武尊山 川場谷BC

2017.03.17(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 32
休憩時間
50
距離
8.9 km
のぼり / くだり
828 / 1393 m
32
56
3 26

活動詳細

すべて見る

遠征最終日、今回どうしても滑ってみたかった山、武尊山に行きました! 武尊山でBCといったら、オグナ武尊スキー場から前武尊のルートが一般的ですが、主峰の沖武尊を踏むには距離があってなかなか厳しいので、最短で沖武尊を狙えてかつ滑れる場所=川場スキー場から川場谷をピックアップしました。 しかしこの川場谷、滑降終了地点から標高差約300mの道なき道を登り返さなくてはならないため、確実なルートファインディング技術が必要なルートなので、なかなか滑ってる人がいません。 でも少ない過去レポを見ると、滑降斜面はすごく良いとのこと。 そそられるじゃないですか~(*´▽`*) 道の駅田園プラザ川場で車中泊し朝目が覚めると、またまた雪降ってます💦 天気予報は文句なしの晴れなのに、なんで朝からスカッと晴れないんだよ! WHY GUNMA's people‼(笑) 気を取り直してスキー場まで来てみると、青空が見えました! これは期待できる!? リフト2本乗り継ぎ、ハイクアップ開始です。 この日は自分のほかに登山者数名いましたが、もちろんBC装備は自分だけ。 よっしゃ!滑降バーンは独り占めですな! 沖武尊までの稜線歩きは爆風との闘いでした。 山頂に着く頃には真っ白で景色は何も見えず、他の登山者さんはすぐに下山していきました。 が、自分は川場谷を滑るので、少しでも視界が晴れるのを待ちました。 風を避けるために山頂標柱の下に体育座りで、20分くらい。 そして一瞬の晴れ間が見えたすきを狙ってドロップイン! ヤベーよ!すげー最高だよこの斜面!(*´ω`*) 新雪は上部でヒザくらいあったかな。滑りやすくてめちゃめちゃ気持ち良かった~! 一応動画撮ったけど、上部は真っ白で何も映ってない…(^^; 時々奇声を発してますが、歓喜の叫びです(笑) で、標高1500m付近で滑降を終え、登り返します。 万全に予習をしてきたつもりでしたが、やっぱり迷いながらの登行になりました。 地形図上では簡単に行けそうじゃんなんて思っても、実際はかなり険しくて難儀しますね。 ゲレンデ合流予定時間を14:00と設定していましたが、15分ほどの遅れで無事に合流できました。 初めて&吹雪で視界不良のコンディションにしては良くできた方かな。 沖武尊登るよりも時間掛かってるし、終始ラッセルで死ぬほど疲れました(^^;) でも天気の良い日にまた滑りたいな~!と思った川場谷でした。

武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 何で朝起きるとこんな天気なんだよ!群馬ぁ!
何で朝起きるとこんな天気なんだよ!群馬ぁ!
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 でもスキー場に着いたら青空広がってました!強風だけど
でもスキー場に着いたら青空広がってました!強風だけど
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 リフトトップから
リフトトップから
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 お、いい感じ! ちなみに先行者のいる辺に落とし穴があるので注意です。
お、いい感じ! ちなみに先行者のいる辺に落とし穴があるので注意です。
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 振り返って、南の方はいい天気なのでこれからの回復を期待します!
振り返って、南の方はいい天気なのでこれからの回復を期待します!
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 剣ヶ峰山の先っぽへ
剣ヶ峰山の先っぽへ
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 剣ヶ峰山からの下りは背負ってるボードが引っかかって危なかった(^^;
剣ヶ峰山からの下りは背負ってるボードが引っかかって危なかった(^^;
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 おぉ~、やっといい感じの写真が撮れた気がする(笑)
おぉ~、やっといい感じの写真が撮れた気がする(笑)
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 モンスターは衰えてきてます
モンスターは衰えてきてます
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 目指す山頂が見えないって、モチベーション下がるよね
目指す山頂が見えないって、モチベーション下がるよね
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 キタ――(゚∀゚)――!!
これからスカッと晴れるぜ!
と思いきや、これが最後の青空となりました…
キタ――(゚∀゚)――!! これからスカッと晴れるぜ! と思いきや、これが最後の青空となりました…
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 はい、登頂!爆風で寒すぎて自撮りする気もおこらない(^^;)
魚眼レンズでボードがうんちょこちょこちょこぴー!になってる(笑)
はい、登頂!爆風で寒すぎて自撮りする気もおこらない(^^;) 魚眼レンズでボードがうんちょこちょこちょこぴー!になってる(笑)
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 これから滑るドロップポイントを確認します。真っ白です… 始めて滑る自然地形、何があるかわからないのに見えないって、自殺じゃんっ!!
 安心してください、実は写真では白飛びしてますが目視ではかすかに見えてますよ(^▽^;)
これから滑るドロップポイントを確認します。真っ白です… 始めて滑る自然地形、何があるかわからないのに見えないって、自殺じゃんっ!!  安心してください、実は写真では白飛びしてますが目視ではかすかに見えてますよ(^▽^;)
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 100mほど滑って上を見上げた図。かっこいいターンを描いてるんだけど、やっぱ写真にはうまく写らないか。かっこいいのに…(笑)
100mほど滑って上を見上げた図。かっこいいターンを描いてるんだけど、やっぱ写真にはうまく写らないか。かっこいいのに…(笑)
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 登ってきた稜線もかすかに見えました
登ってきた稜線もかすかに見えました
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 いやはや、なんて最高な斜面でしょう!こんなロングなオープンバーンめったに無いよ!雪もフカフカパウダー!
いやはや、なんて最高な斜面でしょう!こんなロングなオープンバーンめったに無いよ!雪もフカフカパウダー!
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 標高を下げると視界も良くなります。ここまで来てもまだこんなに広い斜面!素晴らし過ぎる!最高じゃないか!
標高を下げると視界も良くなります。ここまで来てもまだこんなに広い斜面!素晴らし過ぎる!最高じゃないか!
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 標高1500m付近で滑降終了です
標高1500m付近で滑降終了です
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 さて、ここからゲレンデに向かって登り返すんですが、第一の難関、結構広い沢を渡る。はい、見事に雪庇を踏み抜いて落ちました(笑)まだ沢流れてなくて良かった~💦
さて、ここからゲレンデに向かって登り返すんですが、第一の難関、結構広い沢を渡る。はい、見事に雪庇を踏み抜いて落ちました(笑)まだ沢流れてなくて良かった~💦
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 尾根を2つ越えていくとのことで
尾根を2つ越えていくとのことで
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 難関②、尾根を越えると深い谷が待っています
難関②、尾根を越えると深い谷が待っています
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 見上げると剣ヶ峰山のはずですが、ガスガスです
見上げると剣ヶ峰山のはずですが、ガスガスです
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 この尾根を登ればゲレンデに出るハズ
この尾根を登ればゲレンデに出るハズ
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 もう疲れてヘロヘロなのに、ここまでほぼ膝ラッセルです(T_T)
もう疲れてヘロヘロなのに、ここまでほぼ膝ラッセルです(T_T)
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 やっとゲレンデに生還しました!
やっとゲレンデに生還しました!
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 あとはゲレ滑走して帰ります。ほぼチョッカリ。ターンする力も残ってない(笑) お疲れ様でした!
あとはゲレ滑走して帰ります。ほぼチョッカリ。ターンする力も残ってない(笑) お疲れ様でした!

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。