てんざん初けんざん

2017.03.04(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 16
休憩時間
42
距離
19.8 km
のぼり / くだり
1192 / 1192 m
1 43
1 15
1
37
1 43

活動詳細

すべて見る

「てんざん」というその名にひかれて登ってみました。 山頂からはかなり離れた今出川ふれあい公園に車を停めて歩きます。 ここからだと舗装路を延々歩いて登山口にたどり着くのですが 「いまでがわ」の名に関西人の血が反応したのかも。 快晴の下登山靴でドタドタと舗装路を歩いて行きます。 続く岸川林道も舗装路。ここもドタドタと。 1時間40分ほど歩いてようやく土道の登山道になりました。 木道、石段が続く急坂になりました。 舗装路ですでに疲れている脚にはつらい。 でも、つづら折れで登るので急登ではありません。 つれあいと上下で「やあ」と言いながら登ります。 天山山頂への最後の登りはガレガレの道でした。 青空を眺めつつせっせとのぼりつめて広い天山山頂に到着。 天山山頂で昼食を済ませ、 993ピークまで1キロ強の縦走路歩きを楽しみました。 ミヤコザサの中の踏み分け道をタタタと歩いて行って戻ります。 快晴で日差しは初夏のようですが空気は冷たい。 ササの陰には雪が残っていたりします。 天山から雨山に登り、一直線に林道へと下ります。 ミヤコザサに埋もれた登山道はなかなか見分けにくいです。 つれあいの野生の力に引っ張られて間違えず下っていきます。 がしかし、上宮駐車場からの車道と交差した後の道が見つかりません。 枯れすすきに入り口がふさがれ道が見えません。 諦めて上宮駐車場に行って遠回りで帰ろうか、と話していましたが つれあいが枯れすすきの陰に木道の木段を発見。 勇んで下りを続けます。 道をふさぐ木、草を振り払い、木道を頼りに下りました。 つれあいの野生の力に感動。 何とか林道にたどり着きましたが、そこにある看板によると 降りてきたの道の名がなんと「阿蘇美道(あそびみち)」。 これって何か怪しい…もてあそばれたような… ほんとにこの登山道いきてるの? 後は林道、ペタペタ歩きで楽勝だね。 そう信じて歩き出してどんどん行くと ヤマップの赤い線はガードレールを越えて急な川沿いの道を降ってます。 どうしよう…とつれあいと思案投げ首。 やめようよ、のつれあいの言葉に従って、遠回りの林道で行きます。 …そして赤線の出口には、砂防ダム。 きっと越えられなかったですよ~ 後は朝来た舗装道を帰ります。 今日はしっかりたくさん歩いた面白い山歩きでした。 つれあいのおかげで迷い道にはまることもなく幸運でした。 ありがとさんでした。 駐車場:今出川ふるさと公園駐車場は10台ぐらい停めれます。 トイレ情報:今出川ふるさと公園のトイレはとてもきれいでした。

