倉の又山~姥ヶ岳

2015.04.26(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 32
休憩時間
1 時間 47
距離
16.0 km
のぼり / くだり
1097 / 1096 m
1 37
3 46
1 56
1 1

活動詳細

すべて見る

地元5時出発 夏山行なみの速さ(・.・;)  大野より 国道157号線で 途中真名川ダムの通行禁止のサクを横目に進みます。今日はいったいどこまで 車で行かれるかが勝負 平家平の看板がある橋もスムーズに進んでいい感じ 途中沢釣りの県外ナンバーも 2台停まってる と 倒木の為前に進むことができない (この先除雪も進んでいない) ここより登山口より歩き 一体どれくらいの時間がかかるんだろう??? しばらく行くと 土砂崩れ 足元に頭蓋骨(ヒェ~~~~(>_<))って枝の中に背骨や大腿骨がぶら下がってる (+o+)(内心ギャーって言いたかったです(-_-;) しかしそこから先は小動物 大動物??のフンだらけ ここから先 人間が入ってくるなと言わんばかりの量 なにせ女だけの山行 ちょっぴり怖い 熊鈴を ストックに付け替えて チャリチャリ鳴らしてみても 雪解け水の川の音でかき消されている(・.・;) 橋のたもとには まだフキノトウ 長けたのや今からたべられそうなまるっこいのが畑状態 ここまで30分 まだまだ先は長そうです さらに30分ようやく登り口にある天気予報の観測する建物が いつもなら ここまで車で来るのに遠かったです(T_T)今日の山行どうなるのやら~?? 姥ヶ岳行の標識を横目に 山道を歩く 辺りは一面ブナバヤシ 真っ白な雪とブナと青空 ここは別世界 その中を もっさもっさとトロトロとついていく 気が付けば 荒島岳 銀杏峰 部子山が真正面に また 荒島の奥に白山がみえる こんな山の姿見たことがない(^^)/ この景色ひとりじめーって 気持ちはハイテンション 倉の又山の尾根に出ると 能郷白山がバーンとそびえて これまた美しい姿 残念ながら 山頂は行かなかったが(ヤマップGPSで確認)かなり時間も押しているので 姥ヶ岳へ向かう 50メーターほど下りとなっているが あれが姥ヶ岳の方向は壁のよう 登りの斜面が緩やかな分距離が 長い 倉の又~姥ヶ岳は3つほどピークがあり あれこそ山頂と思いきや違って 気持ちが下がって行ってしまう。 1447メーターのピークまで来ると 左側に荒島岳 白山 その奥にも山(多分乗鞍)右側に能郷白山と 雲一つない青空の中を山頂目指して歩くが どこが山頂かは目視できず ヤマップで確認 荒島岳を見ながらご飯 朝6時半からここまで約6時間 12時15分に到着 だーれもいないところで 静かなお山を堪能致しました。 下りは ショートカットの連続で 1時下山開始で 車のところ4時数分前に到着しました。 倉の又山の下あたりで左側斜面に小動物が動いたのですが 何かまでは確認できませんでした。 今回連れていただいた方は 地図をもってコンパスで方向、山の斜面とか見ながらルートを決めて登られる 持ってきた地図も書き込みがあり わかりやすくなっていました。私の携帯のヤマップのGPSの位置情報 やルートの履歴など確認しながらでルートを割り出して こんな使い方があるんだ~と勉強させて頂きました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。