雪の蓼科山:スズラン峠ピストン

2017.03.13(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 42
休憩時間
30
距離
6.5 km
のぼり / くだり
819 / 819 m
2 24
1 17

活動詳細

すべて見る

ようやく天気が良さそうな日が巡ってきたので、蓼科山へ行ってきました。 この冬の間に登りたいと狙っていたのに、なかなか天気とのタイミングが合わず、3月に入ってからは、仕事中も寝ているときも風呂入ってる間にも、日々どんどんどんどん、雪が溶けちゃうんじゃないかと大変ヤキモキしておりました。 が、出発の朝、甲府の空はどんより。高速に乗っててもどんより。不安が募ります。眺望がない蓼科山なんて、炭酸の抜けたぬるいビールと同じです。 諏訪南ICからメルヘン街道~ビーナスライン経由で向かいましたが、凍結箇所はときどき轍の間にでてくる程度です。ただ、駐車場はガリガリだったので、スタッドレスは必要だと思います。 平日なのに駐車場は結構車が停まっていました。登山口にこんなに車が停まっている山に登るのは半年ぶりぐらい。どれだけ人のいない山を好んで歩いているんだって話ですが。蓼科山の人気を再確認。 準備している間に空も少しずつ晴れてきて、ぬるいビールを開けることにはならなそうで安心しました。 諏訪富士とも呼ばれるぐらいきれいな円錐形の蓼科山ですが、距離×標高のグラフからもわかるとおり 平坦→ちょっと急登→平坦→急登→平坦→凄い急登→山頂 という、大変わかりやすい構成となっております。 そして、こういうきれいな形の山に限って、延々急登が続き、しかも山頂に近づくにつれて傾斜が増すという鬼構成になっている気がします。今後、○○富士と呼ばれる山は、スパルタ○○富士と呼んだほうがいいかもしれません。 同じ八ヶ岳の編笠山も似ていたので(個人的には権現岳よりツラかった)、ちょうど南端と北端をスパルタ円錐山が締める八ヶ岳、と考えたら上手くまとまり過ぎて勝手に満足しました。 雪はしっかり残っており、トレースもかなり踏まれていてアイゼンもよく効きます。 急登部分は踏まれすぎてガリガリ君でできた滑り台のようになっており、ちょっと緊張。今までで一番12本爪アイゼンのありがたみを感じました。 これぐらいの斜面だとストックよりピッケルのほうが登りやすいし安心かも。来年買うか迷います…。 ヒップソリの跡が結構残っていましたが、こんなとこソリったら速度出過ぎて事故りそうで、自分はやりたくありません。 山頂は風が強く、慌ててフリースを着込んだらその間に一気に体が冷えてガタガタに。止まっていると寒いので、お鉢めぐりよろしくだだっ広い山頂をなんとなく一周。雲が薄くかかっていましたが、360度の展望は失われておらず、岩ゴロゴロの月面みたいな光景を堪能できました。 下山はガリガリ君の急斜面にアイゼンを置くのが結構緊張し、必要以上に踏ん張ったのか翌日太腿の前側がひどい筋肉痛に。 単なる筋力不足だったのかもしれませんが、自己流のアイゼンワークはそろそろ通用しないのかも、とちょっと思いました。 下山後は蓼科温泉のホテル親湯へ。ホテル直前の車道が本日一番の凍結路面でした。 着くとちょうど露天風呂の工事中で、眺望がないけどそれでも良いかと聞かれ、全然OKだと伝えると、通常の半額の500円で入浴できました。しかも、後から調べたら実は平日は工事のため日帰り入浴休止中…。それなのに快く入れてくれた親切さには頭が下がります。従業員の方はみんな凄く対応が良かったです。 目玉は大浴場の畳風呂で、見たことがないぐらいオシャレ!しかもちょうどチェックイン前の時間帯で、貸し切り状態でした。露天風呂に行くのに一度館内を通らなければいけないのが面倒ですが、工事が終われば大浴場付属の露天風呂ができるらしいので、その頃また行ってみたいです。

