福寿草と節分草と老梅を求め四阿屋山へ

2017.02.21(火) 日帰り

活動データ

タイム

01:36

距離

2.9km

のぼり

371m

くだり

372m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 36
休憩時間
4
距離
2.9 km
のぼり / くだり
371 / 372 m
37
29

活動詳細

すべて見る

この頃投稿で、福寿草や節分草を良く見ました。見たくなって、調べたら埼玉の小鹿野の四阿屋山で両方が見れる。節分草の自生地としては日本一らしい。加えて老梅も見れる。四阿屋山は気になっていた山。行くしかないと昨日思った。観光協会に聞いたら、福寿草は終わる方向に❗とのこと。今日行くことを決めた。 車で二時間半。まず節分草自生地に。広い敷地に、本の少しずつ。早かった。でも、少なくても、広いので何10本も、見れた。白くて小さい可憐な花でした。最盛期は広い斜面が白くなるらしい🎵 登山口に移動。20分位歩くと福寿草園地。柵で囲われた形で老梅が何10本。その木の下に福寿草。凄い数。しかし園地が広いのでまばら。さて私は福寿草は背が低くて、黄色の可憐な花と思い込んでいた。しかし大きなものは高さ20センチ。花も三センチ以上。艶やかな花という感じ🎵 さて四阿屋山は771㍍。低い山。しかし園地を過ぎたら、結構急登。頂上直下は鎖の連続。結構楽しめた。1時間かからなかったが、一汗かいた。立派な登山道でした。 今日は楽しめました🎵 福寿草と節分草双方を最も楽しめるのは多分3月5日の週と思います🎵

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。