天山 今出川ふるさと公園に駐車して天山目指してテクテクと歩いて行きます。見えてるのはとんがり帽子は天山の手前の雨山。
今出川ふるさと公園に駐車して天山目指してテクテクと歩いて行きます。見えてるのはとんがり帽子は天山の手前の雨山。
天山 あと7.8km…500mごとに標識が教えてくれます。
あと7.8km…500mごとに標識が教えてくれます。
天山 岸川のバス停。まだ歩き出してほんの少し。帰り道、ここの自販機でジュースを買ってエネルギーチャージしました。
岸川のバス停。まだ歩き出してほんの少し。帰り道、ここの自販機でジュースを買ってエネルギーチャージしました。
天山 35分歩いてようやく林道の入り口に。まだまだ舗装路が続きます。
35分歩いてようやく林道の入り口に。まだまだ舗装路が続きます。
天山 林道は杉の植林の中を通り抜けていきます。マスクをして歩いて何とかしのいでます。
林道は杉の植林の中を通り抜けていきます。マスクをして歩いて何とかしのいでます。
天山 なごむ石橋。
なごむ石橋。
天山 ネコノメソウ
ネコノメソウ
天山 ネコノメソウ…こっちは満開
ネコノメソウ…こっちは満開
天山 杉でない気を見つけるとホッとします
杉でない気を見つけるとホッとします
天山 湧き水?
湧き水?
天山 何の実か分かりませんが、鮮やかでした
何の実か分かりませんが、鮮やかでした
天山 天山から見下ろすことになる砂防ダム…こんなにちっちゃくて大丈夫なんだろうか???
天山から見下ろすことになる砂防ダム…こんなにちっちゃくて大丈夫なんだろうか???
天山 ようやく登山口。舗装路から解放されました
ようやく登山口。舗装路から解放されました
天山 石段が傾いで石畳状態になってます
石段が傾いで石畳状態になってます
天山 今日のキノコ①でかかった
今日のキノコ①でかかった
天山 滝の上に鎮座されておられました
滝の上に鎮座されておられました
天山 林道出合に登るロープ
林道出合に登るロープ
天山 ガレガレ
ガレガレ
天山 植林限界をこえるとミヤコザサが生い茂ってます
植林限界をこえるとミヤコザサが生い茂ってます
天山 ミヤコザサの中を踏み分け道が続いています
ミヤコザサの中を踏み分け道が続いています
天山 雪が残ってました…将軍家に運ぶ氷室の雪みたい
雪が残ってました…将軍家に運ぶ氷室の雪みたい
天山 赤い実
赤い実
天山 雨山…こちらは後で登ります
雨山…こちらは後で登ります
天山 ガレガレの登山道
ガレガレの登山道
天山 ガレガレの道を登り切って天山山頂…日差しは暑いぐらいでしたが空気は冷たかったです
ガレガレの道を登り切って天山山頂…日差しは暑いぐらいでしたが空気は冷たかったです
天山 天山山頂360°パノラマ-北を臨む
天山山頂360°パノラマ-北を臨む
天山 天山山頂360°パノラマ-南を臨む
天山山頂360°パノラマ-南を臨む
天山 993ピークからの彦岳…縦走路はここで折り返しました
993ピークからの彦岳…縦走路はここで折り返しました
天山 天山-七曲峠縦走路
天山-七曲峠縦走路
天山 ここにも雪が
ここにも雪が
天山 この頂上看板…なにもの?
この頂上看板…なにもの?
天山 ミヤコザサの原っぱ
ミヤコザサの原っぱ
天山 登山道がどんどんえぐれている
登山道がどんどんえぐれている
天山 雨山への一本道
雨山への一本道
天山 雨山登山道途中からみた天山
雨山登山道途中からみた天山
天山 雨山山頂
雨山山頂
天山 今日のキノコ②2種類
今日のキノコ②2種類
天山 雨山から下る道…ここはまだよかった、一本道が見えてたから…夏はミヤコザサに覆われて見えないかも(つれあい談)
雨山から下る道…ここはまだよかった、一本道が見えてたから…夏はミヤコザサに覆われて見えないかも(つれあい談)
天山 ここから降りれるはずだったのですが…枯れすすきに邪魔されて中々道が見つからず…諦めかけたときにつれあいが木道の木段を見つけて降りて行けました…
ここから降りれるはずだったのですが…枯れすすきに邪魔されて中々道が見つからず…諦めかけたときにつれあいが木道の木段を見つけて降りて行けました…
天山 ようやく道なき道状態を脱出…なんともはや
ようやく道なき道状態を脱出…なんともはや
天山 「あそびみち」…このネーミングが怪しい…ほとんど登山道としては使われてないように思えます…
「あそびみち」…このネーミングが怪しい…ほとんど登山道としては使われてないように思えます…
天山 「あそびみち」の入り口はこんな感じ…一応登れそうにも見えますが…
「あそびみち」の入り口はこんな感じ…一応登れそうにも見えますが…
天山 ヤマップにはガードレールを乗り越えて川沿いに急坂を降る赤線が…でも出口は砂防ダムでふさがれてます…諦めて林道遠回りしてよかったです
ヤマップにはガードレールを乗り越えて川沿いに急坂を降る赤線が…でも出口は砂防ダムでふさがれてます…諦めて林道遠回りしてよかったです
天山 日本画のような杉林…花粉さえとばさなければなあ、好きなんだけどなあ
日本画のような杉林…花粉さえとばさなければなあ、好きなんだけどなあ
天山 路傍の菜の花…町中あちこちに、河原にまで菜の花が咲いてました
路傍の菜の花…町中あちこちに、河原にまで菜の花が咲いてました
天山 つれあいによると色目が濃いということです…漬物にしても味が濃いんだろうか?
つれあいによると色目が濃いということです…漬物にしても味が濃いんだろうか?

活動の装備

  • ワコール(Wacoal)
    HXO509(GR)
  • モンベル(mont-bell)
    ストライダーパック 25
  • その他(Other)
    ジェットボイル PCS FLASH
  • モンベル(mont-bell)
    ノマドラップショーツ

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。