グランデコでスキー&西大巓と西吾妻山 初日

2017.03.11(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 26
休憩時間
2 時間 2
距離
64.3 km
のぼり / くだり
5791 / 5765 m

活動詳細

すべて見る

スキーとセットで登りたい山の候補だったグランデコ&西大巓(にしだいてん)と西吾妻山 今シーズン4回目のキャンセル待ちでやっと会社の契約保養所に泊まれることになりました。 JRの高速バスで都内の王子駅から福島県の猪苗代駅へ(往復WEB価格6800円、超お徳です) 猪苗代駅からはグランデコへのシャトルバス(予約制・無料)で移動します この高速バスは安くて何度も利用していますが、問題は朝早く着き過ぎます。 猪苗代駅に4:50着。シャトルバスは7:45発。 この間、駅から近いコンビニで時間を過ごして、駅が開く6:00からは待合室で朝食と仮眠。 3月のグランデコは積雪3メートル、雪質もまあまあでしたが、なんか地面が硬い感じがしました。それでちょっと足が疲ました。 人もあまり多くなく、ストレスなく滑れました。今日は仮装の方々や盲人スキーのグループの方々か滑っていました。 後で調べたらブラインドスキーをサポートするTABS (Tokyo Association for Blind Skiers)の取り組みでした。 私がスキーを本格的に教えてもらったのは9年前に新潟の妙高高原か赤倉かで開かれた盲人スキーのボランティア参加のときでした。この時の私はスキーをするというよりも荷物運びの手伝いのつもりでした。 せっかくだからと盲人の方と一からスキーを教えてもらったのでした・・・。 盲人とか伴走とか書いたゼッケンも同じだったので懐かしくて少しそばを滑ってみました。何人かは中級を滑り降りるなど、みなさん上手でビックリしました。 盲人の方へのリードの仕方はいろいろありまして、前走者がスピーカーで音を出して滑る、前か後で「ターン」と声をかけてターンのタイミングを知らせる、ストックを叩くなどして音を出すなどです。それを伴走者数人がフォローすると言う感じです。 これまではスキーの記録は非公開にしておりましたが、移動距離が64キロとびっくりしたのと盲人スキー(ブラインドスキー)のことを知ってもらいたくて公開にしました。 この日は、東日本大震災と福島原発事故からちょうど6年。哀悼の意とお見舞いの気持ち、復興に向けての敬意の気持ちがホテルのロービーに掲げられていました。 スキーの後に同じ思いでテレビの特集を見ました。 今日は午後から曇り一時雪でした。 明日は西大巓と西吾妻山へ。天気がいいことも祈りました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。