今年最初の月一登山会は高祖山プチ縦走

2017.02.19(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 3
休憩時間
50
距離
9.4 km
のぼり / くだり
727 / 725 m
46
44
1 7
55

活動詳細

すべて見る

年明けて、最初の恒例(高齢?)月一登山会 50台後半〜70台までのいつもの5名で行って来ました。 今回は、福岡市西区の鐘撞(かねつき)山〜高祖山〜高地山(〜叶岳)のプチ周回コース 本で紹介されているのは、逆の叶岳〜高地山〜高祖山〜鐘撞山巡りの方がメインかもしれませんが、 高齢者グループのため、先に展望のいい所に登って、途中何かあったら、エスケープルートがとれる ようにという、主催のEさんの配慮で、鐘撞山から登ることになりました。 結果的に、この予定が吉と出て、途中足首捻挫者がでたため、高地山を過ぎて今宿野外活動センター へエスケープ、問題なく下山できました。 軽傷者がでましたが、大事には至らず、天気に恵まれた気持ちのいい山歩きができました。

高祖山・飯盛山・叶岳 叶嶽神社駐車場 広い駐車場です
叶嶽神社駐車場 広い駐車場です
高祖山・飯盛山・叶岳 叶嶽登山口と書かれてます 叶嶽神社参道入り口 今回は逆回りしますのでここからは登りません 反対の方向へ
叶嶽登山口と書かれてます 叶嶽神社参道入り口 今回は逆回りしますのでここからは登りません 反対の方向へ
高祖山・飯盛山・叶岳 このつきあたりを右へ また次のつきあたりを左へ鋭角に曲がります 奥にこれから向かう鐘撞(かねつき)山が見えてます
このつきあたりを右へ また次のつきあたりを左へ鋭角に曲がります 奥にこれから向かう鐘撞(かねつき)山が見えてます
高祖山・飯盛山・叶岳 右手足下に鐘撞山への小さな案内板
右手足下に鐘撞山への小さな案内板
高祖山・飯盛山・叶岳 少し入ると鐘撞山登山口の表示があります
少し入ると鐘撞山登山口の表示があります
高祖山・飯盛山・叶岳 ここから山頂まで急登が続きます
ここから山頂まで急登が続きます
高祖山・飯盛山・叶岳 喘ぎながらやっと鐘撞山(314m?331m?どっち?)山頂到着!
喘ぎながらやっと鐘撞山(314m?331m?どっち?)山頂到着!
高祖山・飯盛山・叶岳 山頂から能古島と奥に海ノ中道、志賀島方面
山頂から能古島と奥に海ノ中道、志賀島方面
高祖山・飯盛山・叶岳 可也山方面
可也山方面
高祖山・飯盛山・叶岳 鐘撞山を後にして高祖山に向かいます
鐘撞山を後にして高祖山に向かいます
高祖山・飯盛山・叶岳 よく整備された縦走路を進むと…
よく整備された縦走路を進むと…
高祖山・飯盛山・叶岳 下ノ城址の標識のある広場に出ました 更に進むと… 
下ノ城址の標識のある広場に出ました 更に進むと… 
高祖山・飯盛山・叶岳 切断された大木を通り抜け、ひと登りで…
切断された大木を通り抜け、ひと登りで…
高祖山・飯盛山・叶岳 上ノ城址のある…
上ノ城址のある…
高祖山・飯盛山・叶岳 高祖山山頂です 平坦な広場になってます
高祖山山頂です 平坦な広場になってます
高祖山・飯盛山・叶岳 山頂から見る可也山(拡大) 右の麓奥に芥屋の大門が少し見えました このあと、道迷い!
山頂から見る可也山(拡大) 右の麓奥に芥屋の大門が少し見えました このあと、道迷い!
高祖山・飯盛山・叶岳 山頂からそのまま進んで急坂下り、途中で道間違いに気付き再び山頂へ 登って来た道を一旦少し引き返し、Uターンして山頂を巻くように進むのが正解でした 逆回りなら間違わなかったでしょうが
山頂からそのまま進んで急坂下り、途中で道間違いに気付き再び山頂へ 登って来た道を一旦少し引き返し、Uターンして山頂を巻くように進むのが正解でした 逆回りなら間違わなかったでしょうが
高祖山・飯盛山・叶岳 山頂直下の巻き道の途中、このような洞窟が2カ所 城の抜け道ではないかと皆で勝手に推測
山頂直下の巻き道の途中、このような洞窟が2カ所 城の抜け道ではないかと皆で勝手に推測
高祖山・飯盛山・叶岳 この高祖山登山歩道、ホントに歩き易い整備された登山道です が、何事も油断は禁物!隊長のEさんが木の根で足首を捻挫 
この高祖山登山歩道、ホントに歩き易い整備された登山道です が、何事も油断は禁物!隊長のEさんが木の根で足首を捻挫 
高祖山・飯盛山・叶岳 Eさんの具合に合わせて、休みながら進みます
一旦林道に合流 前方左手からまた登山道に入ります
Eさんの具合に合わせて、休みながら進みます 一旦林道に合流 前方左手からまた登山道に入ります
高祖山・飯盛山・叶岳 またしばらく急坂登り 途中で一服
またしばらく急坂登り 途中で一服
高祖山・飯盛山・叶岳 高地山のすぐ手前 飯盛山分岐の所にはベンチがありました
高地山のすぐ手前 飯盛山分岐の所にはベンチがありました
高祖山・飯盛山・叶岳 ここでお昼にしました Eさんナントカ大丈夫とのこと 叶岳へは行かず、高地山の先で今宿野外活動センターへ下るルートに変更
ここでお昼にしました Eさんナントカ大丈夫とのこと 叶岳へは行かず、高地山の先で今宿野外活動センターへ下るルートに変更
高祖山・飯盛山・叶岳 で、飯盛山分岐からはすぐに、高地山山頂
で、飯盛山分岐からはすぐに、高地山山頂
高祖山・飯盛山・叶岳 こんな感じで山頂に展望はありません
こんな感じで山頂に展望はありません
高祖山・飯盛山・叶岳 が、叶岳方面に進む途中で、何ヶ所かは展望が得られる所があります
が、叶岳方面に進む途中で、何ヶ所かは展望が得られる所があります
高祖山・飯盛山・叶岳 ここが吉野谷への分岐 叶岳には行かずここで左折して下山します
ここが吉野谷への分岐 叶岳には行かずここで左折して下山します
高祖山・飯盛山・叶岳 どんどん下って行きます
どんどん下って行きます
高祖山・飯盛山・叶岳 途中いくつか親切な案内板
途中いくつか親切な案内板
高祖山・飯盛山・叶岳 確かに濡れていたら滑りそうです
確かに濡れていたら滑りそうです
高祖山・飯盛山・叶岳 車道が見えてきました
車道が見えてきました
高祖山・飯盛山・叶岳 車道合流点で振り返って撮影 叶岳吉野谷登山口と書かれてます
車道合流点で振り返って撮影 叶岳吉野谷登山口と書かれてます
高祖山・飯盛山・叶岳 あとは車道を歩いて…
あとは車道を歩いて…
高祖山・飯盛山・叶岳 左手に今宿野外活動センターの施設を見ながら、真っすぐ進んで朝の駐車場に到着しました
左手に今宿野外活動センターの施設を見ながら、真っすぐ進んで朝の駐車場に到着しました

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。