蓼科山・横岳・縞枯山 スズラン峠の駐車場からスタート。冬季でもトイレが使えるのがありがたい(無料)。気温は8℃であんまり寒くない
スズラン峠の駐車場からスタート。冬季でもトイレが使えるのがありがたい(無料)。気温は8℃であんまり寒くない
蓼科山・横岳・縞枯山 駐車場のすぐ裏のここから歩き始めます
駐車場のすぐ裏のここから歩き始めます
蓼科山・横岳・縞枯山 しばらく平坦な、歩きやすい道が続きます。トレースもハッキリ
しばらく平坦な、歩きやすい道が続きます。トレースもハッキリ
蓼科山・横岳・縞枯山 霧氷の向こうに蓼科山チラ見え
霧氷の向こうに蓼科山チラ見え
蓼科山・横岳・縞枯山 いい雰囲気。さすが八ヶ岳
いい雰囲気。さすが八ヶ岳
蓼科山・横岳・縞枯山 木にビラビラがたくさん
木にビラビラがたくさん
蓼科山・横岳・縞枯山 最初の登りの始まりです
最初の登りの始まりです
蓼科山・横岳・縞枯山 熊棚?こんな登山道の真上に??
熊棚?こんな登山道の真上に??
蓼科山・横岳・縞枯山 霧氷のグラデーションが繊細で美しい
霧氷のグラデーションが繊細で美しい
蓼科山・横岳・縞枯山 ちょっと待て…また熊棚?しかもデカイ!
ちょっと待て…また熊棚?しかもデカイ!
蓼科山・横岳・縞枯山 雪がこんもり積もった熊棚。そろそろ熊さんも起床する時期ですし、こわすぎ
雪がこんもり積もった熊棚。そろそろ熊さんも起床する時期ですし、こわすぎ
蓼科山・横岳・縞枯山 だいぶ登ってきました。向かいの八子ヶ峰がよく見えます
だいぶ登ってきました。向かいの八子ヶ峰がよく見えます
蓼科山・横岳・縞枯山 八子ヶ峰のヒュッテアルビレオ。三角屋根がかわいい
八子ヶ峰のヒュッテアルビレオ。三角屋根がかわいい
蓼科山・横岳・縞枯山 標高2110m地点です。だいたい半分
標高2110m地点です。だいたい半分
蓼科山・横岳・縞枯山 目の前に迫るガトーショコラみたいな蓼科山
目の前に迫るガトーショコラみたいな蓼科山
蓼科山・横岳・縞枯山 横を向いたところ。こんな角度です
横を向いたところ。こんな角度です
蓼科山・横岳・縞枯山 正面を向く。ひたすら急登が続きます
正面を向く。ひたすら急登が続きます
蓼科山・横岳・縞枯山 ここから見える南アルプスの中で一番存在感のある、仙丈ヶ岳
ここから見える南アルプスの中で一番存在感のある、仙丈ヶ岳
蓼科山・横岳・縞枯山 冬のもふもふ
冬のもふもふ
蓼科山・横岳・縞枯山 縞枯れ帯がところどころあります。空と白い木のコントラストが映える
縞枯れ帯がところどころあります。空と白い木のコントラストが映える
蓼科山・横岳・縞枯山 縞枯れ帯の向こうの南八ヶ岳。左から、ちょっと切れてる硫黄岳→横岳→赤岳→阿弥陀岳→権現岳→編笠山
縞枯れ帯の向こうの南八ヶ岳。左から、ちょっと切れてる硫黄岳→横岳→赤岳→阿弥陀岳→権現岳→編笠山
蓼科山・横岳・縞枯山 ときどき振り返って、眺めをオカズにがんばります
ときどき振り返って、眺めをオカズにがんばります
蓼科山・横岳・縞枯山 突然樹林帯が途切れ、岩ゴロになったら山頂はもうちょっと
突然樹林帯が途切れ、岩ゴロになったら山頂はもうちょっと
蓼科山・横岳・縞枯山 左から、(小ピーク)農鳥岳→(三角)北岳→(間の奥)間ノ岳→甲斐駒ケ岳→(中央奥)塩見岳→仙丈ヶ岳
左から、(小ピーク)農鳥岳→(三角)北岳→(間の奥)間ノ岳→甲斐駒ケ岳→(中央奥)塩見岳→仙丈ヶ岳
蓼科山・横岳・縞枯山 山頂直下を巻いていきます
山頂直下を巻いていきます
蓼科山・横岳・縞枯山 眼下に延びる八ヶ岳。一番手前が北横岳です
眼下に延びる八ヶ岳。一番手前が北横岳です
蓼科山・横岳・縞枯山 北横岳にタッチ!
北横岳にタッチ!
蓼科山・横岳・縞枯山 山頂ヒュッテは埋まってます。その向こうに見えるのは浅間山
山頂ヒュッテは埋まってます。その向こうに見えるのは浅間山
蓼科山・横岳・縞枯山 蓼科山山頂到着!(誰かのザックが置いてありました)奥に見えるのは霧ヶ峰~美ヶ原
蓼科山山頂到着!(誰かのザックが置いてありました)奥に見えるのは霧ヶ峰~美ヶ原
蓼科山・横岳・縞枯山 ぽっちり
ぽっちり
蓼科山・横岳・縞枯山 気温は6℃ですが風のせいで体感は氷点下。汗で濡れた髪がバリバリに凍ってました
気温は6℃ですが風のせいで体感は氷点下。汗で濡れた髪がバリバリに凍ってました
蓼科山・横岳・縞枯山 動いていないと寒いので、蓼科神社にお参り
動いていないと寒いので、蓼科神社にお参り
蓼科山・横岳・縞枯山 360度眺望、まずは北東、上州赤城方面
360度眺望、まずは北東、上州赤城方面
