初百名山! 冬の両神山、表参道・七滝沢

2017.02.12(日) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 46
休憩時間
1 時間 7
距離
10.8 km
のぼり / くだり
1531 / 1560 m
2 20
16
10
22
56
34
29

活動詳細

すべて見る

1日時間が取れたため、登りに行くことにする、目指すは両神山! 夜中の2時着で起きたら7時…そこから準備して7時20分登頂開始、予定よりも約1時間半遅れです。 両神山荘から離れるとすぐに山道へと変わります。 深い谷、細い道幅、そして落ち葉トラップ…落ち葉で分からなくなっている路面、特に凹箇所へ落ち葉が溜まり、間違ってそれを踏み体勢を崩すと命取り。 慎重に山側を選んで進みます。 会所を過ぎ、沢を渡ったあたりから薄っすらと雪が現れました。 そして道自体も凍り始め、場所によっては凍りついた道の上に落ち葉&サラ雪。 ただそうでない箇所と交互に来るため軽アイゼンの装着に悩みます。 帰りはアイゼンが無いと絶対無理と判断、早くから装着してチェーンアイゼンが壊れるといった不測の事態も想定し登りはアイゼン無しで進むことにします。 途中『白藤の滝 5分』の看板を見つけ、せっかくなので寄って見ることにしたものの、道が分かり辛く、勘が頼りで僕もたどり着けたのか不明…笑 後でGPSで確認してみたところ、残念な結果が。。。 気を取り直しコースへ戻って清滝小屋を目指します。 山自体急ではありますが、急登というイメージはあまり持たないまま清滝小屋へ。 清滝小屋では中を覗かせていただき、また裏の岩場を見学して先を目指します。 両神神社奥社まで辿り着くと小学生の時の思い出が蘇ってきました。 そう、ここに来るのは2回目でその時は白井差から家族でハイキング、みんな途中で疲れてしまってひとりでここまで上がり、奥社を一周して戻った思い出。 それは白井差コースだったんだと。その時はここが頂上だと思っていたのに…っと感慨に浸る。 ここから上は雪のあるところが増えるものの凍って無いぶん歩きやすい。 アイゼン無しなので岩場も楽ちん、根っこへの気遣いも必要無し。 気持ちよく歩いている間に頂上へ!岩場の上の三角点は当に頂上っぽく気持ちよかったです。 山頂ランチは寒いこともあり、野菜たっぷりあんかけラーメン。 身体も温まり最高でした。 全体的に予定が遅れているため食べ終わって休む間も無く出発。 頂上近辺は雪も柔らかいためしばらくアイゼン無しで楽しみ、本格的な下りから装着! 気を遣い、また体力を消耗したアイゼン無しの登りとは雲泥の差の帰り。 当然ピッチも上がります。 途中から七滝沢コースへ逸れ下ります。 こっちのコースは踏み跡も少なく目印テープが頼り。 しかしながら要所にきちんと印があるため、道に迷ってしまう心配はまずないかと。 あるとすればやはり滑落。 なんせ急だし谷も深い。 落ち葉トラップに雪が積もり難易度が増してます。 その他にも土砂崩れ蟻地獄だらけで常に緊張しっぱなし。 途中軽アイゼン無しでも大丈夫そうだったため外したところ、気も緩んでいたこともあり2mと歩かずして滑って転倒!ヤバイそのまま谷底へ…っとその先の一本の木にうまくしがみ付けセーフでした。 もちろんその場でアイゼン再装着。。。 このコースでの遭難はこういった滑落で身動きできなくなったり、方向が分からなくなったりするのが原因なんだろうな…っと考えさせられました。 そんな七滝沢コースですが、景観は素晴らしいものがありました。 特に初めの氷瀑は長く青みがかり思わず『スゲ〜っ』って声が出ちゃうほど。 何度1人で叫んだか分かりません。 あまりこういったものを見ていないからかもしれませんが、来冬もまた来よっとその時は思いました。 そういった見どころを終えても緊張感を伴うコースに変わりはなく、会所までの道程が長いこと。。。 途中、有名な苦悶の幹と遭遇。 まさか見つけてしまうとは…ビビりなので写真には収めませんでしたが。 気になる方は『苦悶の幹 七滝沢』で検索を。 そんなこんなで会所を通過、その後もトラップと蟻地獄に注意を払い、無事下山しました。 ちなみにチェーン軽アイゼンは案の定何箇所か切れてました。 登りでも使っていたら下りられなかったかもしれません。 両神山の石は硬度7とのことでいい判断でした。 こうやって経験を積むことで更なる山にも挑戦していけると思うと今後も楽しみでなりません。

