暴風の雌阿寒岳(ポンマチネシリ)

2017.03.20(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 39
休憩時間
18
距離
3.5 km
のぼり / くだり
834 / 49 m
1
20

活動詳細

すべて見る

高速飛ばし、雌阿寒岳登山口に朝7時到着 準備をして、雌阿寒温泉登山口から出発です 雌阿寒岳、阿寒富士のぼって、オンネトーコース下山と計画 最初からアイゼン、ポールで登り始めます アイゼンがサクサクと雪を噛んで心地よい ほどなく樹林帯を抜けると、風が強くなってきました 顔が痛い、 サングラスからゴーグルに切り替えます 大沢コースにはトレースがしっかりついてますが 風が当たるところはトレースが消えてしまっています。 先行者さんが、ルート探しながら右往左往してるのがわかりました 私はそのあとを少し離れてついていきます。 ありがとうございます。 大沢の最後の100メートルくらいは結構な急こう配 アイゼンはいていても、軽くキックステップで 大沢を登りきると、風が一段と強くなってきました 背中から風が押し上げてくれる感じで、のぼりが楽でした 風紋やシュカブラがみごとです 強風というよりは暴風 天気は良くって青空なのに、風のため登山指数C 納得です 最後までポールで通しましたが、ピッケルに替えたほうが安全でした(反省) 雌阿寒岳山頂到着 雄阿寒岳に阿寒湖もきれいに見えています 雌阿寒岳の河口からゴーゴーと噴煙がたちあがっています 眺めも良いのですが、写真を撮る手が風でブレブレになってしまいます 予定では阿寒富士に登って、と思っていたのですがこれからの歩くところはトレースなし 火口に沿った稜線上は暴風、風で飛ばされたら一巻のおしまい 青沼の見える地点まで行ってみましたが、身の危険を感じるほどの風に恐怖感もあり 次回の目標にして、今日は撤退です ここでスマホを取り出し、写真を1枚とっただけで電源落ちてしまった。。。。 ログも片道分しか残ってません 帰りは大沢ではなく一般コースを下りましたが、ハイマツがところどころ顔出しはじめ ていて、雪解けが進むと歩きずらそうな印象でした 残雪期にリベンジできるかな

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。