いつもの皿ヶ嶺で小屋泊デビュー

2017.03.18(土) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 55
休憩時間
5
距離
9.1 km
のぼり / くだり
1173 / 526 m
16
3
39
21
10
30
DAY 2
合計時間
6 時間 32
休憩時間
0
距離
13.9 km
のぼり / くだり
875 / 1569 m
1 10
1
7
4 1
6
49
1

活動詳細

すべて見る

先日シュラフを買ったので小屋泊しようとコース考えます。 快適使用温度-11℃らしいのですが全く信用してないので、あまり気温が下がらなさそうな竜神小屋へ。 赤柴峠登山口から登るつもりでしたが、ちょっと時間も距離も物足りないので以前行った善神山経由で行く事に。 ここのレポは以前上げているので、興味のある方はそちらを参照して下さい。 初めての小屋泊、要りそうなもの色々考えて最低限にしたつもりですが、ザックはパンパンです。シュラフがでかすぎ~ テン泊するならもっと大きなザックがいりますね。 いや~しかし1人で小屋泊って何もする事なくて困りました。6時にはご飯食べて後は寝るだけ。 小屋の中は-1℃ぐらいでしたが薄着で大丈夫でした。寒くなかったのですがマットが固くて何度も目が覚めました。 特に急いでいなかったので、窓から朝日をボケ~っと眺めながらゆっくり片付けます。 松山市内から見える東温アルプスから先の稜線を制覇したかったのですが、今回は笹薮だらけで三坂峠で引き返しました。 アンテナから先は背丈以上の笹で周りが全く見えないのでアチコチ迷走で、道中90パーセント以上の笹漕ぎと間伐して放置された倒木だらけで遅々として進まず、もうちょっとでアンテナに戻る所では笹が目に入って悶絶寸前と散々な目に遭いながら下山です。 帰りは車の運転が辛くて今も片目が霞んでます。皆さん笹漕ぎ藪漕ぎには注意して下さいね~

皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご マットを無理やり取り付けて出発です
マットを無理やり取り付けて出発です
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご まずは白糸の滝へ
まずは白糸の滝へ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ここが登山口。
ここが登山口。
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 枯れた沢を登って行くと
枯れた沢を登って行くと
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 初の標識が。前回は道を探しながらでしたが今回はすんなり進んでます
初の標識が。前回は道を探しながらでしたが今回はすんなり進んでます
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 分岐に到着
分岐に到着
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 前善神山
前善神山
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご そして善神山
そして善神山
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 善神山からの前善神山
善神山からの前善神山
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 先週行った白潰方面
先週行った白潰方面
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 3連発急登1発目
3連発急登1発目
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 2発目
2発目
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 3発目。雪が無かったら大した事ありません
3発目。雪が無かったら大した事ありません
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 縦走路に合流
縦走路に合流
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご サクサク進んで陣ヶ森
サクサク進んで陣ヶ森
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 芋スナいないかな~(このネタ分かる人いるかな)
芋スナいないかな~(このネタ分かる人いるかな)
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 上林峠着
上林峠着
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 地獄の階段今日も一気に登れました
地獄の階段今日も一気に登れました
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 龍神平は誰もいません
龍神平は誰もいません
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 山渓とナンガコラボのシュラフオーロラ600DX値段に負けてこれにしました
山渓とナンガコラボのシュラフオーロラ600DX値段に負けてこれにしました
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご う~んいい朝だ~
う~んいい朝だ~
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご では皿ヶ嶺へ向かいましょう
では皿ヶ嶺へ向かいましょう
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご いつも気になっていた頂上手前の沢。行ってみよう
いつも気になっていた頂上手前の沢。行ってみよう
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 結構楽しかった。
結構楽しかった。
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 十字峠
十字峠
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 地味な引地山
地味な引地山
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 林道まで来ました。今回はここから先に行きたかった
林道まで来ました。今回はここから先に行きたかった
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご すぐ基地局。松山から見えてたのこれなんだ~
すぐ基地局。松山から見えてたのこれなんだ~
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 道後平野が見えます
道後平野が見えます
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご もう使われてないハンググライダーの発射台
もう使われてないハンググライダーの発射台
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ここからず~っと笹漕ぎでした
ここからず~っと笹漕ぎでした
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご こんなのが隠れてる
こんなのが隠れてる
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご うっすら道の様な違うような
うっすら道の様な違うような
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご たまにはっきりした道が現れます
たまにはっきりした道が現れます
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 激笹の激登り
激笹の激登り
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 858.8三角点。ここで引き返すつもりでしたがどうせなら旧33号線まで行く事に
858.8三角点。ここで引き返すつもりでしたがどうせなら旧33号線まで行く事に
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ここの下りは白潰行った時の1228三角点からの下りと同じぐらい
ここの下りは白潰行った時の1228三角点からの下りと同じぐらい
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 遍路道に到着
遍路道に到着
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ここ進んで行くと遍路宿だった坂本屋へ
ここ進んで行くと遍路宿だった坂本屋へ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 焼きとうもろこし売ってたけど今もあるのかな~
焼きとうもろこし売ってたけど今もあるのかな~
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 笹が無いとホッとします
笹が無いとホッとします
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 歩きやすそうな道歩いてたら違う方に向かいそうだったのでここをよじ登る
歩きやすそうな道歩いてたら違う方に向かいそうだったのでここをよじ登る
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご この先で笹が目に入って、のたうち回ります
この先で笹が目に入って、のたうち回ります
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご これが最後の笹漕ぎ
これが最後の笹漕ぎ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご やっとアンテナに着いた
やっとアンテナに着いた
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 赤柴峠から下りましょう
赤柴峠から下りましょう
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご はい到着です
はい到着です
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 新品だったのに笹で傷だらけTT
新品だったのに笹で傷だらけTT

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。