堀坂山(伊勢三山)

2017.03.03(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 40
休憩時間
16
距離
2.0 km
のぼり / くだり
295 / 297 m
34
26

活動詳細

すべて見る

昨年の12月9日の観音岳登山の折、時間の都合で登れなかった堀坂山を登山。 昨年の4月22日に登山の局ケ岳(つぼねがたけ)と明日山行計画の白猪山と合わせ、伊勢三山である。 観音岳と同様に中南勢の人々から里山・信仰の山として、又、伊勢湾を行く船からは航行の目印(伊勢の三星)として親しまれた山とのことである。 自宅を出発、途中の安濃SAのドッグランで愛犬ポンタを休憩させる。 ついでに、記念写真(何をしてくれるんだと、迷惑(^^)/ではあった) 堀坂峠の駐車に到着すると、おばさんが一人下山されてきた。 山頂は、霙(みぞれ)で寒かったとのこと。 登山口には鳥居があり、信仰の山であることを再認識した。 おごそこな気持ちで登山(ハイキング?)開始。 親切にも、一町~十町の標識が設置されており、山頂近くの大日如来座像へのお参りのお年寄りへの配慮かと推測した次第である。 山頂には、休憩が出来る小屋があり、風雨はしのげる。 愛犬ポンタは何故か中に入るのを嫌がった? 山頂からは、晴天であれば好展望である。 早々に下山し、本日の宿泊先である松阪市飯南町の「松阪わんわんパラダイス 森のホテルスメール」へ向かった。 今回で2回目の宿泊である。 時間が早かったので、近くの蓮ダムを見学。 1959年(昭和34年)に猛威をふるった伊勢湾台風を一つの契機として、櫛田川にダムの必要性が高まったのが建設の歴史なわけである。 1991年(平成3年)に竣工された「洪水調節」「流水の正常な機能の維持」「水道水の供給」「発電」という4つの目的を持った多目的ダムとして運用されている。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。