リベンジ「金剛堂山」周回コース

2017.03.13(月) 日帰り

活動データ

タイム

06:41

距離

11.3km

のぼり

1165m

くだり

1164m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 41
休憩時間
45
距離
11.3 km
のぼり / くだり
1165 / 1164 m
2 1
1 8
1 48
1 19

活動詳細

すべて見る

土曜日の金剛堂山の周回コースが予報とは違い軽い吹雪でホワイトアウトで地形が見えない状態となり周回が出来ずで終わり、一緒に行った69歳の先輩(70歳になったので古希の先輩とします)も気になってたらしく(私も同感)リベンジする事になりました。 3日間連続のハードな山行に休みたい気持ちより強く・・土曜日に私が付けたトレースも有り、また晴れた日曜日に何人もの踏み跡で登りは楽だろうと言う考えとゆっくり登れば何とかなるだろうと思いました。ところが古希の先輩は朝早いので雪が固く登り易いので谷から登ろうと言って、谷に入った途端柔らかく思わぬラッセルで先輩は谷で体力取られたと言って反省してました。私は3日連続なので重い足に負担を掛けないようにゆっくり登山に心掛けました。 周回コースの最後にゲレンデ跡を降る予定が雪質の問題で雪崩の危険性が有り(過去に先輩の友人が雪崩に捲き込まれた事が有ったとの事)先輩は外側の林道を歩いて初心者様のゲレンデから戻るコースを指示されたのですが先輩はスキーのシール外しの間に私は先に歩きだし、平坦な長そうな林道歩きが嫌になり地図から尾根降りをしました。雪量が多かったので問題なく戻れましたが雪量が少いと林道超えと沢超えが障害になったかも?(お勧め出来ません)反省です。

金剛堂山 ゴボリが無いので谷から登ろうと古希の先輩
ゴボリが無いので谷から登ろうと古希の先輩
金剛堂山 谷に入りますが、この後、ゴボリだし思わぬラッセルで先輩は体力奪われたと泣いてました。
谷に入りますが、この後、ゴボリだし思わぬラッセルで先輩は体力奪われたと泣いてました。
金剛堂山 谷間の登りコースです。
谷間の登りコースです。
金剛堂山 トレースが沢山残ってます。
トレースが沢山残ってます。
金剛堂山 やはり昨日の日曜日に多くの方が登った様です。
やはり昨日の日曜日に多くの方が登った様です。
金剛堂山 古希の先輩。
古希の先輩。
金剛堂山 古希の先輩。
古希の先輩。
金剛堂山 片折岳から
片折岳から
金剛堂山 片折岳からパノラマで
片折岳からパノラマで
金剛堂山 山頂は未々です。足が重い。
山頂は未々です。足が重い。
金剛堂山 太陽の外側に輪が! 天気が荒れる前の現象との事(夜になって突然の雷でブレーカーが落ちました)
太陽の外側に輪が! 天気が荒れる前の現象との事(夜になって突然の雷でブレーカーが落ちました)
金剛堂山 振り返って(片折岳)
振り返って(片折岳)
金剛堂山 白山方面
白山方面
金剛堂山 振り返って
振り返って
金剛堂山 がんばれー、古希の先輩!(1人で来てたら帰ってたと弱気)
がんばれー、古希の先輩!(1人で来てたら帰ってたと弱気)
金剛堂山 周回コースの尾根です。
周回コースの尾根です。
金剛堂山 山頂(前金剛)に到着。正面は中金剛です。
山頂(前金剛)に到着。正面は中金剛です。
金剛堂山 白木峰、小白木峰方面
白木峰、小白木峰方面
金剛堂山 先輩も到着です。
先輩も到着です。
金剛堂山 周回する尾根です。風が強く休憩は周回コース途中で取る事に。
周回する尾根です。風が強く休憩は周回コース途中で取る事に。
金剛堂山 山頂は雪庇が有り、横から回り込んで周回の尾根に取り付きました。山頂を振り返って。
山頂は雪庇が有り、横から回り込んで周回の尾根に取り付きました。山頂を振り返って。
金剛堂山 先輩が回り込んで滑ってきます。
先輩が回り込んで滑ってきます。
金剛堂山 周回の尾根です。
周回の尾根です。
金剛堂山 風が強く休憩は未々です。
風が強く休憩は未々です。
金剛堂山 ここを下り降りた所で休憩できました。
ここを下り降りた所で休憩できました。
金剛堂山 振り返って。
振り返って。
金剛堂山 白木峰、小白木峰方面
白木峰、小白木峰方面
金剛堂山 振り返って。
振り返って。
金剛堂山 スキーはシールの取り付け、取り外しを登り下り毎に時間が取られる為にスノーシューの私の方が早い事が多い様でした。
スキーはシールの取り付け、取り外しを登り下り毎に時間が取られる為にスノーシューの私の方が早い事が多い様でした。
金剛堂山 先輩が転びました。この様な長い下りはスキーが早いです。
先輩が転びました。この様な長い下りはスキーが早いです。
金剛堂山 スキー場リフト跡が見えます。
スキー場リフト跡が見えます。
金剛堂山 リフト横から
リフト横から
金剛堂山 リフトを超え最上部から
リフトを超え最上部から
金剛堂山 スキー場上部が雪崩の危険性が有り、先輩は林道で、私は変な尾根から降りてゲレンデ下部へ行き戻りました。
スキー場上部が雪崩の危険性が有り、先輩は林道で、私は変な尾根から降りてゲレンデ下部へ行き戻りました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。