五剣山→峰山→堂山→大氷瀑

2017.02.12(日) 日帰り

活動データ

タイム

06:45

距離

9.2km

のぼり

861m

くだり

860m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 45
休憩時間
1 時間 51
距離
9.2 km
のぼり / くだり
861 / 860 m
56
4 1
49

活動詳細

すべて見る

LINE登山部定例山行 感動出来るプランでお願いします!✨ と明るく言われても困る。四国の事情に詳しくない方なんでワタクシ。 さて何処行くか・・ 寒風界隈だと眼が血走った全身ツララまみれの竹の子&ジャックナイフ氏にとっ捕まって拉致られそうだ。ギラしか使えないのにドラゴンとキラーマシンに遭遇するようなもん。LV低いうちはこうしたハイレベルモンスターが徘徊してる地域には足を踏み入れないことだ。となると石鎚・・けど駐車場代とロープウェイ代払って通常ルートで弥山に登っても感動は少ない。つーか土曜日は冬型ど真ん中なのでニノ鎖まで行くのが関の山だろう、雪山は回避〜 て事で無雪山アドベンチャーとバードウォッチングに決定。両山とも近いので移動距離も少くてすむしこれでエエっしょ。 よーし、感動どころかドキドキさせてやる 📲おーいバッカス〜。高松中央インターから八栗までの間で朝から開いてて且つオイチくて特にちくわ天がナイスなうどん屋を教えてくれー。後、牟礼側に下りる五剣山周回ルートも。と、和菓子だか洋菓子の美味しい店。メジャーなんじゃなくて隠れ家的な感じのトコね。その上でそれらをエレガントに食する素敵な空間の案内も。つーか来てくれ。そっちの方が話早い と、アッサリ話はまとまりバッカス参加。つーか丸投げじゃん 【五剣山】 四国1番怖い登山道だとか、剱岳に挑戦する人が腕試しがてら登ってみる山だとか言われてるがそれ程のものではないような気がする。普通の里山よりは厳しいとは思うけど。前は登山禁止の看板があったけど最近は無くなっている。梯子、ロープ、鎖とイロイロ楽しめた。何よりここは景色が良い。小豆島、讃岐平野、屋島が見渡せるロケーション。ただ、北斜面に迷い込むと遭難するので注意⚠️ 【峰山】 栗林トンネルの上。車で山頂まで行ける。三角点があるのかどうかは知らない。スイーツるためだけに寄った 【堂山】 山頂に鳥の巣箱がいっぱい。冬の間は餌が少ないので小鳥達がたくさん寄ってくると言うので行ってみた。1合目から10合目までキッチリ標識があるのもなんだかホッコリする。すぐ登れるし子供連れてっても大喜び間違いナシなお山 【高瀑の滝】 しつこく氷瀑。この滝が凍ってる間はずっとココでもいいくらい。 他の愛媛の雪山は3月でも何時でも行けるけどこの日本イチの氷瀑(←ワタクシが世間を知らないだけ、他にもいっぱいあると思う)は今しか見られない。 こないだの高瀑行きでワタクシの車はあちこち壊れた、トシさん号でGO^ ^ 今回は雪深くトンネルまでも届かなかったので40分の林道歩き付き。 そして感動の123mの大彫刻とご対面。あり得ない程に美しい。途中で見た霧氷の感動なんか一瞬でぶっ飛ぶ存在感。 酷道の運転(したのはトシさんだけど)、安全じゃない登山道歩き、すべて報われる一瞬だ

