「赤坂山」昨日の武奈ヶ岳に続き又しても敗退!

2017.02.12(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 8
休憩時間
1 時間 14
距離
7.7 km
のぼり / くだり
587 / 587 m

活動詳細

すべて見る

我が家から赤坂山へ車で向かう途中、安曇川の辺りで激しい吹雪に会い、一時間程、様子見の休憩をとっていたら、天候も少し落ち着いてきたので、駄目元で行ってみることにしました。 マキノに近づいて来ると、時折青空が顔を覗かせ天候の回復を思わせましたが、終日時折吹雪いて来る、不安定な天候でした。

三国山・乗鞍岳・赤坂山 メタセコイア並木と雪原。
なんだか北海道に来たみたい!
メタセコイア並木と雪原。 なんだか北海道に来たみたい!
三国山・乗鞍岳・赤坂山 時折青空が、
時折青空が、
三国山・乗鞍岳・赤坂山 いつもの出発前の儀式を済ませ、10:48いざ出陣!
(遅くなってしまいました。)
いつもの出発前の儀式を済ませ、10:48いざ出陣! (遅くなってしまいました。)
三国山・乗鞍岳・赤坂山 到着が遅かったので、駐車場が遠〜い。
到着が遅かったので、駐車場が遠〜い。
三国山・乗鞍岳・赤坂山 ここで、スノーシューを装着します。
ここで、スノーシューを装着します。
三国山・乗鞍岳・赤坂山 1月に2代目のスノーシューが御臨終になったので、急遽登場願った三代目スノーシュー。
1月に2代目のスノーシューが御臨終になったので、急遽登場願った三代目スノーシュー。
三国山・乗鞍岳・赤坂山 2代目はこの通り、金属疲労ですかね!
2代目はこの通り、金属疲労ですかね!
三国山・乗鞍岳・赤坂山 かなり深い雪ですが、先行パティーのトレースがしっかりついてます。
かなり深い雪ですが、先行パティーのトレースがしっかりついてます。
三国山・乗鞍岳・赤坂山 時折青空が顔を出しますが?
時折青空が顔を出しますが?
三国山・乗鞍岳・赤坂山 ブナの木平の東屋はこの通り!
ブナの木平の東屋はこの通り!
三国山・乗鞍岳・赤坂山 東屋に入るには、角の隙間から滑り込みます。
東屋に入るには、角の隙間から滑り込みます。
三国山・乗鞍岳・赤坂山 こんな感じです。
こんな感じです。
三国山・乗鞍岳・赤坂山 ちょっと薄暗いけど、風も当たらず快適です。
定番の鍋焼きうどんで昼食です。
ちょっと薄暗いけど、風も当たらず快適です。 定番の鍋焼きうどんで昼食です。
三国山・乗鞍岳・赤坂山 昼食を済ませ、難関の堰堤越えに向かいます。
昼食を済ませ、難関の堰堤越えに向かいます。
三国山・乗鞍岳・赤坂山 左側の雪の下は川です。
谷沿いの登山道は雪が深くて無理、右の尾根を直登します。
雪が崩れて、中々上へ進めません。
左側の雪の下は川です。 谷沿いの登山道は雪が深くて無理、右の尾根を直登します。 雪が崩れて、中々上へ進めません。
三国山・乗鞍岳・赤坂山 難所を過ぎれば、後は時間との戦いです。
難所を過ぎれば、後は時間との戦いです。
三国山・乗鞍岳・赤坂山 たまに薄日が差してきますが、又直ぐ吹雪いて来ます。
たまに薄日が差してきますが、又直ぐ吹雪いて来ます。
三国山・乗鞍岳・赤坂山 トレースか細くなって来ました。
トレースか細くなって来ました。
三国山・乗鞍岳・赤坂山 14:10タイムアウトです。今日はここで敗退です。
14:10タイムアウトです。今日はここで敗退です。
三国山・乗鞍岳・赤坂山 敗退ポイントにマーキングのダイブ!
敗退ポイントにマーキングのダイブ!
三国山・乗鞍岳・赤坂山 顔が凍えて痛〜い!
顔が凍えて痛〜い!
三国山・乗鞍岳・赤坂山 メガネの隙間に雪が!
メガネの隙間に雪が!
三国山・乗鞍岳・赤坂山 琵琶湖か見えて来ました。
琵琶湖か見えて来ました。
三国山・乗鞍岳・赤坂山 はるか下の方に人影が!
はるか下の方に人影が!
三国山・乗鞍岳・赤坂山 スノーシューの下山はアッと言う間です。
スノーシューの下山はアッと言う間です。
三国山・乗鞍岳・赤坂山 ブッシュが顔を叩きます。
ブッシュが顔を叩きます。
三国山・乗鞍岳・赤坂山 雪の重みで枝は垂れ下がり、地面は雪で持ち上がりで、まるで障害物走です。
雪の重みで枝は垂れ下がり、地面は雪で持ち上がりで、まるで障害物走です。
三国山・乗鞍岳・赤坂山 もうマキノのゲレンデまで下りて来ました。
今日も敗退です、お疲れ様でした。
もうマキノのゲレンデまで下りて来ました。 今日も敗退です、お疲れ様でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。