竜ヶ岳ー大黒山 縦走

2017.03.20(月) 日帰り

活動データ

タイム

04:30

距離

5.5km

のぼり

654m

くだり

687m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 30
休憩時間
1 時間 52
距離
5.5 km
のぼり / くだり
654 / 687 m
1
11
9
1 30
31

活動詳細

すべて見る

今日は熊毛ー周東の竜ヶ岳と大黒山を縦走。 この山域は何度も登っていますが、黒岩峡から登り、周東側に下山するという完全縦走は初めてです。 天気は下り坂でしたが時おり薄日が射す中、マイペースでのんびりとした山歩きを楽しみました。 ちょっと霞んでいたのが残念!

竜ヶ岳・大黒山 1年2ヶ月ぶりの登山口
1年2ヶ月ぶりの登山口
竜ヶ岳・大黒山 今回の山行中あちこちで目を楽しませてくれた馬酔木の花。
今回の山行中あちこちで目を楽しませてくれた馬酔木の花。
竜ヶ岳・大黒山 展望岩から西方面の眺め。今日は透明度が悪く霞んじゃっているのが残念
展望岩から西方面の眺め。今日は透明度が悪く霞んじゃっているのが残念
竜ヶ岳・大黒山 手前のピークから見た札ノ尾山。黒岩峡からのコースは竜ヶ岳がなかなか見えてこない
手前のピークから見た札ノ尾山。黒岩峡からのコースは竜ヶ岳がなかなか見えてこない
竜ヶ岳・大黒山 このコースの見所(個人的に)、ねじれ松。お久しぶり!
このコースの見所(個人的に)、ねじれ松。お久しぶり!
竜ヶ岳・大黒山 札ノ尾山に到着。相変わらず展望なし。
札ノ尾山に到着。相変わらず展望なし。
竜ヶ岳・大黒山 札ノ尾山を過ぎるとようやく竜ヶ岳が姿を現す。
札ノ尾山を過ぎるとようやく竜ヶ岳が姿を現す。
竜ヶ岳・大黒山 相ノ見峠のお地蔵さま
相ノ見峠のお地蔵さま
竜ヶ岳・大黒山 竜ヶ岳に到着。
着いた時には誰も居らず、岩の上のいつもの場所でコーヒータイム。
竜ヶ岳に到着。 着いた時には誰も居らず、岩の上のいつもの場所でコーヒータイム。
竜ヶ岳・大黒山 のんびりと景色を眺めていると2グループがほぼ同時に到着して一気に賑やかに。
のんびりと景色を眺めていると2グループがほぼ同時に到着して一気に賑やかに。
竜ヶ岳・大黒山 大黒山に向かう途中、無名ピークで竜ヶ岳を眺める。こちらのコースは竜ヶ岳の展望が良い。
大黒山に向かう途中、無名ピークで竜ヶ岳を眺める。こちらのコースは竜ヶ岳の展望が良い。
竜ヶ岳・大黒山 こっちはこれから向かう大黒山(右のピーク)
こっちはこれから向かう大黒山(右のピーク)
竜ヶ岳・大黒山 ちょうどお昼になったので、竜ヶ岳を望める岩の上で山そばを。個人的な定番は「どん兵衛 鴨だしそば」。食後にまたまたコーヒーを。
うーん、いつまでも眺めていたいこの景色。
ちょうどお昼になったので、竜ヶ岳を望める岩の上で山そばを。個人的な定番は「どん兵衛 鴨だしそば」。食後にまたまたコーヒーを。 うーん、いつまでも眺めていたいこの景色。
竜ヶ岳・大黒山 大黒山山頂の大黒岩。山頂は殺風景でちょっとさみしい。
大黒山山頂の大黒岩。山頂は殺風景でちょっとさみしい。
竜ヶ岳・大黒山 下山途中、周東の町並みを眺める。この後、本コースを外れ、正面に見える岩尾根コースを取る。
下山途中、周東の町並みを眺める。この後、本コースを外れ、正面に見える岩尾根コースを取る。
竜ヶ岳・大黒山 岩尾根コースにある巨岩。大黒岩より大きいかも。
岩尾根コースはわりと新しいコースです。
最初の頃はけっこうワイルドでしたが、だんだん整備が進んできて、難所には太いロープだの足場が設けられてきています。
ちょっと残念な気持ちもします。
岩尾根コースにある巨岩。大黒岩より大きいかも。 岩尾根コースはわりと新しいコースです。 最初の頃はけっこうワイルドでしたが、だんだん整備が進んできて、難所には太いロープだの足場が設けられてきています。 ちょっと残念な気持ちもします。
竜ヶ岳・大黒山 下山しました。
さあて登山口の黒岩峡まで戻りますか(8キロくらい?)。
下山しました。 さあて登山口の黒岩峡まで戻りますか(8キロくらい?)。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。