蓼科山・横岳・縞枯山 黒斑山→浅間山
黒斑山→浅間山
蓼科山・横岳・縞枯山 北西、手前に霧ヶ峰→美ヶ原、奥は北アルプス
北西、手前に霧ヶ峰→美ヶ原、奥は北アルプス
蓼科山・横岳・縞枯山 霧ヶ峰の気象レーダードーム
霧ヶ峰の気象レーダードーム
蓼科山・横岳・縞枯山 高ボッチ山?の右奥が穂高連峰ですが雲隠れ
高ボッチ山?の右奥が穂高連峰ですが雲隠れ
蓼科山・横岳・縞枯山 鉢伏山?の向こうに雲に隠れた槍ヶ岳や常念岳
鉢伏山?の向こうに雲に隠れた槍ヶ岳や常念岳
蓼科山・横岳・縞枯山 爺ヶ岳→鹿島槍
爺ヶ岳→鹿島槍
蓼科山・横岳・縞枯山 戸隠山、高妻山方面
戸隠山、高妻山方面
蓼科山・横岳・縞枯山 眺めを楽しみながら、適当にお鉢めぐり
眺めを楽しみながら、適当にお鉢めぐり
蓼科山・横岳・縞枯山 埋まってます
埋まってます
蓼科山・横岳・縞枯山 風を避けられそうなところを求めて、ヒュッテの裏のデッキのところに来ました
風を避けられそうなところを求めて、ヒュッテの裏のデッキのところに来ました
蓼科山・横岳・縞枯山 北横岳
北横岳
蓼科山・横岳・縞枯山 天狗岳→硫黄岳→横岳→赤岳
天狗岳→硫黄岳→横岳→赤岳
蓼科山・横岳・縞枯山 右にずれて、阿弥陀岳→権現岳→編笠山
右にずれて、阿弥陀岳→権現岳→編笠山
蓼科山・横岳・縞枯山 ピラタス蓼科の北横岳ロープウェウィ山麓駅。2月に観光しに来ました
ピラタス蓼科の北横岳ロープウェウィ山麓駅。2月に観光しに来ました
蓼科山・横岳・縞枯山 今日はコーヒーじゃなく甘酒にしてみた。あったまるー
今日はコーヒーじゃなく甘酒にしてみた。あったまるー
蓼科山・横岳・縞枯山 自然にできた地形とは思えない…八子ヶ峰にも登ってみればよかったとちょっと後悔
自然にできた地形とは思えない…八子ヶ峰にも登ってみればよかったとちょっと後悔
蓼科山・横岳・縞枯山 今年最後かもしれないエロい桃を残す
今年最後かもしれないエロい桃を残す
蓼科山・横岳・縞枯山 ナイスバランス
ナイスバランス
蓼科山・横岳・縞枯山 強者を発見。負けた…
強者を発見。負けた…
蓼科山・横岳・縞枯山 熊棚のところまで下りてくれば、あと少し
熊棚のところまで下りてくれば、あと少し
蓼科山・横岳・縞枯山 雪を踏み抜く。抜くの大変でした
雪を踏み抜く。抜くの大変でした
蓼科山・横岳・縞枯山 駐車場へ戻ってきました。粉雪が舞ってきて、セーフ
駐車場へ戻ってきました。粉雪が舞ってきて、セーフ
蓼科山・横岳・縞枯山 上で食べられなかったクリーミートマトヌードルで腹ごしらえ
上で食べられなかったクリーミートマトヌードルで腹ごしらえ
蓼科山・横岳・縞枯山 蓼科温泉ホテル親湯。誰もいなかったのでオシャレすぎる脱衣所を撮影
蓼科温泉ホテル親湯。誰もいなかったのでオシャレすぎる脱衣所を撮影
蓼科山・横岳・縞枯山 オシャレすぎる畳風呂。すだれのところは、工事中じゃなかったら渓流が見えるみたいです
オシャレすぎる畳風呂。すだれのところは、工事中じゃなかったら渓流が見えるみたいです

活動の装備

  • バーグハウス(berghaus)
    ウィメンズスコーチマイクログリッドフルジップ
  • グリベル(GRIVEL)
    エアーテック・ニューマチック
  • アウトドアリサーチ(OUTDOOR RESEARCH)
    Ms ストームトラッカーグローブ
  • アウトドアリサーチ(OUTDOOR RESEARCH)
    クロコダイルゲイター
  • サーモス(THERMOS)
    山専用ステンレスボトル FFX-500
  • ファイントラック(finetrack)
    スキンメッシュロングスリーブ
  • アイスブレーカー(icebreaker)
    オアシス LS クルー
  • カリマー(karrimor)
    arete W's pants
  • スポルティバ(LA SPORTIVA)
    トランゴアルプエボGTX
  • その他(Other)
    SWANS Dee-I GW-3701 BK-BR
  • ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)
    W TELLUS 28
  • その他(Other)
    MAGICMOUNTAIN ペアーライト MP201W
  • その他(Other)
    Phenix PH462ST60Spantik 3L Jacket

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。