愛宕と高雄2017

2017.02.18(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 17
休憩時間
0
距離
29.6 km
のぼり / くだり
1632 / 1627 m

活動詳細

すべて見る

※概要※ 京都からお手軽に登れて樹氷も拝めるおなじみ愛宕山です。 今年は高雄山にも寄っています ※見所(ルート順)※ 嵐山渡月橋、嵐山公園、奥嵯峨野の町なみ、試峠、 清滝猿渡橋、黒門、愛宕神社、高雄山神護寺、御経坂峠、 後宇多天皇陵、大覚寺、天龍寺 ※ルート案内※ 阪急嵐山駅スタート -> 渡月橋 -> 嵐山公園 -> 愛宕神社一の鳥居 -> 試峠 -> 清滝 -> 愛宕山表登山口 -> 大杉谷登山口 -> 5合目休憩所 -> 水尾別れ -> 黒門 -> 愛宕神社 -> 愛宕山三角点 -> サカサマ峠首なし地蔵 -> 高雄山三角点 -> 神護寺 -> 御経坂峠 -> 平岡八幡宮 -> 後宇多天皇陵 -> 後宇多天皇陵 -> 大覚寺 -> 天竜寺 -> 嵐電嵐山駅 ゴール ※感想※ 毎年恒例の冬季愛宕山登山です。タイトルどおり今年は高雄山にも回りました! 昨年はこの時期にかかわらずなんと一切雪が無かったのですが今年はちゃんと ありました。しかしながら樹氷できるまで気温が下がってなかったのと 中途半端な積雪でスパイク使うかどうかかなり難儀しましたがそんなこと もんもんと考えてるうちに頂上にたどり着いてしまいました。 愛宕神社では今年の登山と地上での生活の安全をしっかり願ってきました。 裏登山道以降は打って変わって相変わらずの雪深さですが結局スパイクは 使うことも無く無事雪が無いサカサマ峠の林道まで降りちゃいました。 その後は高雄山の三角点も無事見つけ、予定していたルート通りに スタート地点の嵐山に無事到着! 今年も愛宕山の登山を無事に済ませたところで2017年度のトレランが これでようやく本格始動した感じです!