両神山・諏訪山・二子山 6時に登り始めようと思っていたのに痛恨の寝坊。。。
6時に登り始めようと思っていたのに痛恨の寝坊。。。
両神山・諏訪山・二子山 スタート30分ほどで会所へ。行きは表参道ルートをチョイス、左ですね
スタート30分ほどで会所へ。行きは表参道ルートをチョイス、左ですね
両神山・諏訪山・二子山 このような沢を渡ったりもしますが、ピンクテープにより、まず迷うことはありません
このような沢を渡ったりもしますが、ピンクテープにより、まず迷うことはありません
両神山・諏訪山・二子山 見にくいですが、落ち葉トラップ多数。引っかかると沢へ滑落です
見にくいですが、落ち葉トラップ多数。引っかかると沢へ滑落です
両神山・諏訪山・二子山 800mを越えると雪もチラホラと…
800mを越えると雪もチラホラと…
両神山・諏訪山・二子山 凍っている木橋、慎重に
凍っている木橋、慎重に
両神山・諏訪山・二子山 これはすべるでしょ
これはすべるでしょ
両神山・諏訪山・二子山 標高が上がるにつれて滝が… 多分白藤の滝…なのかな? 道が不明瞭かつ滑落危険箇所があったため、これがその滝だと自分に言い聞かせてコースへ戻る。
標高が上がるにつれて滝が… 多分白藤の滝…なのかな? 道が不明瞭かつ滑落危険箇所があったため、これがその滝だと自分に言い聞かせてコースへ戻る。
両神山・諏訪山・二子山 さて、岩登りも出てきました
さて、岩登りも出てきました
両神山・諏訪山・二子山 弘法の井戸 水がちょろちょろと出てますが、飲める…のか? 勉強不足で分からず。。。だいたいこういうのは飲めるとは分かっているのですが、身体を冷やしたくないためあえて飲まず。
弘法の井戸 水がちょろちょろと出てますが、飲める…のか? 勉強不足で分からず。。。だいたいこういうのは飲めるとは分かっているのですが、身体を冷やしたくないためあえて飲まず。
両神山・諏訪山・二子山 つつツララ… ここの岩場はパスで…
つつツララ… ここの岩場はパスで…
両神山・諏訪山・二子山 名前が付くほどの坂…由来が気になりますね。
名前が付くほどの坂…由来が気になりますね。
両神山・諏訪山・二子山 さて、尾根に近づいてきました。空は青く良い感じ
さて、尾根に近づいてきました。空は青く良い感じ
両神山・諏訪山・二子山 つるつる鎖場序章
つるつる鎖場序章
両神山・諏訪山・二子山 アイゼン無しでも問題なく
アイゼン無しでも問題なく
両神山・諏訪山・二子山 ラブ?
ラブ?
両神山・諏訪山・二子山 両神神社の後の尾根雪は程よく良い感じ
両神神社の後の尾根雪は程よく良い感じ
両神山・諏訪山・二子山 まだ橋もありました
まだ橋もありました
両神山・諏訪山・二子山 ロープと鎖で高度をかせぎます
ロープと鎖で高度をかせぎます
両神山・諏訪山・二子山 奥に頂上を確認!
奥に頂上を確認!
両神山・諏訪山・二子山 登頂!
登頂!
両神山・諏訪山・二子山 初三角点!っと思いきや、これじゃなかった。。。
初三角点!っと思いきや、これじゃなかった。。。
両神山・諏訪山・二子山 三角点ふみふみ
三角点ふみふみ
両神山・諏訪山・二子山 風が冷たいものの、気持ちいい!
