四国一のアカマツを見に八面山に行ってきた。

2017.03.04(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 28
休憩時間
27
距離
4.4 km
のぼり / くだり
567 / 568 m
1 7
30
4

活動詳細

すべて見る

四国一のアカマツを見に八面山に行ってきました。 道路にも案内板があり簡単に登山口まで行けました。 なかなか立派なアカマツだったが、チェーンで囲まれて近寄れないのがちょっと残念だったかな。 登山道は全体的に踏み跡が薄くちょっと分かり辛いところもあるが、赤テープがたくさん貼られているので迷うようなことはなかった。。 傾斜が急なので特にトラバースは滑落しないように注意が必要です。 雪が積もっていると怖そうです。 山頂は見晴らしはいいけど、主だった山の山頂が見えづらいのでちょっと残念な感じ。 上の登山口は手前に駐車できるスペースがあるので、行き止まりまでは行かない方が良いでしょう。

剣山 下の登山口から出発
下の登山口から出発
剣山 朝は雲っていたがいい天気になってきた。
朝は雲っていたがいい天気になってきた。
剣山 登山道はちょっと踏み跡が薄い感じだが、赤テープなどがこれでもかというくらい有るので問題なし。
登山道はちょっと踏み跡が薄い感じだが、赤テープなどがこれでもかというくらい有るので問題なし。
剣山 整備されているところもある。
整備されているところもある。
剣山 アカマツに着きました。
周りにはチェーンが張ってあり、入っちゃだめだそうな。
アカマツに着きました。 周りにはチェーンが張ってあり、入っちゃだめだそうな。
剣山 立派なアカマツ。
立派なアカマツ。
剣山 徳島県指定天然記念物なのね。
徳島県指定天然記念物なのね。
剣山 全体は入り切らんわ。
全体は入り切らんわ。
剣山 枝がすごいね。
枝がすごいね。
剣山 上の登山口からの道に合流。
上の登山口からの道に合流。
剣山 八面山まで1.6km。
八面山まで1.6km。
剣山 送電線を1回くぐる。
送電線を1回くぐる。
剣山 植林の中を進む。
植林の中を進む。
剣山 あと1.0km。
あと1.0km。
剣山 あと1.0kmを過ぎた辺りから自然林になり明るく気持ちのいい道となるが、傾斜がきつく踏み跡が細いのでトラバースは注意が必要。
あと1.0kmを過ぎた辺りから自然林になり明るく気持ちのいい道となるが、傾斜がきつく踏み跡が細いのでトラバースは注意が必要。
剣山 雪が出てきた。
雪が出てきた。
剣山 切れ落ちた岩場が見えてきた。
右奥に見えているのが山頂かな。
切れ落ちた岩場が見えてきた。 右奥に見えているのが山頂かな。
剣山 うっすら雪の残るトラバース。
ちょっと怖かった。
うっすら雪の残るトラバース。 ちょっと怖かった。
剣山 八面神社の鳥居
八面神社の鳥居
剣山 八面神社、山頂まであと少し。
八面神社、山頂まであと少し。
剣山 山頂直下からの風景。
山頂直下からの風景。
剣山 山頂に着きました。
結構狭い。
山頂に着きました。 結構狭い。
剣山 真ん中奥の山が剣山かな。
真ん中奥の山が剣山かな。
剣山 反対側は矢筈山系。
木が邪魔。
反対側は矢筈山系。 木が邪魔。
剣山 アップで。
黒笠山とか矢筈山かな。
アップで。 黒笠山とか矢筈山かな。
剣山 高城山も見えていた。
左の方の山。
高城山も見えていた。 左の方の山。
剣山 アップ。
アップ。
剣山 帰りは上の登山口に降りてきた。
帰りは上の登山口に降りてきた。
剣山 ここまで車で来られなくはないが、ここに止めてしまうと車の回転ができなくなるので、手前に止めましょう。
ここまで車で来られなくはないが、ここに止めてしまうと車の回転ができなくなるので、手前に止めましょう。
剣山 民家からも山がきれいに見えていた。
民家からも山がきれいに見えていた。
剣山 最終民家のチョイ手前のカーブのところとか、
最終民家のチョイ手前のカーブのところとか、
剣山 更にその少し手前にちょっとした広場があるので、駐車できそうです。
更にその少し手前にちょっとした広場があるので、駐車できそうです。
剣山 道路の分岐に八面山への案内板
道路の分岐に八面山への案内板
剣山 更に案内板
更に案内板

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。