愛宕山・三頭山・朝日峯 今年は寝坊したので阪急嵐山駅からスタートです・・・
今年は寝坊したので阪急嵐山駅からスタートです・・・
愛宕山・三頭山・朝日峯 あれ・・・愛宕山のてっぺんが白くない・・・!
まさか今年も雪無いの・・・?
まぁいいやとにかくスタートしました。
あれ・・・愛宕山のてっぺんが白くない・・・! まさか今年も雪無いの・・・? まぁいいやとにかくスタートしました。
愛宕山・三頭山・朝日峯 嵐山公園を抜けていきます。
嵐山公園を抜けていきます。
愛宕山・三頭山・朝日峯 嵯峨野の町並みを通り過ぎます。
嵯峨野の町並みを通り過ぎます。
愛宕山・三頭山・朝日峯 愛宕山一の鳥居です。
ここから六丁峠か試峠に分かれますが
今年は出発が遅いので試峠方面(右方向)に。
愛宕山一の鳥居です。 ここから六丁峠か試峠に分かれますが 今年は出発が遅いので試峠方面(右方向)に。
愛宕山・三頭山・朝日峯 清滝隧道です。
清滝隧道です。
愛宕山・三頭山・朝日峯 試峠です。
へんな位置にミラーがありますね。
試峠です。 へんな位置にミラーがありますね。
愛宕山・三頭山・朝日峯 猿渡り橋です。
紅葉の時期はとても綺麗な場所です☆
猿渡り橋です。 紅葉の時期はとても綺麗な場所です☆
愛宕山・三頭山・朝日峯 愛宕山表登山道口です。
ここはスルーして北上します。
愛宕山表登山道口です。 ここはスルーして北上します。
愛宕山・三頭山・朝日峯 東海自然歩道分岐です。
スルーしてさらに北上します。
東海自然歩道分岐です。 スルーしてさらに北上します。
愛宕山・三頭山・朝日峯 オぇゐシすです!
たっぷり水分を補給してこれからののぼりに備えます!
オぇゐシすです! たっぷり水分を補給してこれからののぼりに備えます!
愛宕山・三頭山・朝日峯 この地点(大杉谷口)で左の上り口を登っていきます。
この地点(大杉谷口)で左の上り口を登っていきます。
愛宕山・三頭山・朝日峯 大杉谷分岐です。
大杉谷方面は行かずさらに左の道を登ります。
大杉谷分岐です。 大杉谷方面は行かずさらに左の道を登ります。
愛宕山・三頭山・朝日峯 登りつめていくとちらほら雪がみえてきました。
登りつめていくとちらほら雪がみえてきました。
愛宕山・三頭山・朝日峯 5合目休憩所に到着です。
ここから登りが少しゆるくなります。
5合目休憩所に到着です。 ここから登りが少しゆるくなります。
愛宕山・三頭山・朝日峯 水尾別れです。
水尾別れです。
愛宕山・三頭山・朝日峯 ハナ売り場です。
ハナ売り場です。
愛宕山・三頭山・朝日峯 毎年恒例アドレナリン看板です☆
毎年恒例アドレナリン看板です☆
愛宕山・三頭山・朝日峯 施設跡を抜けると超硬い残雪がお出迎えに・・・☠
だがスパイク装着せずチキンモードでのぼります。
施設跡を抜けると超硬い残雪がお出迎えに・・・☠ だがスパイク装着せずチキンモードでのぼります。
愛宕山・三頭山・朝日峯 黒門です。
なにやらtwitterの案内が・・・愛宕神社もヒやる時代ですか・・
黒門です。 なにやらtwitterの案内が・・・愛宕神社もヒやる時代ですか・・
愛宕山・三頭山・朝日峯 愛宕神社境内に到着です。
愛宕神社境内に到着です。
愛宕山・三頭山・朝日峯 上手い事雪が退かれていました。
上手い事雪が退かれていました。
愛宕山・三頭山・朝日峯 愛宕神社本殿です。
樹氷が出来るほどの積雪量はありませんでした。
愛宕神社本殿です。 樹氷が出来るほどの積雪量はありませんでした。
愛宕山・三頭山・朝日峯 この方のイラストも毎年拝見させてもらってます。
・・・あれ?"たこみや"さんだったのが"やみこた"さんになってる・・・!?
この方のイラストも毎年拝見させてもらってます。 ・・・あれ?"たこみや"さんだったのが"やみこた"さんになってる・・・!?
愛宕山・三頭山・朝日峯 去年より暖かいじゃないですかーやだー!
去年より暖かいじゃないですかーやだー!
愛宕山・三頭山・朝日峯 本殿から出るとすっかり晴れ間がみえてきました。
裏登山道に歩を進めます。
本殿から出るとすっかり晴れ間がみえてきました。 裏登山道に歩を進めます。
愛宕山・三頭山・朝日峯 地蔵分岐です。
左に進み三角点を目指します。
地蔵分岐です。 左に進み三角点を目指します。
愛宕山・三頭山・朝日峯 愛宕山三角点です。
愛宕山三角点です。
愛宕山・三頭山・朝日峯 さっきの分岐に戻りサカサマ峠へ・・・
ここ中途半端に雪残ってて危ない!!!
さっきの分岐に戻りサカサマ峠へ・・・ ここ中途半端に雪残ってて危ない!!!
愛宕山・三頭山・朝日峯 危険地帯を抜けひたすら尾根道をラッセル!
危険地帯を抜けひたすら尾根道をラッセル!
愛宕山・三頭山・朝日峯 大自然の芸術。
大自然の芸術。
愛宕山・三頭山・朝日峯 サカサマ峠の首なし地蔵です。
サカサマ峠の首なし地蔵です。
愛宕山・三頭山・朝日峯 林道に下りるとほとんど雪はなくなります!
林道に下りるとほとんど雪はなくなります!
愛宕山・三頭山・朝日峯 ここで神護寺方面に進路反転します。
ここで神護寺方面に進路反転します。
愛宕山・三頭山・朝日峯 どっちに行ってもおなじです。
どっちに行ってもおなじです。
愛宕山・三頭山・朝日峯 さっきの分岐と落ち合いました・・・
ここからは山道をすすみ林道と別れます。
さっきの分岐と落ち合いました・・・ ここからは山道をすすみ林道と別れます。
愛宕山・三頭山・朝日峯 高雄山三角点です!
上り口に目印が無いので三角点への分岐は見落とさないように!
高雄山三角点です! 上り口に目印が無いので三角点への分岐は見落とさないように!
愛宕山・三頭山・朝日峯 さらに降りると神護寺に降りました。
さらに降りると神護寺に降りました。
愛宕山・三頭山・朝日峯 国宝が奉られている神護寺の金堂です。
国宝が奉られている神護寺の金堂です。
愛宕山・三頭山・朝日峯 かわらけなげ広場です。
眼下には東海自然歩道が見えます!
かわらけなげ広場です。 眼下には東海自然歩道が見えます!
愛宕山・三頭山・朝日峯 仁王門はリニューアル中でした。
仁王門はリニューアル中でした。
愛宕山・三頭山・朝日峯 高雄の観光地に降ります。
高雄の観光地に降ります。
愛宕山・三頭山・朝日峯 そこから登り返して周山街道に合流します。
そこから登り返して周山街道に合流します。
愛宕山・三頭山・朝日峯 御経坂峠です。
御経坂峠です。
愛宕山・三頭山・朝日峯 平岡八幡宮です。
平岡八幡宮です。
愛宕山・三頭山・朝日峯 平岡八幡宮から周山街道を離れ、
嵯峨野方面に直接向かいます。
平岡八幡宮から周山街道を離れ、 嵯峨野方面に直接向かいます。
愛宕山・三頭山・朝日峯 行ける!
行ける!
愛宕山・三頭山・朝日峯 夕日が照らすトレイルを駆け下ります!
夕日が照らすトレイルを駆け下ります!
愛宕山・三頭山・朝日峯 後宇多天皇陵です。
後宇多天皇陵です。
愛宕山・三頭山・朝日峯 夕日に照らされた里山の風景です。
夕日に照らされた里山の風景です。
愛宕山・三頭山・朝日峯 大覚寺・・・ですがもう閉まってました。
大覚寺・・・ですがもう閉まってました。
愛宕山・三頭山・朝日峯 六道の辻です。
背後に登ってきた愛宕山が見えますね~
六道の辻です。 背後に登ってきた愛宕山が見えますね~
愛宕山・三頭山・朝日峯 臨済宗の総本山、天龍寺です。
臨済宗の総本山、天龍寺です。
愛宕山・三頭山・朝日峯 嵐電嵐山駅に無事到着です☆
嵐電嵐山駅に無事到着です☆

活動の装備

  • その他(Other)
    GNSSロガー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。