マナコ谷〜桧塚奥峰 フカフカ雪のスノーシュー

2017.03.04(土) 日帰り

活動データ

タイム

05:56

距離

8.2km

のぼり

977m

くだり

989m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 56
休憩時間
1 時間 43
距離
8.2 km
のぼり / くだり
977 / 989 m

活動詳細

すべて見る

はい。本当に久しぶりのレポ上げます(笑) いつもはエノッキーにやふぐやんにお任せしています(笑) 久しぶりのレポは以前ヤスさんとご一緒したマナコ谷からの桧塚奥峰です。 天気予報を見てて、たぶん霧氷が見れるのもこれで最後になりそうな感じだったんで、いつもの相棒エノッキーを誘って見たかった冬の桧塚奥峰へ。 前回行った時はピストンではなく、奥山谷から下って大惨事にあったので、最初からピストンの予定でした。 皆さんのレポ見ててもずーっとマナコ谷から登られてる方がいなかったので、若干の不安がありましたが、無理やったらまた他の所に行けばいいかととりあえず青田発電所まで。 久しぶりに来ましたが、道が随分荒れてました。アスファルト穴ぼこだらけやし、道にも落石が大小かなり落ちていて、あまり人が入ってない感じが伺えます。 とりあえず上の駐車場までは上がらずに下の駐車場に停めて、登山開始。 前回はあまりにも奥山谷が強烈だったので、この時点では忘れてたんですが、マナコ谷からすぐのところが少し崩れている箇所もあって通りにくいんですね。 登ってみるとやはり前よりもさらに崩れが酷くなってる感じで高所恐怖症の僕にはやはり怖い。でもあまり下を見ないようにガンガン登りました(笑) 避難小屋近くになってくると植林帯の中でもだいぶ雪景色が広がってきました。数日前であろう1人か2人の踏み跡はあるけど、ほとんどさらの状態のキレイな雪景色です。 エノッキーがだいぶバテてきてましたが、やっと植林帯を抜け大好きな台高のあの景色へ。疲れが吹っ飛びます! 稜線に出るとそこは全く踏み跡もないフカフカ雪。ここでスノーシューを装着して、おっさん2人おおはしゃぎしてました(笑) 桧塚奥峰に着いて、ご飯を食べてる間も誰も来なくて、全く音もしない完全な静寂。台高の山深さ素晴らしいです。 でも実はこの時僕の頭の中には帰り道あの登山口近くの所を下るのがかなり憂鬱で少しずつテンション下がり始めます(笑) 登山口近く(たぶんラスト200〜300mくらい)は僕にはまあまあ怖いポイントをいくつかあり、かなりヘタレになってました。いつものエノッキーと僕の関係が完全に真逆になり、エノッキーが初めて頼もしく思えた瞬間です!(笑) 今回レポを久しぶりにあげた理由は、皆さんに言いたいの事があります!今回エノッキーおそらく初めて忘れ物なしです!たぶんヘタもこいてません!しかも帰りの車も寝てません! このレポ見た方でエノッキー伝説ご存知の方は褒めてあげてください!(笑)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。