直登ルートで砥石山から三郡山自然水

2017.02.18(土) 日帰り

活動データ

タイム

06:59

距離

11.0km

のぼり

993m

くだり

993m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 59
休憩時間
1 時間 11
距離
11.0 km
のぼり / くだり
993 / 993 m
1
1 40
31
12
1 40
13
1 38
3

活動詳細

すべて見る

去年までは背振山系全山制覇を目論んで、せっせと通っていたが、それも終わり、地元の山に帰ってきたら、こちらも登っていない山があった。砥石山と前砥石山。 縦走でも行ったことがなかったので、直登ルートで目指してみました。帰りは少しでも距離を伸ばしたかったのと、前々から行ってみたかったので、頭巾山ルートから三郡山自然水へ寄り道。1日裏山遊びを楽しみました。

宝満山・三郡山・若杉山 昭和の森から今日向かう方向を眺める。
かなり遠いなぁ〜
昭和の森から今日向かう方向を眺める。 かなり遠いなぁ〜
宝満山・三郡山・若杉山 何回も見ていた手作りの標識。いよいよ、ここから入ることにする。
何回も見ていた手作りの標識。いよいよ、ここから入ることにする。
宝満山・三郡山・若杉山 なんとなく間違ってしまいそうな分岐。焦って右に行くときつそう。ここは左へ。
なんとなく間違ってしまいそうな分岐。焦って右に行くときつそう。ここは左へ。
宝満山・三郡山・若杉山 あまり人が通っていない雰囲気満載。この季節にクモの巣攻撃の散弾銃。
あまり人が通っていない雰囲気満載。この季節にクモの巣攻撃の散弾銃。
宝満山・三郡山・若杉山 とにかくずっと尾根の尻尾まで進むと取付きに出会い、そこから尾根道へ。
とにかくずっと尾根の尻尾まで進むと取付きに出会い、そこから尾根道へ。
宝満山・三郡山・若杉山 最初の急登を過ぎると落ち着いた尾根道の直登が始まる。
最初の急登を過ぎると落ち着いた尾根道の直登が始まる。
宝満山・三郡山・若杉山 尾根道の直登ルートなので、はなからしんどいとは思っていたが、眺望もない中、ひたすら登るしかない。
尾根道の直登ルートなので、はなからしんどいとは思っていたが、眺望もない中、ひたすら登るしかない。
宝満山・三郡山・若杉山 捨てられたような林道に出会う。
捨てられたような林道に出会う。
宝満山・三郡山・若杉山 新屋敷からの分岐に到着。
新屋敷からの分岐に到着。
宝満山・三郡山・若杉山 ようやく林道に出会い、少し進んだ先から砥石山へ。
ようやく林道に出会い、少し進んだ先から砥石山へ。
宝満山・三郡山・若杉山 林道から先は雰囲気も変わり、回りも明るくなった。
林道から先は雰囲気も変わり、回りも明るくなった。
宝満山・三郡山・若杉山 砥石山山頂。
砥石山山頂。
宝満山・三郡山・若杉山 出てきたのは標識のすぐ右の奥から。
出てきたのは標識のすぐ右の奥から。
宝満山・三郡山・若杉山 砥石山山頂は聞いていたように眺望もないので、すぐに前砥石山方向に進む。
砥石山山頂は聞いていたように眺望もないので、すぐに前砥石山方向に進む。
宝満山・三郡山・若杉山 前砥石山山頂到着。ここでランチするつもりだったが、先客のグループがいたのと、思っていたよりもずっと狭かったので、写真だけ撮ってすぐに移動。
前砥石山山頂到着。ここでランチするつもりだったが、先客のグループがいたのと、思っていたよりもずっと狭かったので、写真だけ撮ってすぐに移動。
宝満山・三郡山・若杉山 意外と早く内ケ畑コースの分岐に到着した。ここを下るのが定番だが、時間を見てまだいけると先に進む。
意外と早く内ケ畑コースの分岐に到着した。ここを下るのが定番だが、時間を見てまだいけると先に進む。
宝満山・三郡山・若杉山 個人的お気に入りポイント。勝手に「煙草岩」。昨年末悪天候の中このコースを歩いた時に、物凄い風音の中、この岩陰で休憩した。それ以来の仲間(笑)
個人的お気に入りポイント。勝手に「煙草岩」。昨年末悪天候の中このコースを歩いた時に、物凄い風音の中、この岩陰で休憩した。それ以来の仲間(笑)
宝満山・三郡山・若杉山 一応三郡山山頂到着。時間的にも誰もおらず。しかし、いい天気。写真を撮っていると、男性がひとりあがってきた。
一応三郡山山頂到着。時間的にも誰もおらず。しかし、いい天気。写真を撮っていると、男性がひとりあがってきた。
宝満山・三郡山・若杉山 頭巾山山頂。今日はここから降りて、三郡山自然水へ回る予定。分岐が解るかどうかがこの時点では課題だった。何回も登ったことはあるが、下るのは初めて。
頭巾山山頂。今日はここから降りて、三郡山自然水へ回る予定。分岐が解るかどうかがこの時点では課題だった。何回も登ったことはあるが、下るのは初めて。
宝満山・三郡山・若杉山 地図とヤマップを見ながら、分岐を探して降りて行ったが、ああここね(笑)というぐらい解りやすいぐらい主張した分岐だった。最後にこのルートを登った時にはなかったと思うので、最近の話なのか。しかし、こうした分岐やルート上のテープをしてくれている人には感謝です。
地図とヤマップを見ながら、分岐を探して降りて行ったが、ああここね(笑)というぐらい解りやすいぐらい主張した分岐だった。最後にこのルートを登った時にはなかったと思うので、最近の話なのか。しかし、こうした分岐やルート上のテープをしてくれている人には感謝です。
宝満山・三郡山・若杉山 まぁ、楽なルートではないとは思っていたが、踏み跡も薄く、道幅も狭い。これから人が通ることで少しづつ道ができていくのだろう。できればいいと思う。
まぁ、楽なルートではないとは思っていたが、踏み跡も薄く、道幅も狭い。これから人が通ることで少しづつ道ができていくのだろう。できればいいと思う。
宝満山・三郡山・若杉山 呆気なく舗装された林道に飛び出し、少し下って三郡山自然水発見。
呆気なく舗装された林道に飛び出し、少し下って三郡山自然水発見。
宝満山・三郡山・若杉山 水道の水しか知らない人には、このありがたさはワカランワカラン〜
水道の水しか知らない人には、このありがたさはワカランワカラン〜
宝満山・三郡山・若杉山 水を飲んでひと休みした後、林道を下り、ツキ谷からの林道との合流地点。右側に立派な三郡山自然水の案内板ができていました。
水を飲んでひと休みした後、林道を下り、ツキ谷からの林道との合流地点。右側に立派な三郡山自然水の案内板ができていました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。