青笹山

2015.04.18(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 34
休憩時間
1 時間 19
距離
8.1 km
のぼり / くだり
794 / 797 m
55
54
17
43
1 27

活動詳細

すべて見る

春の青笹山へ行って来ました。右回り地蔵峠経由で尾根伝いに青笹山へ続くコース。 序盤コースを何度か見失い大変な目にあいました。なので、2、3の写真がありません(笑)無難に地蔵峠登山口までは林道を行くのをお勧めします。 地蔵峠付近ごろからガスって来て眺望は全くなしでしたが、幻想的な雰囲気を醸し出していました。

青笹山 葵高原の駐車場は広いし、舗装されている。
葵高原の駐車場は広いし、舗装されている。
青笹山 登山口のはず
ライオンズクラブの看板が青笹山まで続いている。
ここが1で青笹山が20
登山口のはず ライオンズクラブの看板が青笹山まで続いている。 ここが1で青笹山が20
青笹山 1〜2はコースが不明瞭で引き返し林道を進む。このお地蔵さんから林道をそれ3を目指すも、またコースを見失う事になるとは。
1〜2はコースが不明瞭で引き返し林道を進む。このお地蔵さんから林道をそれ3を目指すも、またコースを見失う事になるとは。
青笹山 お地蔵さんの先にあったのは、ワサビ田!流石!ワサビ栽培発祥の地!
お地蔵さんの先にあったのは、ワサビ田!流石!ワサビ栽培発祥の地!
青笹山 コースを見失い、ヤマップ頼りにコースを探すと、4へと出た(笑)
コースを見失い、ヤマップ頼りにコースを探すと、4へと出た(笑)
青笹山 数年前までは橋があったらしい。
今は崩れている。左手に黄色と黒のロープがあり、それで崩落場所を迂回
数年前までは橋があったらしい。 今は崩れている。左手に黄色と黒のロープがあり、それで崩落場所を迂回
青笹山 5を見つけ、再び、林道に出る。この先が、地蔵峠登山口。
5を見つけ、再び、林道に出る。この先が、地蔵峠登山口。
青笹山 6地蔵峠登山口
6地蔵峠登山口
青笹山 地蔵峠に出た!ガスってきた。
地蔵峠に出た!ガスってきた。
青笹山 地蔵峠からは尾根伝いに南下する、
橅の木が迎えてくれる。
地蔵峠からは尾根伝いに南下する、 橅の木が迎えてくれる。
青笹山 仏谷山到着。
ここも笹が多い。
仏谷山到着。 ここも笹が多い。
青笹山 笹が生い茂る仏谷山山頂。
笹が生い茂る仏谷山山頂。
青笹山 でっかい橅の木。コブだらけ。
でっかい橅の木。コブだらけ。
青笹山 苔もモリモリ
苔もモリモリ
青笹山 いよいよガスが濃くなってきた。
いよいよガスが濃くなってきた。
青笹山 もう少しで青笹山。ここが有東木山?
もう少しで青笹山。ここが有東木山?
青笹山 笹の廻廊が続く
笹の廻廊が続く
青笹山 ここを登れば青笹山山頂!
ここを登れば青笹山山頂!
青笹山 山頂到着!結構広い!
山頂到着!結構広い!
青笹山 ウインドシールドを下に引いて熱でのダメージを防ぐ。
風は背中で受け止める。
ウインドシールドを下に引いて熱でのダメージを防ぐ。 風は背中で受け止める。
青笹山 ガスって何も見えないから、橅に乾杯!
ガスって何も見えないから、橅に乾杯!
青笹山 この方向に富士山があるらしい。心眼で観よう!
この方向に富士山があるらしい。心眼で観よう!
青笹山 寒いし、混んできたから下山下山!
寒いし、混んできたから下山下山!
青笹山 ワサビ田跡
ワサビ田跡
青笹山 ワサビ田跡の下には苔の絨毯。地下には水があるのかな?
ワサビ田跡の下には苔の絨毯。地下には水があるのかな?
青笹山 この葉っぱは何?
この葉っぱは何?
青笹山 炭焼き窯跡か?
炭焼き窯跡か?
青笹山 現役のワサビ田を横断するネットの左手に開いているところがある。
現役のワサビ田を横断するネットの左手に開いているところがある。
青笹山 ここを通る
ここを通る
青笹山 ワラビ。春やね。
ワラビ。春やね。
青笹山 登山道終わり。林道を下りゴールの葵高原へ。
登山道終わり。林道を下りゴールの葵高原へ。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。