石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 まずは讃岐うどん
まずは讃岐うどん
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 八栗寺から五剣山に入ります
八栗寺から五剣山に入ります
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 有名な所。この先は断崖絶壁
有名な所。この先は断崖絶壁
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 さぁ梯子登場
さぁ梯子登場
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ロープも登場。アスレチック気分
ロープも登場。アスレチック気分
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 瀬戸内海が見渡せる
瀬戸内海が見渡せる
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 こうした展望台があります
こうした展望台があります
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 五剣山、見てくれは荒々しい
五剣山、見てくれは荒々しい
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 修験道なのでそれなりに厳しい
修験道なのでそれなりに厳しい
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 順次通過
順次通過
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 速攻アルパインスタイル、厳冬期・無酸素にて登頂成功
速攻アルパインスタイル、厳冬期・無酸素にて登頂成功
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 LINE登山部は全員アンチ極地法派(笑)
LINE登山部は全員アンチ極地法派(笑)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 長い梯子
長い梯子
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 結構高度感アリ
結構高度感アリ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 高度感てか開放感
高度感てか開放感
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 こうした所は1人ずつ
こうした所は1人ずつ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 鎖で降りても👌
鎖で降りても👌
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 勇気があれば・・
勇気があれば・・
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 慎重に
慎重に
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 あの梯子を登ります。下の方にあるヤツ
あの梯子を登ります。下の方にあるヤツ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ずっとこんなん
ずっとこんなん
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 あの梯子の基部
あの梯子の基部
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ここも1人ずつ行こう
ここも1人ずつ行こう
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 長い
長い
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 北鎌尾根の難所・逆コの字にそっくり。先に祠あるけど行きたかねーし
北鎌尾根の難所・逆コの字にそっくり。先に祠あるけど行きたかねーし
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 痩せ尾根の下り
痩せ尾根の下り
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 風強い
風強い
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 4峰だっけ。五つのピークで五剣山
4峰だっけ。五つのピークで五剣山
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ここが1番景色いい
ここが1番景色いい
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 さ、下山
さ、下山
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ゆっくり下りましょう
ゆっくり下りましょう
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 以上、五剣山
以上、五剣山
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 高松市ど真ん中の峰山でティーブレイク
高松市ど真ん中の峰山でティーブレイク
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 木太町の有名なタルト屋さんのタルト
木太町の有名なタルト屋さんのタルト
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 夜景とかキレイんだろな峰山。コヤンキーが集まってそうだけど
夜景とかキレイんだろな峰山。コヤンキーが集まってそうだけど
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 第3部
高松西IC近くの堂山
第3部 高松西IC近くの堂山
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 取り付き間違えたぜよ
取り付き間違えたぜよ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 正規登山道に復帰
正規登山道に復帰
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 さあ行こう
さあ行こう
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 五合目
五合目
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 休憩所アリ
休憩所アリ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 姉さん大変です!トゲが・・
姉さん大変です!トゲが・・
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 どれどれ
どれどれ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 抜いてやってください
抜いてやってください
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 抜けたようです
抜けたようです
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 九合目
九合目
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 あと少し
あと少し
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 厳冬期・無酸素で3座目登頂
厳冬期・無酸素で3座目登頂
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 鳥がやってきます、ここは
鳥がやってきます、ここは
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 スマホ構えてこう撮る
スマホ構えてこう撮る
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ヤマガラでしたっけ
ヤマガラでしたっけ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 キタキタ
キタキタ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 入れ食い
入れ食い
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 親指突かないで
親指突かないで
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 爪が痛い
爪が痛い
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ユビヂカラ入れてるのでなかなか盗られない
ユビヂカラ入れてるのでなかなか盗られない
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 アタマにもピーナッツ乗っけてみる
アタマにもピーナッツ乗っけてみる
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 高松行脚、終了
高松行脚、終了
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 【日曜】
さて高瀑。ロマン追い求め氷瀑鑑賞
【日曜】 さて高瀑。ロマン追い求め氷瀑鑑賞
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 昔の恐羅漢ほどではないが悪路が続く
昔の恐羅漢ほどではないが悪路が続く
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 高瀑休憩所
高瀑休憩所
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 二回目の渡渉が1番難しい。ドボンするとその時点で山行中止です
二回目の渡渉が1番難しい。ドボンするとその時点で山行中止です
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 雪山だねぃ
雪山だねぃ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ここからが危険ゾーン
ここからが危険ゾーン
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 あの滝は夏、沢登りで登ってやった
あの滝は夏、沢登りで登ってやった
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 なんとかの滝というんだそう
なんとかの滝というんだそう
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ははは、道間違えた
ははは、道間違えた
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 バーン!
氷の宮殿登場
バーン! 氷の宮殿登場
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 キミに逢いにきた
キミに逢いにきた
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ブルーアイスモンスター
ブルーアイスモンスター
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 来て見て触って石鎚のお滝
来て見て触って石鎚のお滝
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 アイスっちゃいますか
アイスっちゃいますか
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 指冷たいしビレイしねーけど
指冷たいしビレイしねーけど
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 また来るよー
また来るよー
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 滑って降りよう
滑って降りよう
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ブルーレッド俺だけ‼️
ブルーレッド俺だけ‼️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。