ・・・
馬の背も、完全に雪に覆われ・・・
宝満山・三郡山・若杉山 木々も雪に覆われ・・・
木々も雪に覆われ・・・
宝満山・三郡山・若杉山 なんか、綿菓子のよう
なんか、綿菓子のよう
宝満山・三郡山・若杉山 キャンプセンターに到着(宝満山頂上を望む)
キャンプセンターに到着(宝満山頂上を望む)
宝満山・三郡山・若杉山 キャンプセンターも雪に覆われています
キャンプセンターも雪に覆われています
宝満山・三郡山・若杉山 中宮跡(ここから行者道へ)
中宮跡(ここから行者道へ)
宝満山・三郡山・若杉山 愛嶽山神社の鳥居が見えて来た!
愛嶽山神社の鳥居が見えて来た!
宝満山・三郡山・若杉山 さらに進むと、かなり錆びた鉄製の鳥居が・・・
さらに進むと、かなり錆びた鉄製の鳥居が・・・
宝満山・三郡山・若杉山 階段を登り切った所に祠があり、ここが愛嶽山頂上と思われる。
階段を登り切った所に祠があり、ここが愛嶽山頂上と思われる。
宝満山・三郡山・若杉山 かまど神社に戻ってきた!
かまど神社に戻ってきた!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。