風が冷たいものの、気持ちいい!
両神山・諏訪山・二子山 本日は野菜たっぷりあんかけラーメン!
本日は野菜たっぷりあんかけラーメン!
両神山・諏訪山・二子山 ロープ場上の横木、みんな触るのでつるつるテカテカ、感謝感謝です
ロープ場上の横木、みんな触るのでつるつるテカテカ、感謝感謝です
両神山・諏訪山・二子山  帰りは途中から七滝沢コースへ。アイゼン必須、気を抜けない雪道が続きます
帰りは途中から七滝沢コースへ。アイゼン必須、気を抜けない雪道が続きます
両神山・諏訪山・二子山 清水が凍りついた自然美の素晴らしいこと
清水が凍りついた自然美の素晴らしいこと
両神山・諏訪山・二子山 滝が凍りついてる!だがこれもまだ序章…
滝が凍りついてる!だがこれもまだ序章…
両神山・諏訪山・二子山 途中で寄り道。目近で氷瀑!
途中で寄り道。目近で氷瀑!
両神山・諏訪山・二子山 見るたびに声が出ちゃう!
見るたびに声が出ちゃう!
両神山・諏訪山・二子山 岩盤の鎖場。 今日はここ降りちゃダメでしょ…迂回
岩盤の鎖場。 今日はここ降りちゃダメでしょ…迂回
両神山・諏訪山・二子山 鎖降りながら〜の氷瀑
鎖降りながら〜の氷瀑
両神山・諏訪山・二子山 こんなとこ絶対登りたくない…逆コースはしないと心に誓う
こんなとこ絶対登りたくない…逆コースはしないと心に誓う
両神山・諏訪山・二子山 地層好きには堪らない
地層好きには堪らない
両神山・諏訪山・二子山 赤滝はまたの機会に
赤滝はまたの機会に
両神山・諏訪山・二子山 あれかな?赤滝は
あれかな?赤滝は
両神山・諏訪山・二子山 アイゼンはもういいかなっと外して2mで転倒、、、この木がなかったら完全に滑落してました。 反射神経が良くてよかった。
アイゼンはもういいかなっと外して2mで転倒、、、この木がなかったら完全に滑落してました。 反射神経が良くてよかった。
両神山・諏訪山・二子山 永遠と続く落ち葉ラッセルと落ち葉トラップ。雪のカモフラージュが無くなっただけまだマシ。
永遠と続く落ち葉ラッセルと落ち葉トラップ。雪のカモフラージュが無くなっただけまだマシ。
両神山・諏訪山・二子山 さすがにもういいでしょ、アイゼン
さすがにもういいでしょ、アイゼン
両神山・諏訪山・二子山 ここの落ち葉トラップもヤバかった。 引っ掛かれば蟻地獄で谷底へ真っ逆さま
ここの落ち葉トラップもヤバかった。 引っ掛かれば蟻地獄で谷底へ真っ逆さま
両神山・諏訪山・二子山 崩れている場所はザラです。ここなんて崩れたてらしく忍者のように歩かないと砂ごと流され落ちちゃいます。。。
崩れている場所はザラです。ここなんて崩れたてらしく忍者のように歩かないと砂ごと流され落ちちゃいます。。。
両神山・諏訪山・二子山 ようやく会所…長かった!
ようやく会所…長かった!
両神山・諏訪山・二子山 ただいま〜
ただいま〜
両神山・諏訪山・二子山 最後に日向大谷にある両神神社をお参り
ありがとうございました!
最後に日向大谷にある両神神社をお参り ありがとうございました!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。