2年ぶりの仰烏帽子、お花と樹氷に大満足\(-o-)/

2017.02.25(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 27
休憩時間
1 時間 15
距離
6.3 km
のぼり / くだり
377 / 397 m
36
2 19

活動詳細

すべて見る

一昨年まで、毎年、福寿草のお花見に出かけておりましたが、昨年のみ、お休みいたしました。今日は、2年ぶりになりますが、春を呼ぶ、おめでたいお花「福寿草」に会いたくて、いつものごとくお天気と相談しつつ、拙宅を出発したところでした。 一昨年は第2登山口には滑り込みセーフといった感じでの到着でしたが、今日は7:20ごろ3番目の着でした。少し早すぎたかもと思いながら、登山口をスタートしましたが、やはり「早起きは・・・の得」は間違いではありませんでした。 今日は晴天の好天気でしたが、よく冷え込んでおりました。そのせいか、山頂稜線では、樹氷を楽しむことができました。先週、九重にまいりましたが、そこそこ冷え込んだにもかかわらず九重では樹氷は見ることができませんでしたので、今日はラッキー、です。 また、仰烏帽子山頂では少し早かったせいか、小生達のみで、山頂では誰とも会わず、独り占めできました。これも、ラッキー、です。小生達が山頂から下る頃、どんどん、たくさんの登山者が山頂をめざして上がってきておりました。おそらく、山頂は満タン状態になったはずと思います。 そして、メインの福寿草、これも、例年どおり、十分楽しむことができました。また、お花畑の南面の陽だまり、暖かくてイイですね。風もなく、丸みのある石灰岩に座りゆったりとランチをとり、その後、お花の拙作撮影会となりました。 ログは、地図の取込みがうまくいかず、途中からのスタートとなりました。距離としては1~2km、時間的には30~40分プラスと思われます。軌跡的には、過不足はない模様です。

仰烏帽子山 元井谷からの登山道と合流、寒いが快調?なペース。
元井谷からの登山道と合流、寒いが快調?なペース。
仰烏帽子山 風穴、湯気が上がっておりました。表示のプレート、あるのはイイですね。
風穴、湯気が上がっておりました。表示のプレート、あるのはイイですね。
仰烏帽子山 山頂稜線の冬枯れの登山道、イイ雰囲気です。青空が透けて見えるのがイイですね。よく冷えております。
山頂稜線の冬枯れの登山道、イイ雰囲気です。青空が透けて見えるのがイイですね。よく冷えております。
仰烏帽子山 山頂稜線北面の樹氷にビックリ。何か、得した気分!!
山頂稜線北面の樹氷にビックリ。何か、得した気分!!
仰烏帽子山 山頂到着、山頂看板と後ろは三尾山と白髪岳。
山頂到着、山頂看板と後ろは三尾山と白髪岳。
仰烏帽子山 山頂から、九州脊梁方面と樹氷。
山頂から、九州脊梁方面と樹氷。
仰烏帽子山 このコントラストもイイですね。
このコントラストもイイですね。
仰烏帽子山 山頂から、市房山。雲に浮き上がって、なかなかグー。
山頂から、市房山。雲に浮き上がって、なかなかグー。
仰烏帽子山 山頂から、白髪岳と三尾山の雄姿。
山頂から、白髪岳と三尾山の雄姿。
仰烏帽子山 山頂から、霧島連山。雲に浮き上がって、なかなかグー。
山頂から、霧島連山。雲に浮き上がって、なかなかグー。
仰烏帽子山 お花畑への分岐へ戻ってまいりました。
お花畑への分岐へ戻ってまいりました。
仰烏帽子山 お花畑、真新しい青いロープで囲ってありましたが、ロープの外にも沢山お花はありました。
お花畑、真新しい青いロープで囲ってありましたが、ロープの外にも沢山お花はありました。
仰烏帽子山 今まで、数えれば、どれだけの福寿草の写真を撮ったことでしょう!!
今まで、数えれば、どれだけの福寿草の写真を撮ったことでしょう!!
仰烏帽子山 なかなか、うまく撮れませんが、しばし、お楽しみください。
なかなか、うまく撮れませんが、しばし、お楽しみください。
仰烏帽子山 しばし、お楽しみください。
しばし、お楽しみください。
仰烏帽子山 拙宅を5:20発、第2登山口に7:20着、今日は3番目でした。お天気最高、しかし、よく冷えておりました。
拙宅を5:20発、第2登山口に7:20着、今日は3番目でした。お天気最高、しかし、よく冷えておりました。
仰烏帽子山 しばし、お楽しみください。
しばし、お楽しみください。
仰烏帽子山 登山口へ帰ってまいりました。駐車場から、車があふれておりました。今日も大満足の登山となりました。ありがとー。
登山口へ帰ってまいりました。駐車場から、車があふれておりました。今日も大満足の登山となりました。ありがとー。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。