剣山系プチ縦走〜西熊山・三嶺・東熊山〜

2017.03.19(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 41
休憩時間
2 時間 51
距離
15.3 km
のぼり / くだり
652 / 1854 m
49
2 48
1 14
2 30
17

活動詳細

すべて見る

19日は快晴予報🌞 せっかくならお山で御来光を見たいっ❗️とリクエストして早朝、天狗塚に登ろうかと計画。 ところで、日の出何時なの❓ ・・・ T「7時くらいちゃうん?」 さ「えー(ーー;)さすがにそれはないでしょ、6時30分くらいじゃないですか?」 お亀岩避難小屋は圏外、調べる術なし、ていうか事前に調べとかんかいwというはなし(苦笑) 実際、正解は6時でした_(┐「ε:)_笑 そんなテキトーな感じで登る準備をしていたら、日の出が出る方向に雲がかかってきた。 ん?これ、頑張って登っても微妙なんじゃ・・・ というわけで、行くのやめました(笑) ていうか、私がかなりの問題児だった。 テキパキ準備ができない_| ̄|○ 前々から思っていたけど、今回は特にそれが顕著だった。 こんなんでテン泊デビューできるのかな。 朝ごはんはうどん。 地鶏の卵を落として、卵うどん(*´꒳`*) うどんが水分を吸っちゃって、めちゃ辛くなった_(┐「ε:)_笑 料理ができない、片付けできない、う〜ん、恥ずかしすぎるぅ( ;∀;) やっと準備が終わって、7時半小屋出発。 今日は白髪山まで縦走するんだ、頑張るぞぉー(`・ω・´) と意気込んだのも束の間、尾根に出る急登でいきなりヘロヘロに(ToT) アイゼン、ピッケルでなんとか這い上がりました。 三嶺→お亀岩避難小屋は縦走経験があるけど、その逆は初めて。 登りです・・・考えただけで萎えますヽ(;▽;)ノ 昨晩、お酒飲みすぎたのかなぁ? ちょっと調子が良くない。 加えて雪質も良くない(ToT) ズボッてハマったりハマらなかったり、登山道の半分しか雪が残ってなくて歩きにくかったり、踏み抜きが怖くてソロソロ歩いてしまうから、アイゼンの刃が食い込まない( ;´Д`) 一回、本気の踏み抜きにハマり、足の付け根まで落ちたとき、その先も下が空洞になっているのが見えてしまい、そこから先は怖くて立てませんでしたヽ(;▽;)ノ 10メートルくらい四つん這いで進んだ(苦笑) Tさんからは、踏み抜きは危ないことではない、それを恐れてアイゼンの刃が効かずに滑ることの方が怖い。だから、踏み抜きを恐れてソロソロ歩かないほうがいいとアドバイスをもらいました。 うぅ、分かりました・・・でも、怖いんですヽ(;▽;)ノ 西熊山にやっと着いて、その先の三嶺の遠さに心の中で半泣き( ;∀;)うぅ そんな私を見て、大タオから光石登山口へ下るルートがあるよと助言してくれる。 う・・・一瞬、今日の調子なら三嶺に行かずに下山したほうがいいかもと考える。 ううん(>_<)、やっぱ三嶺までは行きたい、白髪山だって行ったことないから行ってみたいもん。 そう思って、三嶺を目指しました。 Tさんからは17時までに下山できたらいいから、焦らなくていいよ、ゆっくり進もう。って優しい言葉をいただきました。 ほんといつも振り回してばっかりですみません(;∇;) 途中お昼ごはんを挟んで12時すぎに三嶺に到着。 果てしないスローペースに衝撃です<(゜■゜;)> しかし、三嶺山頂から今まで歩いてきた稜線を眺めたら、頑張ったなぁ~!!って思わずにはいられませんでした。 よくやった、私。 ここで、白髪山まで行くかカヤハゲ(東熊山)からさおりが原へ下りるかの選択が始まる。 時間的にはまだ許容範囲内。 白髪山に行ってもいい。とTさんは言ってくれます。 でも、私は今日はここまでだ、と思いました。 いくら行きたくても今日は自分の調子が悪すぎる。(調子悪いというか体力がないというのが正解です) さおりが原に下ります。 と決めたんですが、ちょうどさおりが原から登ってきた人からの情報によると、今日は鹿討をしているとのことでした。 鹿討が危ないわけじゃないんですが、それがあることでいろいろと不都合が生じることがあって・・・ Tさんは白髪山に行ったほうがいいかもしれない、と悩んでいました。 とりあえずカヤハゲまで下りて決めよう。となり下山開始。 この急坂の状態を気にしていたんですが、全然大丈夫でした(^_^)ほ ちょっと話はズレますが、カヤハゲについて。 今更気づいたのですが、カヤハゲって山と高原地図にはカヤハゲ(東熊山)と表示されています。 なので、ここって1ピークに数えていいわけ(●^o^●)?と少し疑問。 三嶺からの登り返しもまぁまぁキツイ。ちゃんとしたお山であることを感じました。 で、私の去年の山行記録。踏んだピークは重複なしで49座でした。 50座にして年末を迎えようと思ったのですが、それが達成できず少々悔しかった。 もし、ここを1ピークとして数えていいなら、50座踏んでるなぁーと狡い考えが芽生えました(ーー;) 年が変わった今、その記録を修正してもそれがなんなの?って感じですが、そんなことを話しながらカヤハゲに着きました(笑) カヤハゲにて再度悩む。 時刻は微妙、おそらく鹿討も終わっている、Tさんの懸念もきっとない。 白髪山までのアプローチを確認、まぁまぁの登り・・・ 加えて下山した後の林道歩き50分が待っている。 白髪山まで行って自分が歩いてきた道のりを一望して頑張ったーっ!!って言いたいところですが・・・ さおりが原に下りることを決定しました。 あぁ、白髪山・・・また今度伺います\(ToT)/ さおりが原へ。 三嶺で会ったおじさんが、カヤハゲまでは雪ないですよ~。って教えてくれていたから、ちょっと下ったあとにアイゼンを外しました。 すると・・・むちゃくちゃ雪があってオイオイってなった( ̄_ ̄|||)どーん。 おじさーん、ウソつかないでよぉー(≧◇≦)!! っていうのも、テープを頼りに進んでいたらノントレースだった。 おじさんは違う道をピストンしたんだな。 こりゃもうしんどいってなって、テープ無視して尾根に這い上がりました。 その後、分岐付近でテープを見失い、道が分からなくなりました。 良くないことだけど、GPSを頼りに直下しました。 なので、さおりが原はショートカット、ものすごい近道をしちゃいました。 で、登山道に無事復帰して、17時までに光石登山口へ到着しました)^o^( 今回は(も)Tさんに何から何までお世話になりっぱなしでした。 お山についてもいろんなことを教えてくれたし、とっても勉強になりました。 もっともっとお山に対して柔軟に考え、効率よく動いていけるようになりたいなぁ。って思いました。 ほんとに、ほんとにありがとうございました。 Tさん、また一緒にお山に行ってくださいね\(^o^)/

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。